記事サムネイル画像

おせち料理で食べられるもの・食べられないものを離乳食のプロが教えます

この記事では、保育士であり、離乳食インストラクターの中田馨さんが、赤ちゃんがおせち料理で食べられるもの・食べられないものを紹介しています。

おせち

 

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。もうすぐお正月ですね。赤ちゃんが生まれてからの初めてのお正月。ごちそうがテーブルに並んで、みんなが集まるときでもありますが、お正月料理で赤ちゃんが控えたほうがいい食べ物は何でしょうか? また、赤ちゃんが食べられる食べ物はあるでしょうか?

 

赤ちゃんが控えたほうがいいメニューの一例

・年越しそば

そばは、アレルギーを起こす心配があるので、離乳食期の赤ちゃんには食べさせません

 

・おもち

お正月の定番の食べ物のもちですが、伸びて噛みちぎりにくい食べ物のひとつです。赤ちゃんは食べられません。3歳ごろになったら食べられるようになりますが、 小さく刻んで、食べるときは食べ終わるまで大人がそばで見守りましょう

 

・エビ

エビは、アレルギーを起こす心配があるので、離乳食期の赤ちゃんには食べさせません

 

・数の子

数の子は、塩分が多いので離乳食期の赤ちゃんには食べさせません

 

・そのほか、気を付けること

お正月は、食卓にお酒が並ぶことも多いと思います。赤ちゃんが誤って飲まないように、大人が気を付けることも大切です。お正月は、すぐに病院にも行けませんので、新しい食材にチャレンジすることも避けましょう

 

赤ちゃんも一緒に食べられるメニューの一例

では、お正月料理で赤ちゃんが食べられるものは何でしょうか?

 

月齢によって食べられる食材にもよりますが、たとえばおもちを抜いた雑煮、煮しめ、茶巾、なます、ぶりの照り焼き、鍋物など。すべて大人と同じ味つけはNGですが、味付けする前に取り分けたり、食べるときに2~4倍のだしやお湯で薄めるといいですね。

 

赤ちゃんと過ごす初めてのお正月のご家庭も多いかと思います。楽しくおいしいお正月にしてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    保育士中田馨
    一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長

    0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。「中田馨 和の離乳食レシピ blog」では3000以上の離乳食レシピを掲載中。『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』(誠文堂新光社)も発売中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    31 クリップ
    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →