「チッ…」え!?体調を崩した妻が子どもの保育園の送迎を頼むと夫がまさかの発言を… #私、逃げました 55

「私、逃げました」第55話。田舎の八百屋に嫁いだユメさんは、夫・ダイと義母の言動にずっと我慢していましたが、あるとき自分の人生を生きようと決意。そんなとき、ユメさんの書いたチラシがテレビ局のスタッフの目に留まります。ユメさんはテレビ局の男性スタッフ・コースケと話すうちに、次第に「似顔絵を描きたい」という気持ちが芽生え始めました。こうして、ユメさんは八百屋の店先で似顔絵を描く仕事をスタートさせたのです。

取引先であるフクフク料亭の女将・フク美との浮気を続けるダイ。ダイが浮気をしていることなど思ってもみないユメさんは、自分の夢に向かって必死に努力します。その結果、似顔絵の売り上げも順調に上がり始めます!しかし、その頑張りもダイに認められることはなく、それどころか「もっと頑張れ」と言われてしまいます。

努力してもダイに認められず、先行きの見えない不安にさいなまれてしまったユメさん。そんなとき、八百屋の店番と似顔絵製作の忙しさも影響してか、ついに体調を崩してしまいます……。

カゼを引いた妻に対して、さらなる追い打ちをかける夫の態度

私、逃げました_118_1

 

私、逃げました_118-2

 

私、逃げました_118-3

 

 

 

私、逃げました_118-4

 

私、逃げました_118-5

 

私、逃げました_118-6

 

 

 

私、逃げました_118-7

 

私、逃げました_118-8

 

私、逃げました_119-1

 

 

 

私、逃げました_119-2

 

私、逃げました_119-3

 

私、逃げました_119-4

 

 

 

私、逃げました_119-5

 

私、逃げました_119-6

 

私、逃げました_119-7

 

 

 

私、逃げました_119-8

 

私、逃げました_120-1

 

私、逃げました_120-2

 

 

 

私、逃げました_120-3

 

私、逃げました_120-4

 

私、逃げました_120-5

 

 

 

私、逃げました_120-6

 

私、逃げました_120-7

 

「似顔絵は好きで勝手にやってるんだろ?」

 

八百屋の店番に似顔絵製作、家事育児までを頑張っていたユメさんに対して、追い打ちをかけるように心無い言葉を浴びせるダイ。

 

自業自得だと言わんばかりに、自分が旅行に行くまでに体調を治しておけとまで言い放ちます。

 

そして、さらに体調が悪化して限界を迎えたユメさんは、舌打ちするダイを横目にわずかばかりの休息をとり始めたのでした……。

 

 

ダイの態度からは、ユメさんを労わる気持ちが微塵も感じられませんね……。悪態をつかれ続けたユメさんが心身ともに疲れ果て、体調を崩すのも無理はないでしょう。

 

本当であれば、こんなときこそ夫がいつも以上に妻を支えてあげる存在でいてほしいですね。しかし、ダイはそれどころか自分のことばかり……。

 

体調の悪いユメさんにさえ自分の都合を押し付けるダイは、夫としてだけでなく、人としてもう少し思いやりの気持ちを持ってほしいと思わざるをえません。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    マンガ家・イラストレーターイルカ

    息子・ウミ君のママで、ブログにて育児マンガや体験談マンガを連載中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    35 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶