記事サムネイル画像

妻に離婚を突きつけられた夫が号泣謝罪「子どもはいらない!だから…」困惑した妻は… #子どもを欲しがらない妻 37

「DINKs〜妻が子どもを欲しがらない〜」第37話。二郎さんとツキミさんは、結婚して2年が経つ夫婦。互いに毒親のもとで育ち、子どもを愛せる自信がない二郎さんとツキミさんは「DINKs=子どもを持たないことを選択した夫婦」として、「子どもは絶対につくらない」と誓っていました。しかし、二郎さんは母親からの孫催促や同僚の出産報告にプレッシャーを感じ、精神的に追い込まれていました。

一方、ツキミさんは幼少期から母に容貌を笑われ続け、整形をした過去が。二郎さんは整形を受け入れてくれましたが、ツキミさんは自分に似た顔の子が生まれることが怖いのと、自分も両親のように子を虐待しないか不安で、子どもが欲しいと思えないのです。おかしくなってしまった二郎さんに無理やり行為を迫られ、離婚を決意します。

 

そんな矢先、二郎さんに無理やり精神科に連れて来られたツキミさん。そこに偶然居合わせ、事情を知った職場の主任の提案で、お金が貯まるまで居候させてもらえることに。

 

ツキミさんが自宅に帰って来ないことに焦りを感じていた二郎さん。あるとき、自分と同じDINKsである専務に話しかけられました。

遺伝性の疾患があり、子どもが好きだからこそ産まない選択をしたという専務から「産後に大変なのは女性だけなんだから、決めるのは君じゃない」「奥さんに謝罪し、味方になってあげて」と諭され、自分が間違っていたことにようやく気付きます。

 

手のひらを返すような思いがけない言葉に…

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

 

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

 

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

 

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

 

 

 

DINKS〜妻が子どもを欲しがらない〜/尾持トモ

専務の話を受け、二郎さんはツキミさんを呼び出します。
ツキミさんは離婚届を差し出し、「解放してあげるから離婚して」と言いますが、二郎さんは今までひどい言葉でツキミさんを散々苦しめてきたことを謝罪。

 

「今まで苦しめてごめんなさい! 責任をなすりつけてごめんなさい!」「もう一度チャンスが欲しい」と涙ながらに懇願する二郎さんに戸惑うツキミさんなのでした。


今まで自分勝手な都合ばかり押しつけ、ひどい言葉でツキミさんを傷つけてきた二郎さんですが、ようやく自身の間違いに気がついたようです。しかし、謝罪でツキミさんの心の傷がすぐに癒えるわけではありません。ツキミさんは夫を許し夫婦関係を再構築するか、離婚するか……後悔のない選択をしてほしいですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      離婚届出した後姻族関係終了証も提出 それと住民基本台帳における支援措置とるといいわ そうすれば赤の他人だし仮に夫婦関係だとしても住民票はとれない 別居つづけていいとおもうけどな 戸籍謄本はそのままにす… もっと見る
      離婚届出した後姻族関係終了証も提出
      それと住民基本台帳における支援措置とるといいわ
      そうすれば赤の他人だし仮に夫婦関係だとしても住民票はとれない
      別居つづけていいとおもうけどな
      戸籍謄本はそのままにする でも住民票を移動させて
      住民基本台帳における支援措置を取る そうすれば居場所解らないし
      スマホも買い替えて番号チェンジしちゃうといい
      そうすれば連絡つかないよ 連絡したくてもできないわ(笑)
      私も現にそうしているよ
      +37 -1
    • 通報
      周りの人ってどっちの立場でも断定ですよね。で意志の弱い主人公は誰かに会うたび断定に押されてコロコロ意見が変わる。奥さんがそこまで理解して付き合ってあげてもいいけど、ちょいちょい自分に火の粉が降りかかる… もっと見る
      周りの人ってどっちの立場でも断定ですよね。で意志の弱い主人公は誰かに会うたび断定に押されてコロコロ意見が変わる。奥さんがそこまで理解して付き合ってあげてもいいけど、ちょいちょい自分に火の粉が降りかかるから、そこまでしてやる義理はない。
      何につけ意志を強くもてない男だから、子供の話関係なしに別れたほうがいいと思う。私なら見切る。いや切る。
      +138 -1
    • 通報
      じゃあすぐ引っ越し、転職、精神科へのカウンセリング全て行ってください。毒親達から離れて、劣悪な環境を変えて、妻に行ったDVを理解してでないと信用できません。
      +191 -5

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター尾持トモ

    ブログやインスタで、自分や周りの人の身に起きた出来事、モヤモヤ話、スカッと話などのエッセイ漫画を投稿しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む