ネットの書き込みにをしてる犯人が「職場の人間・女」だと確信したゆっぺさん。翌日。真相を確かめるために職場に行きました。すると、バイト2人が書き込みの犯人と決めつけた社長が、「正直に言わないとクビだからな!」と問い詰めていたのです。
慌てて社長を止めると、「俺が犯人見つけてやるから任せろ!」と得意気。証拠もないのに責めるわけにもいかず、2人に謝って事情を話すことに……。
職場にも耳を疑うデマが流れていて
こんにちはゆっぺです。
「俺が犯人を見つけてやるから任せろ!」と得意気な社長を、「お願いだから勝手なことをしないでください!」とキレ気味に止めた私。社長に話した私がバカでした。
証拠もないのにバイトさん2人を責めることはできません。2人に謝り、事情を話したところ、2人の様子から犯人ではないと感じました。
するとバイトさんの1人から「ガー子さんが、ゆっぺさんと社長が付き合ってるって言ってました!」という言葉が! さらに「私は信じませんでしたけど、社長から聞いたから間違いないって……」とまで!
その話が本当だとしたら、ガー子さんが犯人?
決めつけるのは良くないと思っていたら、翌日、絶対に休まなかった彼女が無断欠勤。社長が電話をしてもつながりませんでした。
これはもう「自分が犯人です」って言ってるようなものじゃん……。
私も電話してみたところ、「現在ご利用になれません」というアナウンスが流れました(笑)。
信頼し、仲良くしていた仲間が自分の悪口を書いていた犯人だとわかったら……ショックだし傷つきますよね。人のことを疑ってばかりいるのは嫌だけど、よく知らないうちから信じるのも危険なのかもしれません。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
前の話を読む27話
犯人は職場にいる!? 真実を確かめに行くと、社長がバイトの女の子に暴言を #ヤバイ職場を辞めた話 27
-
次の話を読む29話
「泣き寝入りしてたまるか!」子どもを守るためにも戦うことを決心 #ヤバイ職場を辞めた話 29
-
最初から読む6話
「俺にうそついたな!」友人にぼったくりを指摘された社長は大激怒し #ヤバイ職場を辞めた話 6