記事サムネイル画像

夏の赤ちゃんの水遊び。おすすめな遊び方と気を付けたいことまとめ

この記事では、日本コミュニケーション育児協会の珠里さんが夏の赤ちゃんの水遊びについてお伝えしています。まず水遊びが初めてのときは、ベビーバスからのチャレンジがおすすめ。月齢が上がってきたらビニールプールがいいそうです。

赤ちゃんの水遊びのイメージ

 

こんにちは。日本コミュニケーション育児協会の珠里です。夏になると子どもが大好きな公園遊びも、暑くなる前の午前中か夕方からになり、日中は室内遊びがメインになります。

 

毎日、室内遊びばかりだと、親子ともにストレスを感じてしまうことも……。そんなときにはママも子どもも楽しく遊べる水遊びがおすすめ!今回は、水遊びについてお伝えいたします。

 

ベビーバスで水遊びを楽しもう♪

お座りができるようになったら、おうちのベランダや庭先にベビーバスを出し、水遊びをさせてあげるといいでしょう。このとき、水を入れながら、または入れた直後に遊ぶのは、水が冷たいので避けましょう。

 

しばらく置いておき、水温が25~30度くらいになってから遊びはじめるのがおすすめです。また、水の量は、子どもを座らせ太ももが隠れるか隠れないか程度(10cm程度)がいいでしょう。10cmの水位でも子どもは溺れてしまうことがありますので、水遊びをする際は大人が近くでしっかりと見守り、細心の注意が必要です。

 

種類豊富なビニールプールもおすすめ

ベランダのサイズに合うような小さいものから、本格的にプール遊びが楽しめる大きなもの、屋根や小さなスライダーがあるものなどがあり、各ご家庭のスタイルに合ったものを見つけることができるビニールプールもおすすめです。

 

 

おうちでの水遊びのメリット・デメリット

おうちでの水遊びは、水着に着替えなくても下着で楽しむことができ、また裸で楽しむことができます。そして、楽しんだあとは、すぐにお昼寝や休むことができるというメリットがあります。

 

一方で水道代がかかってしまったり、用意や片付けをしなくてはならないというデメリットもあります。水道代や用意や片付けが気になるママにおすすめなのが、公園でよく見かけるのが「じゃぶじゃぶ池」です。

 

公園のじゃぶじゃぶ池で遊ぼう♪

「じゃぶじゃぶ池」には、噴水のように水が吹き上がるところや、小さなプールのようなところなどがあり、小さなお子さんが楽しそうに遊ぶ姿をよく見かけますよね。ただし、このような施設は「おむつ禁止」の場合も。なかには、“水遊び用おむつはOK”というところもありますので、事前に調べてから遊びに行きましょう。

 

水遊び場へ行く前にチェックしておきたいこと

ママが事前に調べて追うことは3つ。監視員がいるか、真水のシャワーがあるか、近くに日かげがあるかどうかです。

 

小さな子どもが遊ぶ場合、ママだけの目では行き届かないこともありますので、監視員がいると安心です。水遊びのあとは必ず真水で流してあげてください。また、近くに日かげがない場合でも、パラソルが設置されていることがありますので、日かげで休憩しながら遊んでくださいね。

 

 

水遊び場は、さまざまな子どもが利用するので、ケガや感染症の恐れもあります。少しでも体調に心配がある場合は、入水をしない方がいいでしょう。また、水遊びはとても体力を使いますので、水分補給をこまめにし、遊んだあとは休養をとることも忘れないようにしてくださいね。 

 

 

ときにはママも足だけでも一緒につかってみてはいかがでしょう。とても気持ちがいいですよ!ぜひ、お子さんと一緒に水遊びを楽しみ、暑い夏を乗り切ってくださいね♪


日本コミュニケーション育児協会(JCCRA)理事、トイレトレーニングアドバイザー®養成トレーナー、「子育てをもっとハッピーに!」をモットーに5人の子育ての経験を活かして、トイレトレーニングアドバイザー®として活動。その他「子どもの心と体に触れるコミュニケーション子育て」を発信しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 水遊びに関する記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →