記事サムネイル画像

【ママ1000人アンケート調査】子育て中夫婦の家事分担、理想と現実

小さなお子さんがいる家庭のママは、毎日の家事をこなすのも一苦労。特に産後すぐは身体も思うように動かず辛いところです。そんな時、パパが少しでも助けてくれたら心強いですよね。最近では家電製品のCMなどでも見られるように夫婦で家事を分担するスタイルがスタンダードになってきていますが、実際の家庭ではどうなのでしょうか? 全国の子育て中ママを対象にパパの家事協力ついてアンケート調査をしてみました。

家事をしているパパのイメージ

 

小さなお子さんがいる家庭のママは、毎日の家事をこなすのも一苦労。特に産後すぐは身体も思うように動かず辛いところです。そんな時、パパが少しでも助けてくれたら心強いですよね。

 

最近では家電製品のCMなどでも見られるように夫婦で家事を分担するスタイルがスタンダードになってきていますが、実際の家庭ではどうなのでしょうか? 全国の子育て中ママを対象にパパの家事協力ついてアンケート調査をしてみました。

 

理想:パパにやって欲しい家事は?

まず、“パパにやって欲しい家事”について聞いてみました。

パパにやってほしい家事アンケート結果

(※複数回答不可)

 

1位 お風呂掃除 19.8% 191名


2位 ゴミ出し 18.7% 181名


3位 食事の後片付け 17.6% 170名


4位 整理整頓・片付け 11.8% 114名


5位 食事作り 8.8% 85名


6位 掃除(水回り以外) 7.8% 75名


7位 トイレ掃除 6% 58名


8位 その他  3.5% 34名


9位 洗濯 3.4% 33名


10位 洗濯物たたみ 1.9% 18名


11位 家計管理 0.8% 8名

 

1位は約20%の人が選んだ<お風呂掃除>。やって欲しいと思う理由として「産後しゃがんだりする姿勢が辛くなったため、風呂掃除の体勢がつらいから」「体力的にきついから」「パパがお風呂最後なので」などが多く挙げられています。先日公開した育児編でも「子どもをお風呂に入れて欲しい」という意見が多かったということは、パパは子どもをお風呂に入れた後、そのまま風呂場も洗って出てくるというのが究極の理想形でしょうか(笑)。


続いて2位は、”パパの担当家事といえばコレ!”というイメージがある<ゴミ出し>です。実際にやってもらっているという家庭も多いのではないでしょうか。理由は「子どもを置いてゴミ出し行くのが大変だから」「朝は、とにかく時間がないので」「出勤するついでに出して欲しい」など。ママの朝は戦争ですから、これだけでもかなり助かりますね。


3位、4位の<食事の後片付け><片付け・整理整頓>は、コメント欄がパパへの不満で炎上状態になってしまいました。「子どもに片付けるように言っているのに、父親がやりっぱなしのため、子どもが真似をする」「夕方から、ごはん作って食べさせてお風呂に入れて保湿して絵本読んで授乳して寝かしつけてと怒涛の時間を過ごしてクタクタなので、できれば私も子どもと一緒に寝てしまいたい。全部終わってからリビングに戻って『これから片付けなきゃ』と思うのは結構つらいものがある」「(食後の後片付けは)相手に対してのマナーだと思う。亭主関白が通用する時代では無いと思う」「服は脱いだら脱ぎっぱなし、ご飯も食べたら食器はそのまま、ゴミもそのまま、片付けが何一つできないので」「他にもやることがあってもまず洗い物をしている私の横でタバコ吸いながらスマホいじっている主人がムカつくから」などなど…。どうやら不満のタネは主にココにあるようです。

 

また、「夕食後は子どもたちを寝かせに行かなきゃないので、子どもが眠いタイミングを逃さずに行きたいから後片付けを代わってほしい」「子どものご飯食べさせたりしている間に大人の食べ終わった食器を洗っててもらえると助かる」など、不満よりも効率の面でやって欲しいという意見もいくつか見られました。


夫婦だけの頃とは違って、子どもが生まれるとどうしてもパパのために割ける時間が減ってしまいます。8位<その他>の内訳は、ほとんどが「まんべんなくすべてカバーして欲しい」「自分のことは自分で」といった内容でした。けっして全部の家事をやって欲しいのではなく、自分のことだけでもやってくれれば助かるんだけど…というのが、きっとママたちの本音なのでしょう。

 

現実:パパがやってくれている家事は?

続いて、“パパが普段からやってくれている家事は?”という質問に対する回答をご紹介します。

パパがやってくれている家事アンケート結果

(※複数回答不可)

 

1位 ゴミ出し 36.9% 357名


2位 お風呂掃除 16.8% 162名


3位 食事の後片付け 10% 106名


4位 その他  8.2% 79名


4位 食事作り 8.2% 79名


5位 洗濯 6.5% 63名


6位 掃除(水回り以外) 4.3% 42名


7位 トイレ掃除 3% 29名


8位 洗濯物たたみ 2.2% 21名


9位 家計管理 1.7% 16名


10位 整理整頓・片付け 1.3% 13名

 

上位の方は“やって欲しい家事”とほぼ変わらず、やはり1位は出勤のついでにこなせる<ゴミ出し>でした。単なるゴミとはいえ週に何度もあるレギュラー家事ですし、ゴミ袋が重たい時は意外と重労働なのでやってもらえると有難いですね。実際に助かっている例として「子どもだけでお留守番させなくて済む」「朝からゴミ出しのためだけに身だしなみを整えるのは億劫なので助かる」など。


2位は<お風呂掃除>。「食後の片付けを並行して自分が行えるので助かっている」「他の家事の時間にあてられる」といったように、大幅な時間短縮や効率化につながるので、ぜひお願いしたいところです。それに、「妊娠中からしてくれているが、お腹や腰の負担になっていた風呂掃除はしてもらえると助かる」という例もありました。


<食事作り><その他>は同列で4位にランクイン。ただし、<その他>の内訳は9.8割が「特になし」「何もしてくれない」という悲しい結果に。ゴミ出しのような簡単なことだけでも協力してもらえると全然違うのに…と思ってしまいます。現実は厳しいですね。



夫婦とはいえ、元は他人同士の共同生活です。パパは見て見ぬふりをせず、ママも不平不満をぶつけるのではなく、お互いに助け補い合い、その都度感謝の気持ちを表すようにすれば、いろいろなことが改善していくのではないでしょうか。


ママは、パパが何かやってくれたら小さなことでも「ありがとう」と声に出して伝えるようにしてみてください。パパは、ママが毎日こなしている家事をちゃんと知るようにして、「ありがとう」と同じく声に出して伝えましょう。これだけでやりがいを感じることができますし、億劫な毎日の家事も新鮮な気持ちで取り組めるはずです。

 


アンケート実施期間:2017年12月16日~2017年12月18日
対象:全国の育児中ママ947名(有効回答数)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →