結婚してから2年後に妊娠した妻のコトミさん。
赤ちゃんを授かったことに喜ぶ2人だったのですが、出産後、少しずつ夫婦の間に溝ができ始めていったのです。
そんなある日、コトミさんが神妙な表情で「ダイチ座って」と言うと、ある提案をしてきて……!?
「めんどくせぇ」突然の提案に最初は戸惑ったけれど…
お説教をされるのかと思いきや、
コトミさんが提案したのは、子どもの話しをするのではなく、
夫婦だけの会話を週1でいいからしたいというものでした。
初めての夫婦会議は、
次の日曜日の20時過ぎに開催されることに!
第1回目のテーマは、
「理想の一軒家の間取りを描いてみる」というものでした。
久しぶりに2人だけの楽しい時間を過ごせたことで、
大地さんからも「悪くないな」という言葉が飛び出しました。
そして、次の週も
無事に夫婦会議を開催することができたのでした。
夫婦会議、大成功でしたね。何よりお互いが楽しかったと思うのが大切ですよね。また、ダラダラするのではなく1時間を決めることや、テーマが決まっているのも良いアイデアだなと思いました。久しぶりに夫婦で会話ができたことで、コトミさんもスッキリしたのではないでしょうか。
「産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
作画:青柳ちか
-
前の話を読む3話
「俺も仕事休んでゴロゴロしてたいよ」イクメンを気取る夫に妻がブチギレて… #産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学 3
-
次の話を読む5話
「夫婦会議を続けてよかった」ある日夫が会議の重要性を痛感することになって… #産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学 5
-
最初から読む1話
一時期は本気で離婚を考えた妻!しかし離婚をせずに済んだ理由は…#産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学 1