助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 1214/4443
並び替え

お世話になります。
6歳の男の子ですがここ2週間以上、下痢が続いています。ただし、お腹が痛く何回もトイレに行くという感じではなく、いつも通りトイレで便をすると下痢が出るという感じなのです。回数もいつも通り1日1回程度です。その他はいつも通り元気で食欲もあり変わった様子はありません。何が原因なのか分かりません。冷えなのか食べ物なのか…食事内容も変わりありませんし病院に行くべきなのか様子見でよいのか、アドバイスいただけると助かります。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りよさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんの下痢が続いているのですね。回数は多くなく、緩いのですね。 特にお腹が痛がる様子もなく、お食事なども変わっていないということなので、どのようなことでそうなったのかわからないのですが、まずは冷えに注意をしていただき、変化を見ていただくのもいいかと思いますよ。 気になるときには、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。 そうすることで、安心もできるかと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/24 08:25

    ID: 454334

    いいね!
    0
    違反報告

生後2ヶ月21日の男の子完ミです。
最近、夜ミルクのんでから朝まで寝ることが多くなって6時間、7時間空くのが多くなってきたのですが、だいじょうぶでしょうか?
一日のミルクトータルは900前後で、おしっこの回数も6、7回です。
寝てくれるのはとてもありがたいのですが、心配です…

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ことさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんがよく夜に寝てくれるのですね。 夜間よく寝てくれる分、授乳がなくなり、回数が減るかと思いますが、ミルクのトータル量はしっかりと飲めているようなので、様子を見ていてもらっていいと思いますよ。 時間や様子を見ながら、起こして飲ませてあげてくださいね。 ねんねが好きなのでしょうね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/24 08:23

    ID: 454333

    いいね!
    0
    違反報告
  • ミルクを飲む量が減るので毎回ではないけど2時間半ぐらいであげちゃうことがあるのですがだいじょうぶですか? また、ぐずるけど指しゃぶりして寝てしまうことが多いのですが、お腹がすいているわけじゃないのでしょうか

    こと 2019/12/25 05:25

    ID: 454601

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ことさん、お返事をどうもありがとうございました。 出来れば3時間もたせていただきたいですが、2時間半ぐらいまでがんばってもらえているようであればいいと思いますよ。 指しゃぶりをして、眠れるということで安心感もあるのかもしれませんね。

    助産師:宮川めぐみ 2019/12/25 08:39

    ID: 454631

    いいね!
    0
    違反報告

まもなく1歳6ヶ月の女の子です。
元々寝れない子でここでも何度も相談させてもらっています。
6カ月くらいから夜間は1時間~2.5時間おきに起きるようになりそれが今も続いています。
先日病児保育室に預けたときにその事を伝えたら
病気?と聞かれました。
寝れないことは病気が原因のこともあるのでしょうか?またどんな病気が考えられるのでしょう?
すごく恐くなってきました。。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    よっちゃんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんがなかなかまとまって寝てくれないのですね。 実際に拝見していませんので、よっちゃんさんのお子さんが当てはまるか分かりませんが、お子さんは何らかの体調不良がある際に、なかなか寝付けなかったり、眠りが浅くなる場合があります。睡眠障害と言われることもあります。ですが、眠りが浅いのは、お子さんの特徴でもありますし、睡眠のリズムが付いてくるのにも、お子さんのペースがあります。ですので、必ずしも病気や異常というわけではない場合も多いですよ。まとまって寝ないということだけで判断するのは難しいですので、もし、ご心配であれば、一度小児科でご相談いただくといいかもしれませんね。必要があれば、専門外来などを紹介してもらえるかもしれません。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:01

    ID: 454321

    いいね!
    0
    違反報告

10ヶ月の娘なのですが、ここ数日決まって朝方4時頃から酷くギャン泣きをします。
今までは20時~21時の間に寝て6時半まで寝ていたのですが、急すぎて何なのか分かりません。
正直仕事をしてるのでうんざりしてしまっています。すぐに抱っこもせず放置をしているのですが、5時半とかまで泣きます。そうこうしてれば起床時間の6時半になるので凄く憂鬱で睡眠不足が酷いです。

これは夜泣きになるのでしょうか?
本当に嫌すぎて何もする気になれません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    SYIさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが朝方に泣くようになったのですね。 お子さんの睡眠のペースは、成長とともに変化しますが、時期的には、もしかすると、夜泣きなのかもしれませんね。夜泣きは、乳児期に起こる脳の発達過程によるものなので、すぐに改善されるということはなかなか難しいかと思います。おおよそ生後6ヶ月~1歳半の時期に多くみられ、日中に受けた刺激や情報を、寝ている間に脳で整理する、成長の重要な過程と言われています。また、夜は周りも暗くなるために、眠りが浅くなると、不安になったり、ママさんにそばにいてほしいという欲求が高まります。添い寝などをしていただくと、安心して寝てくれることも多いですよ。また、お子さんの成長とともに、体力がついてきて、なかなか朝までまとまって寝れなくなってきているのかもしれません。少し日中の運動量や活動量を増やしてみるのもいいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:01

    ID: 454320

    いいね!
    1
    違反報告
  • 高塚さん、ご返答ありがとうございます。 夜泣きになるんですね…。あまりに大きな泣き声にビックリしましたが、夜泣きなら仕方ないですよね。成長の1つですもんね… 常に添い寝をしていて、夜離れることもないのですが、触れるのも泣いてる時は怒るのでどうしたらいいものかと。。 日中は託児所に行っていたり活発ではあると思うのですが、もう少し動けるよう努力します。

    SYI 2019/12/24 21:17

    ID: 454545

    いいね!
    1
    違反報告

母乳・ミルクを飲んで、頻繁に吐き戻すことがあります。お口の臭いを嗅ぐと胃酸の臭いがします。ほぼ毎日胃酸の臭いがします。これって問題ないのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さぁやさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの吐物から胃酸の臭いがするのですね。 お子さんは胃の構造上、吐き戻しをしやすいです。胃酸の臭いがするということですが、胃の中にどのくらいおっぱいやミルクが留まっていたかによって、吐いたものに胃酸などの消化液が混ざることがあります。ですが、特に問題はありませんよ。ご安心くださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:01

    ID: 454319

    いいね!
    0
    違反報告
1 2

ID: 67762

いちのみや 2019/12/24 05:03

生後2ヶ月の息子がいます。
日中2時間に1回授乳の夜寝る前だけミルク(40ml)+母乳のほぼ完母の混合です。
最近、哺乳瓶をやんわり拒否し始めました。
その為、ミルクが1日1回からミルクなしの完母の日も続いていました。昨日今日は2日続けてミルクを飲んでくれました。
のは良いですが完母が続いていたせいか、腹持ちが良いのか授乳感覚が夜間5時間くらいあくようになりした。
夜間授乳しないと母乳量が減るのを危惧しています。乳が張るにははるのですが痛くて起きるほどでもないです。
哺乳瓶完全拒否を防ぐために寝る前だけミルクをと思っていましたが、完母にした方が良いでしょうか。また赤ちゃんを起こした方が良いのでしょうか。
夕方になると母乳量が減っている気がするのもあり、お風呂前から寝る時までは1時間おきの授乳です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    いちのみやさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 授乳についてのご相談ですね。 哺乳瓶を嫌がるようであれば、必ずしもミルクは補足しなくても構いませんよ。授乳の仕方は、ママさんのご意向によるところが大きいですが、それほど補足量は多くないようですので、もし、飲んでくれないのであれば、おっぱいだけになさってもいいかと思います。また、授乳間隔についてですが、お子さんは次第に胃の容量が大きくなってきますので、一度にまとめて飲めるようになってきます。4〜5時間程度であれば、間隔が空いてしまっても、おっぱいの分泌には問題ないと言われていますよ。ですので、5時間以上空くようであれば、起こしてあげてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:01

    ID: 454318

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 67760

ねこかん 2019/12/24 03:08

第二子、現在生後6日です。現在混合で育てていますが、ほとんど哺乳瓶のミルクで成長しているような感覚があります。哺乳瓶の乳首に慣れてしまったのか、昨日の昼から直母を嫌がるようになりました。
自分たちのペースで完母に移行していきたいと思っていますが、進め方のアドバイスを、教えてください。
(上の子が完母で哺乳瓶を購入しなかったため、初めての経験です。)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ねこかんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんがおっぱいを嫌がるのですね。 一般的には、おっぱいよりも哺乳瓶の乳首の方がお子さんの顎の力を使わずに、楽に飲めるので、特に月齢の低いお子さんですと、より楽に飲める方法を、お子さんご自身が選択しているのかもしれませんね。お子さんの顎の力がついてきたり、体重が増えてお口が大きくなってきたりすると、徐々に飲めるようになってくるのではないかと思います。もし、おっぱいもある程度出ているようであれば、毎回ミルクは補足せずに、少し頻回授乳になさって、おっぱいを飲むことに慣れてもらうようになさるといいかもしれませんね。または、ミルクの補足量を減らして、3時間以内に欲しがるようであれば、その時にはおっぱいを飲ませるなどの方法で慣れていくことができるかと思います。ですが、練習なさっても、なかなかうまくいかない場合には、一度母乳外来や助産院でご相談いただくといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:00

    ID: 454317

    いいね!
    0
    違反報告

授乳後に寝かせようとすると毎回ではないですが足をバタバタさせてり体をモゾモゾしてなかなか眠れないようですが何か原因があるでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ピッピさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 お子さんが授乳後に動くことがご心配なのですね。 赤ちゃんは眠りが浅く、眠りに入るのが上手ではありません。寝付くまでは、ぐずぐずしたり、泣いたり、動きも落ち着かないこともあるかと思います。 個人差があるのでいつごろというのは難しいのですが、月齢が進むとともに、寝入りがスムーズになってくると思います。 また、寝入る時の好みの儀式(トントンする、ゆらゆらするなど)が、お互いにつかめてくるかと思いますので色々試してみてくださいね。 少しでも参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/12/24 07:04

    ID: 454322

    いいね!
    1
    違反報告

2ヶ月と13日になる女の子を育ててます!
最近140mlから160mlにミルクを増やしました
母乳の出が良くないので前までは混合のミルク寄り
でしたが生理が再開してしまい最近はミルクのみです!
大体夜中の2時~3時に寝るのですがよく寝る子で
朝の10時くらいまで寝ています
前までは泣いてミルクを欲しがっていたのですが
最近朝から昼は全然泣きません
私が起きると横でニコニコけろっとしていて夜にミルクを飲んでから次のミルクまで8時間くらい時間が空いてしまうのですが起こしてミルクをあげた方がいいですか?
大体1日平均700~800mlミルクを飲んでいるのですが少ないですか?
体重は3295gで産まれて今は5800gくらいありま
す!
うんちの回数も減り1日1回か2回です
その分うんちの量がすごいです!
黄色のペースト状のうんちになりました
これもミルクの量と関係あるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    るーちゃんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの授乳についてのご相談ですね。 生後2〜3ヶ月になりますと、お子さんの満腹中枢が発達してきます。また、胃の容量も大きくなってきて、一度にたくさん飲めるようになりますので、授乳間隔が空いてくることが多いですよ。お子さんのおしっこが1日に6回以上あり、体重増加が順調であれば、お子さんの欲求に合わせて授乳なさって構いませんよ。また、ウンチも、腸に溜め込むことができるようになってきますので、大人と同じように、一度にまとめて出すことができるようになります。成長に伴うものですので、ご心配ありませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:00

    ID: 454316

    いいね!
    1
    違反報告
  • 回答ありがとうございます! そうなのですね! 後、よく舌をだしてぺろぺろしたり 授乳が終わっても舌を出してる時もあります ミルクがたりないのでしょうか?

    るーちゃん 2019/12/24 14:47

    ID: 454456

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    るーちゃんさん、お返事ありがとうございます。 お子さんの成長に伴い、舌を動かすことにも慣れてきて、舌を出したりすることもよく見られるようになります。多くはお子さんの癖のようなものですので、見守っていただいて問題ないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 15:00

    ID: 454467

    いいね!
    1
    違反報告
  • 回答ありがとうございます なら良かったです ネットで調べると色んな事が書いてあり見る度 不安になるので・・・ 見守っていきます!

    るーちゃん 2019/12/24 15:11

    ID: 454469

    いいね!
    1
    違反報告

先日9ヶ月になった娘がいます。
体重は大体8.4くらいです

9カ月になり離乳食も3回食になりました。食べムラはたまにありますが、大体完食か少し残す程度食べてます。お米80前後、野菜30〜40、タンパク質15前後です。
たまに食べ終わったあとにすぐではないですが30分〜1時間後くらいにミルクを200あげて、全部飲んだり飲まなかったりします。
ご飯食べ終わった後ご機嫌であればミルクを足さなくてもいいのでしょうか?

また、夜2,3回は起きて片方だけ授乳して寝ます。
そろそろ夜の授乳を終わりにしたいと思っているのですが、赤ちゃんにとってはまだ求めていたらあげていた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りぃさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 授乳についてのご相談ですね。 離乳食後のミルクについてですが、離乳食をよく召し上がれるお子さんであれば、必ずしも離乳食後のミルクは補足しなくても構いませんよ。一般的に、おっぱいやミルクは、1歳を過ぎる頃からはあまり必要としなくなると言われています。まだ9ヶ月ですので、もう暫くはミルクの必要性はありますが、離乳食後はお腹がいっぱいで次第に飲まなくなるお子さんも多いので、もしお子さんが欲しがるご様子がなければ、離乳食後からミルクをやめていかれるといいかもしれませんね。 また、夜間の授乳ですが、夜は周りも暗くなるために、不安になったり、ママさんに近くにいてほしいという欲求が強くなります。もし、ママさんがご負担でなければ、おっぱいを飲むことで安心するかと思いますので、続けていただいて構いませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/12/24 07:00

    ID: 454315

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)