記事サムネイル画像

「今のは見たほうがいいかも」久しぶりのママ友からの連絡!何があったの…? #ママ友トラブル 15

「ママ友が私たちをネタにする」第15話。小学生の長男・ジョンソと長女・ソヒ、幼い次男・ヒオンの3人の子どもを持つみえさんは、ある日グループLINEでママ友・リコママから娘の行動で同級生のタモツくんが体調を崩したと聞き、衝撃を受けます。

しかし実際は、グループLINEで告げられた話とはまったく違ったものだと知ったみえさん。グループLINEで噂を訂正するとともに、リコママへ怒りをぶつけますが、当のリコママにみえさんの言葉は響いていない様子。

みえさんはもやもやを抱えながら、その日からグループLINEの通知を切ることに。後日、何事もなかったかのようにリコママに話しかけられ、困惑するのでした。

何度話を切り上げたいというアピールをしても響かないリコママに、さすがのみえさんもお手上げです。

リコママが不穏な動きを見せるも、気づけるはずがない!

ママ友が私たちをネタにする15_1

 

ママ友が私たちをネタにする15_2

 

ママ友が私たちをネタにする15_3

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_4

 

ママ友が私たちをネタにする15_5

 

ママ友が私たちをネタにする15_6

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_7

 

ママ友が私たちをネタにする15_8

 

ママ友が私たちをネタにする15_9

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_10

 

ママ友が私たちをネタにする15_11

 

ママ友が私たちをネタにする15_12

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_13

 

ママ友が私たちをネタにする15_14

 

ママ友が私たちをネタにする15_15

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_16

 

ママ友が私たちをネタにする15_17

 

ママ友が私たちをネタにする15_18

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_19

 

ママ友が私たちをネタにする15_20

 

ママ友が私たちをネタにする15_21

 

 

 

ママ友が私たちをネタにする15_22

 

ママ友が私たちをネタにする15_23

 

人の話を聞かず、一方的に話続けて約束まで取り付けようとするリコママ……。

 

さすがのみえさんも強く断りを入れ、旗振り当番に集中します。

 

その姿を見ていたリコママが、何をしていたのかみえさんが気づくはずもありません。

 

当番から帰宅後、例のトラブルの際にソヒを信じてくれていたママ友・あおママから着信がありました。

 

何事かと思ったみえさん。あおママは、みえさんに伝えたいことがあって、電話をしてくれたのでした。

 

大勢のママ友の中から、少しの付き合いで相手の本質を見極めることは難しいかもしれません。

 

リコママのような自己中心的なママ友もいれば、あおママのように噂に流されずに気を遣ってくれるママ友もいます。

 

みなさんのママ友の中にもあおママのような、頼もしい存在はいるでしょうか?

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターみえ

    韓国人の旦那さん、しっかり者の長男、パパが大好きすぎる娘、甘えん坊の末っ子とドジなママ(私)の5人家族+猫2匹です。ママ友トラブルや日韓夫婦の出来事などブログやInstagramにて漫画を公開中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    5 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶