ココ沢さんが「お皿を片付ける場所がわからない」と言うのでゆっぺさんが教えたところ、「社長に聞いても自分で探せって教えてくれないんです……」と話してくれました。ココ沢さんが仕方なく厨房担当のブブ吉くんに聞いたら、「自分で探せよ!老眼かよババァ!」とキレられたとのこと。
礼儀正しく温厚なブブ吉くんが暴言を吐いたというのが、信じがたかったたゆっぺさん。自分の目と耳で確認するべきだと思い、こっそり様子を見てみることにしました。
ココ沢さんが「雑巾をお借りしていいですか?」とブブ吉くんに声をかけると……。
こっそり様子を見てみると
こんにちはゆっぺです。
ココ沢さんが「雑巾をお借りしてもいいですか?」と声をかけると、ぷっと吹き出し「はぁ? 何それ!」とわからない振りをしたブブ吉くん。
そして半笑いで「これはダスターって呼ぶんですよ!」とバカにしたのです。
ブブ吉くんはさらに、それを社長に言いつけ、2人でココ沢さんを「年寄り!」と笑い物に。
ひど過ぎる!
思わず「机拭くので貸してもらえますか? 雑巾……」と私が迫ると、ブブ吉くんは少しだけ決まり悪そうな顔をしていました。
最近は一般的にも耳にするかもしれませんが、業界用語で雑巾をダスターと呼ぶお店があります。社長も以前働いていたガー子さんに影響されて使い始めた言葉で、1カ月前までは「雑巾」って言っていたんです。
社長とブブ吉くんに「ダスターって呼び方、ココ沢さんに教えてあげましたか?」と尋ねると、口ごもる2人。
この状況を改善しなければと思っていたら……。
「辞めます」とココ沢さん。
ですよね……。
私も経験ありますが、教えてもらっていないのにわかるわけないですよね。ちゃんと指導しない自分を棚に上げて、後輩を叱る人の気が知れないです。
とても幼稚なイビリですが、受けたほうはつらいもの。職場でこんな対応を毎日されていたら、誰でも辞めたくなりますね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
-
前の話を読む46話
「老眼かよババァ!」あの温厚で礼儀正しい厨房担当くんが本当に暴言を? #ヤバイ職場を辞めた話 46
-
次の話を読む48話
「仕事ナメてんのか!」親の入院で遅刻したパートさんに社長がダメ押しの暴言 #ヤバイ職場を辞めた話 48
-
最初から読む28話
「ゆっぺさんと社長が付き合ってるって」耳を疑うデマが職場にも流れてた? #ヤバイ職場を辞めた話 28