テーマは、「お互いの家族で驚いたことを発表する」。
大地さんは、早速コトミさんの実家に初めて行ったとき、驚いたエピソードを話し始めたのですが……!?
「びっくりした!」実家初訪問の際の仰天エピソード!
「他人が来ててもみんな昼寝しちゃうとこ!」
大地さんが、そのときのエピソードを話し始めると、
「あー、驚いてたね」と頷くコトミさん。
「お客さん来てても昼寝しちゃうって、
カルチャーショックだったよ」
その話題が終わると、大地さんは
「家事は女性の仕事なのはコトミさん家の文化なの?」と質問。
すると、コトミさんがそうなった経緯を話し始めたのでした。
「いろいろあって家族のスタイルになっているんだね」
お互いの家族の驚いたことを話し合うことで、
その背景や経緯を知ることができ、
2人とも家族のルールについての理解を深めることができたのでした。
どうしてそうなったのか、いきさつを聞くことで、新しい部分が見えてくることってありますよね。今回の大地さんとコトミさんもまさにその通りだったのではないでしょうか。「お客さんが来ていてもお昼寝OK」というコトミさんの実家のルールには驚いてしまいましたが、それぞれ家族間のルールをお互いに尊重していけたらいいですね。
「産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学」のマンガは、下記にて掲載されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
作画:青柳ちか
-
前の話を読む6話
「うちは女性が家事をやるもんなの」衝撃!妻の実家のルールに夫が驚愕して… #産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学 6
-
次の話を読む8話
「お宮参りは4人でやらない?」「ダメだよ!」妻と意見が対立してしまって… #産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学 8
-
最初から読む1話
一時期は本気で離婚を考えた妻!しかし離婚をせずに済んだ理由は…#産後の夫婦間の溝を埋めるパートナーシップ学 1