周りから評価ばかりを気にするあまり、何事にも満足できない百瀬雪(25歳)。
お金持ちへの羨望が止まらず、裕福でキラキラした生活をしていて、美しくて、やさしい夫がいて家庭円満。そんな人たちへの妬ましい気持ちを抱え、生活しています。
そんなある日、夫が仕事から帰宅すると、そのままソファに座って夕食が配膳されるのを待っている様子。雪は赤ちゃんのお世話中です。
見かねた雪は「私がカレー用意するから、洗濯物たたんで、ひまりあやしておいてくれる?」と頼むと、「家事育児はオレの仕事じゃねぇ」と言われ、夫婦喧嘩が勃発!
「父親なんだから、育児するのは当然でしょ!」
「前に『家事と育児は私がする』って言っただろ!」
「オレは言われた通りにやっている!」と主張する夫の言葉に、雪は苛立って……。
「家事育児、やってやるよ、そのかわり…」驚愕の条件とは
「私、『ヒロ君は給料上げてね』とも言ったけど? うち、世帯年収、平均以下なの! 分担するならお姉ちゃんの旦那みたいに、稼いできてよ!」
妻からのキツーイ一言がガツンと響いた様子の夫。そこで、驚愕の提案をしてきました。
「家事育児やってやるよ。そのかわり、お前も自分の食いもん代くらい、自分で稼いでこいよ」
お互い、本音をぶつけあった夫婦。夫の「家事育児を“やってやる”」という言葉には「本来自分のやるべきことではないけれど」という本心が伺えます。上から目線の発言に、モヤモヤしてしまいますね。
赤ちゃんが生まれたあと、生活スタイルがガラリと変わることで揉める夫婦も多いよう。雪の夫のように、態度が変わってしまうとこともあるので、生まれる前から家事や育児について、夫婦で話し合っておいたほうが良さそうです。
「あのママが妬ましい」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
-
前の話を読む7話
「父親なんだから育児するのは当然でしょ!」妻のド正論、夫の驚きの言い訳は? #ママ友に嫉妬 7
-
次の話を読む9話
「意識してるの、私だけ?」美人な社長夫人の同僚。一方的に嫉妬心が止まらなくて #ママ友に嫉妬 9
-
最初から読む1話
「幸せそうでいいな」社長夫人、優しい性格、子の性別…みんな他人が羨ましくて #あのママが妬ましい 1