犯人は職場の人間に間違いない! それを裏付ける言葉をついに発見!#ヤバイ職場を辞めた話 25

「ヤバイ職場を辞めた話」第25話。2児の母であり、インスタやブログでエッセイマンガを連載しているゆっぺさんの、ヤバイ職場を辞めるまでの体験をマンガ化! 昔の職場の上司・Pさんからパートで働かないかと誘われ、接客スタッフとして働くことになりました。ある夜、ネットの掲示板に自分の名前とデタラメな内容の書き込みがされていることを知り、犯人を見つけることに。最初は社長を疑い、聞いてみたものの違う様子。そこでさらに掲示板を詳しく見てみると……。


ネットの書き込みを読みながら、自分と関わりのある男性を考えてみたゆっぺさん。前の職場を知っていて、車のナンバーもわかる人物は……社長!? 早速翌日、出勤して社長に確認しました。

 

しかし、社長は「何それ? 俺じゃないよ。サイトのやりかた知らないし」と、本当に心当たりのない様子。さらに書き込みをよくチェックしたところ、あるヒントを発見したのです。

 

書き込みを読み返して気付いたこと

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

犯人は今の職場の人間だ!

 

店名を出すと自分にも被害がおよぶ可能性があるから伏せているんです。

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

ヤバイ職場を辞めた話 25

 

こんにちはゆっぺです。

 

ネットの書き込みの件を母に話すと、「ゆっぺだって気付く人はまずいないと思うよ。無視が一番!」と言われました。たしかに母の言う通りです。

 

でも、私は普段、自分のことを他人にあまり話さないので、情報を知っている人物は限られています。

犯人を特定できる可能性は高いと思いました。

 

書き込みを読み返してみると……実際の地区の隣の地区名が書かれていました。友だちは私の家を知っているから、間違えるはずありません。これにより、親しい友人は犯人ではないと判断しました。

 

さらに読み込むと、犯人が女であると確信する言葉を見つけました! それは「ご飯屋さん」という言葉。

男性は「ご飯屋さん」なんて言いません。かわいい系男子は言うのかもしれないけれど、私の周りにはそういうタイプはいないのです。

 

それに、前の職場は会社名が書かれているのに、今の職場は「ご飯屋さん」というあいまいな書き方。 ということは、犯人は今の職場の人間! 店名を出すと自分にも被害が及ぶ可能性があるから伏せているのでしょう。

 

それを裏付ける言葉もちゃんと書かれていました。「俺のこと器の小さい男だって言ったから、ここで全部バラして……」というセリフ。

これは社員で飲みに行ったときに私が言った言葉です。

 

間違いない! 犯人は職場の人間だ!

でも……何でなの?

 

 

職場の人間が犯人だとしたら、とても怖い話ですよね。本人を問い詰めたら、職場の居心地が悪くなる可能性も。はっきり聞くか様子を見るか……自分ならどうするかシミュレーションしてみるのもおもしろいですね。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    マンガ家・イラストレーターゆっぺ

    ライブドアブログ公式ブロガー。インスタやブログでエッセイ漫画連載中。自身の体験談やフォロワー様から寄せられたエピソードをスズメのキャラで漫画にしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    9 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶