気に入った土地も見つかり、申し込みも済ませ、いよいよ家づくりがスタート!
打ち合わせに設計担当の岸さんが加わり、これから具体的なマイホームの話を……と思っていた矢先、思いもよらない提案を受けます。
「9カ月で家を建てたいという気持ちが少しでもあるのなら、そうできるスケジュールを組みましょう」というものでした。
ただ、9カ月で家を建てるとなると、みほさん夫婦の協力が必要不可欠になると言うのです。
9カ月で家を建てられるかは、夫婦次第!?
9カ月で家を建てることも不可能ではない、と言う説明を受けたみほさん夫婦。しかしそれを実行する場合のスケジュールを聞いてみると、かなりタイトなものでした。
着工から建物完成までは5〜6カ月。これはどうやっても短くはなりません。
残りの3カ月、厳密に言うと2カ月ほどで、図面の打ち合わせを進めなければならないのです。
着工までの打ち合わせは1週間に1度、それと並行してローンの申し込みを進めるために銀行に行ったり書類を集めたりと、かなり忙しくなるよう。
「9カ月で家を建てることは可能なんです。問題は、このスケジュールをこなせるか…9カ月で家を建てられるかどうかは、いなで様次第なんです」と、岸さんから説明を受けました。
9カ月で家を建てる場合、かなりタイトで忙しいスケジュールになるようです。小さな子どもがいながらこのスケジュールをこなせるのか……そして、納得のいく打ち合わせと設計ができるのか……悩ましいところですね。
ただ、退去のあと、またすぐに引っ越しとなると、費用も手間も二倍……そう考えると、退去までに間に合わせたい気もしますね。マイホームは一生もの。みほさん夫婦にとって納得のいく選択ができるといいですね。
-
前の話を読む16話
「不可能ではないんです」退去までに家を建てたい!諦めた思いに一筋の光が! #9カ月で家を建てました 16
-
次の話を読む18話
「本当にできちゃった」一度は諦めたけれど…退去日までに家が建っちゃった! #9カ月で家を建てました 最終話
-
最初から読む1話
「え、退去?」ヤバイ!取り壊し確定!赤ちゃん連れでの転居、どうする?! #9カ月で家を建てました 1