記事サムネイル画像

赤ちゃんってマヨネーズやソース、ケチャップはいつから使えるの?

赤ちゃんってマヨネーズやソース、ケチャップをいつから使えるのでしょうか?使うとしたらケチャップは離乳食後期以降、マヨネーズとソースは離乳食完了期以降です。味が濃い、好まれるように作られている、油分が多い(マヨネーズ) などもそれぞれの特徴です。離乳食期は素材の味を大切にし、味覚を育ててほしい時期でもあるので、これらの調味料はごくたまにしてほしいと思います。

 

こんにちは、離乳食インストラクターの中田馨です。離乳食が終わるころになると、そろそろ調味料を使えるかなというママも多いと思います。しょう油やみそは使えるけど、マヨネーズ、ソース、ケチャップはどうでしょう?

 

マヨネーズやソース、ケチャップは使ってOK?

手軽に使えて味の変化があるマヨネーズ、ソース、ケチャップですが、離乳食期は控えてもいいと考えています。使うとしたらケチャップは離乳食後期以降、マヨネーズとソースは離乳食完了期以降です。

 

控えたほうがいい理由は?

離乳食期にマヨネーズなどを控えたほうがいい理由ですが、これらの調味料はおいしく食べられるので多く使ってしまうことがあります。しょうゆや味噌とは違い、あるとほしがってしまうのもこれらの調味料の特徴と私は感じてます。

 

味が濃い、好まれるように作られている、油分が多い(マヨネーズ) などもそれぞれの特徴です。離乳食期は素材の味を大切にし、味覚を育ててほしい時期でもあるので、これらの調味料はごくたまにしてほしいと思います。

 

 

使うときに気を付けること

マヨネーズなどを使うときは頻度と量に気を付けてください。

 

たとえば、食卓にチューブごと置いていると赤ちゃんがほしがることもあります。離乳食に使ったら冷蔵庫に入れて、赤ちゃんから見えないようにすることも大切です。これは、小学生になっても同じだなと感じます。

 

わが家の小学3年生の娘が、お好み焼きをマヨネーズでギトギトにしてしまい、結果「気持ち悪くて食べられない」と言ったことがあります。これは、私が食卓にマヨネーズを置いたままにしていたからです。もちろん「これだけ塗ったら、おいしくなくなる」と知ることも経験ですが、食べ物をおいしく大切に食べることを事前に伝えることも大切です。

 

子どもは小学生になっても、適量が分からないことがあります。大人が「これくらいがちょうどいいんだよ」と示してあげることも必要。 また、マヨネーズは生卵を使用していますので、離乳食に使うときは必ず過熱してください。

 

 

離乳食期の赤ちゃんにおすすめな調味料はしょうゆと味噌です。一食に使える調味料の量は、離乳食インストラクター協会では、初期・中期はなし、後期0.5ml(g)、完了期0.8ml(g)と定めています。 「この調味料使えるのかな?」と疑問に感じたときは、離乳食期には使わず、幼児期に入ってからにしようと判断してもいいですね。

 


保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。「かおりの“和の離乳食レシピ”blog」では1500以上の離乳食レシピを掲載中。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      適量がわからなくなった経験あります!小学生のときマヨネーズごはんにかけて食べたことがありました。
      今では考えられない、、、

  • 赤ちゃんって〇〇はいつから食べられるの?

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →