助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 2441/4443
並び替え

離乳食を開始して3週間ぐらい経ちましたが
最近?離乳食を開始した時ぐらいから
ミルクをよく吐き戻すようになりました。

ミルクは飲みにムラがあるのですが
1、2時間ぐらいしてから戻します。

寝返りができるようになってから
ご飯食べた後すぐや飲んだあと直ぐに寝返りをするのですがそれが原因なのでしょうか?

機嫌や元気はとってもあるのですが吐き戻すので心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    糸叶さん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 ミルクの吐き戻しが増えたような感じなんですね。離乳食の量が増えて影響する可能性もありますが、運動発達がすすみ、物理的に負荷がかかっているかもしれませんね。 機嫌が良く、哺乳や離乳食摂取がいつもと同じで、ウンチも変化がなければ、様子見でよさそうと思います。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:43

    ID: 391725

    いいね!
    0
    違反報告

生後8ヶ月になる子がいます!随分と慣れてきて、
それでもたまにイラついてこれ危ないからだめと言って怒鳴ったり叩いてしまったりします。
そーいうのが子供のストレスになっているのか
それとも食べ物でなのかわかりませんが
うんちをよくします。
良くするのはいいことなのは分かってるのですが
普段2日に1度とかだったのに、ヨーグルトを試しで5gくらい食べて2日後から、普通にしたなぁーと思ったらまた少しするとちょっとしたなぁーっていうのが何回か続きます。止まったなと思い次の日
またその繰り返しです。
匂いは普通かなぁーと思うのですが
黄緑色してます。
ヨーグルト食べた次の日はりんごを食べて
その次の日不味かったのかおえってしながら食べてくれ、その次の日は口も開けてくれませんでした。
それから今日、様子見で普通にご飯とお野菜をあげてって感じにしてはいます。
ヨーグルト食べる前まで
出ていなかった分で酸化したのか?とか
いろいろ考えたのですが...分からず今日も黄緑色でした。豆腐も食べてたので、白っぽいのも出てるのですが
水で片栗粉を溶いたような感じなうんちです。
写真があればいいのですが、毎回慌ただしくオムツ交換してる為撮り忘れてます。
病院へもなかなか訳があって行けないので
聞いてみました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    そらりんさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 ウンチに関してご不安でお悩みでしたね。 ストレスがウンチに影響はしないと思いますので安心してくださいね。 この時期は腸管自体がまだまだ未熟です。 また腸内細菌のバランスが不安定で毎日同じようにウンチが出なくても自然です。 便秘や下痢になっても不思議ではないですよ。 ウンチに血液が混じったり、お腹を痛がったり、嘔吐もなければ、ご様子見て大丈夫な事がほとんどです。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:41

    ID: 391723

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! ストレスでは無い事を聞けて安心しました。 まだ未熟なんですね。今は普通なうんちをしてるなぁと思うので自然な現象だったのかなと考えてます。 今のところ何もありません。 とりあえず様子見します! ありがとうございました!

    そらりん 2019/06/08 21:04

    ID: 392365

    いいね!
    1
    違反報告
1 1

ID: 48211

なぁ 2019/06/06 11:55

生後27日の子供です。暑かったり寒かったりしてるのかどのように判断すればいいのでしょうか?
また最近は日中暑く、言葉を話せない赤ちゃんが熱中症になったらと心配です。
首を触りましたが、汗はあまりかいておらず、室温27度湿度60%です。
これからの時間もっと暑くなるため、どのタイミングでエアコンをつけるか悩みどころです。
適温とかは育児書で見ましたが、そこから1度でも上がればエアコンはつけるべきですか?
それとも赤ちゃんの様子を見た方が良いのでしょうか?様子を見るとはいえ判断基準が難しく…。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    なぁさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 これから暑くなる時期、日中の室温はかなり上がりますね。一般的には26度程度が推奨されますが、部屋の太陽の向きや風の入りなどにもよりかなり違いますので、ママさんが快適な気温になさるのが1番よいと思います。 赤ちゃんはママさんより暑がりです。少なくともママさんが快適な室内であれば、暑すぎず寒すぎずの環境と思いますよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:36

    ID: 391722

    いいね!
    0
    違反報告

生後1ヶ月ですが、一昨日くらいから急に母乳を嫌がるようになりました。
私自身が服薬しているため、医師と相談の上、母乳とミルクの混合で育てています。
今までどちらも嫌がることなく飲んでいたのですが、急に母乳を嫌がるようになって、ミルクなら飲んでくれます。
服薬しているので、母乳をあげる回数は少ないですが、少しでも母乳をあげたい気持ちがあります。
どうして飲まなくなるのでしょうか?
また飲んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    lienさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 生後1カ月のお子さん、急に母乳を飲んでくれなくなり御心配になりましたね。 1番考えやすいのは、哺乳瓶の乳首と乳房の乳首で混乱してしまい、飲みやすい方を希望してしまう現象が起きているのかもしれませんね。乳頭混乱と言います。 根気よく続けるとまた母乳も飲むようになるとは思いますが、一人でチャレンジするのはしんどいように思います。産院の母乳外来や近隣の助産院でご相談いただくのがよいと思います。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:32

    ID: 391721

    いいね!
    1
    違反報告
  • そうなんですね… 今度母子相談があるので、助産師さんに相談してみます! ありがとうございます。

    lien 2019/06/07 11:59

    ID: 391878

    いいね!
    1
    違反報告

今月で11か月になる男の子です。

離乳食時に毎回麦茶を飲ませてますが
何であげてもほとんど飲めてません
3回食でどの時も麦茶をあげてます。
飲めても80くらいです。
ほとんど飲めてない時が多いです…
コップも自分で持ったり持たなかったり…

暑くなってきたし水分とれないと
脱水が心配だし便秘も心配です。
授乳は1日だいたい3回〜4回です。

離乳食の量も80~100くらいを
食べるのがやっとです。
ご飯の量も少ないような気がして
栄養面も心配です。

私の飲ませ方がいけないのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    はるママさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 水分摂取についてお困りでしたね。明らかな胃腸風邪などがなければ、脱水にはなりませんが、夏場に向けて水分摂取が気になるところですよね。 お気持ちわかりますよ。今年はまだ母乳が飲めていれば、回数を増やしたりして対応しても構いません。また水分を含む食品やメニューをあげるのも一つですね。スープや味噌汁なら飲めるお子さんもたくさんいらっしゃいます。 麦茶にこだわらなくても大丈夫ですよ。 またお昼時以外にもちょこちょこ飲ませるのが上達にはポイントです。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:26

    ID: 391716

    いいね!
    0
    違反報告

生後1カ月の女の子のママです。
おっぱいについて質問させください。

左胸は張るのに、右胸はほとんど張りません。
張っているのでと左胸から先に飲ませてしまうと、満足してしまうのか右胸はあまり飲まず寝てしまいます。
右胸も飲んで欲しいと、右胸から飲ますこともありますが、飲みづらそうな感じで、飲んだとしてもその後に飲ませる左胸の方がごくごく飲んでいる気がします。

おっぱいにも飲みやすい飲みづらい、好き嫌いなどはあるのでしょうか?
左胸には2度ほど白斑が出来たりしていて、かえって飲みづらいのではと思っていましたが娘は左胸が好きなようです。
飲む頻度が違うと今後の授乳に悪影響がでますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    もちこさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの授乳意欲に関して、左右差があるんですね。 分泌にも左右差が出てきている可能性がありますね。 実は左右差があるのは、多かれ少なかれあって自然です。お子さん自身が飲みやすい方や分泌が良い方を好むため、仕方がないとも言えます。 ですが、なるべく苦手な方を中心に飲ませていくのは効果がありますよ。 もしかすると乳首が硬いなど吸い付きにくさもあるかもしれません。 授乳の基本として、宮川助産師の動画が役に立つと思います。よかったらご覧くださいね。 https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:23

    ID: 391714

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 48206

まりりん 2019/06/06 10:56

生後21日の男の子を母乳メインで育児してます。
ここ最近、日中〜夕方は常になきやまず1時間以内ごとに授乳をしたり、寝付くのはだっこで自分のベッドでは寝てくれないなどなど悩みが尽きません。
泣いているのを放置するのはあまり良くないとは聞いておりましたが、本日放置したところ、スッとお昼寝をしてくれました。

赤ちゃんが泣いているのはある程度は、運動としてそのままにしてもよいのでしょうか?
(思い当たる理由がないとき)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まりりんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 赤ちゃんが泣き止まなくてお困りになりましたね。 基本的には、泣いている時には抱っこや授乳、添い寝などで対応なさるのが一般的ではありますが、ママさんの御負担や疲労もあると思いますので、お子さんを安全な場所に寝かせていったん離れるのは、問題ありませんよ。 また抱っこからゴロンへの寝かしつけについてはコツが必要とされます。 宮川助産師の動画をご覧いただけたらと思います。 また泣き止まない時の対応について、厚労省でも動画を公開しています。 https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000030718.html

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:18

    ID: 391710

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 48205

あいやん 2019/06/06 10:49

今日は、朝から胃が痛いのですが…>_<
妊娠前は良く、大正胃腸漢方薬(錠剤)を飲むと効いていたので…>_<飲みたいのですが、授乳中なんで飲めませんよね…>_<

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あいやんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 胃痛がある中でお返事をお待たせしてしまいました。ごめんなさいね。 薬剤に関するお答えについては、助産師の範疇を超えるため、明言はできない決まりになっています。 参考程度にしていただけたらと思います。 一般的には、胃薬や整腸剤などの部類の医薬品は授乳中に問題ないと判断される事がほとんどです。 よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:14

    ID: 391708

    いいね!
    0
    違反報告

質問お願いします。
生後8日の子供なんですが、退院前に母乳で育ててるから黄疸が出やすくなっている。今は黄疸はないが家に帰っても日光浴をして下さいと説明を受けました。
そのため、あんまり日差しの強くない窓辺で子供を布団をしいて寝かしつけてるのですが、終日日光に当てるのは紫外線とかの影響を考えると良くないのでしょうか?
具体的に日光浴をするオススメの時間帯やトータルの必要時間、あかちゃんの態勢があれば教えて頂きたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さとさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 黄疸が続いていらっしゃるんですね。 おそらく母乳性黄疸であり、経過をゆっくりとみていけば良いものと考えられます。 自然光が降り注ぐ部屋に寝かしつけていれば十分と思いますよ。 直射日光に一日中当てるのは不適当と思われます。 https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/qanda/babymonth3/1257

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:08

    ID: 391702

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 自然光で過ごそうと思います。

    さと 2019/06/07 10:55

    ID: 391854

    いいね!
    1
    違反報告

生後4ヶ月の女の子のことです。
産まれてからほとんど吐き戻しすることなく育ってますが、寝返りするようになってから増えてます。
出来るだけミルク飲んだ後1時間程は寝返りしないようにしてますが、2時間経っても吐く時は吐きます。少量ですが。

さきほど寝返りしてうつ伏せになりミルクが出てきそうだったので抱きかかえたらまた少量吐きました。
その中に黄色の液体もあったので心配になりました。
胃液かな?とも思ったのですが、鮮やかな絵の具の黄色くらいの黄色だったので相談させていただきました。
病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
本人は機嫌はいいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひなたさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 御心配の中、タイムリーに返答ができずにすみません。 黄色の吐き戻しがあり、ご不安なお気持ちでしたね。お写真付きで助かりました。 胃液かもしれませんね。ご様子を見ていただいて大丈夫とは思いますが、ご不安なお気持ちであれば、小児科でご相談くださいね。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 22:01

    ID: 391700

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)