記事サムネイル画像

【PCで家計簿を作成】妊娠中に考えたわが家のお金のやりくり

時間のある妊娠中だからこそ「お金のやりくり」について見直そうと考えました。PCで家計簿をつくってみることに。費用項目別に金額を入力し、給料を入れると差し引き残が出る仕組み。家計簿アプリを利用するのも手です。レシートを写メするだけの簡単アプリもあるようです。改めてお金の使い方を見直すきっかけになりました。

 

たっぷり時間のある産前休暇。子どもができると当然出費が増えるため、お金のやりくりについて考えることに。そこで考えたのがPCで家計簿を作成することです。手書きで記入をする家計簿はめんどうくさがりの私には不向き。今回は妊娠中に考えたわが家の家計簿についてご紹介します!

 

面倒くさがりは手書きなんてイヤ!

私は時間のある妊娠中だからこそ、「お金のやりくり」について見直そうと考えました。そのためには、わが家のお金の流れを知る必要があると思ったんです。家計簿をつけたことがなかったので、初歩的なことから始めることに。

 

書店へ行くとかわいいキャラクターの家計簿も販売されていて、思わず買ってしまいそうになりましたが、めんどうくさがりな私に手書きなんて無理。そこでPCで家計簿をつくってみることにしました。

 

手書きより断然ラク!

ローンや水道光熱費、食費、日用品費など出費の項目別に表をつくりました。給料を入力すれば、差し引き残がひと目でわかる仕組みに。職業柄、こうした表をつくるのが楽しくて仕方がありませんでした。

 

レシートを費用別にクリップでまとめておけば、月末に入力するだけでOK。手書きより断然ラクです。家計簿アプリを利用するのもひとつの手ですね。レシートを写メするだけのかんたんアプリもあるようですよ。

 

予算を決めてみる

一年間入力していくと、年間の収支がひと目で分かります。お金の流れがよく分かりますよ。外食費が多かったな、など金額にして初めて気付くことも多かったです。改めてお金の使い方を見直すきっかけになりました。

 

項目別に〇円まで、というふうに予算を決めてみても。もちろんその通りにならないこともありますが、先月の外食代が多かったから今月は控えようなど、お金を使い過ぎない意識を持つきっかけになっています。

 

 

妊娠中に作成した家計簿は6年が経過した現在でも活躍中。過去の家計簿を見て思うのが、子どもが成長するにつれて支出が増えるということ。当然のことですが、ふくらむ支出をどう節約するか考えるきっかけにもなっています。(TEXT:ママライター田中由惟)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →