助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 2442/4443
並び替え
1 1

ID: 48200

さち 2019/06/06 10:16

生後1週間になる男の子がいます。
3時間ごとに授乳をしているのですがおっぱいをそんなにのんでくれません。毎回10分おっぱいを吸わせてからミルクを40mlをあげてるのですが全然体重が増えなく、うんちも1日6回以上あります。
おっぱいを頑張って20分くらいあげてると疲れてミルクをあまりのんでくれません。
なにかいい方法とかありますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さちさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 生後1週間、まだまだママさんのお身体もお疲れが残る中にご質問いただいたんですね。授乳頑張っていらっしゃいますね。 体重が増えないのが心配ですね。 この時期は母乳の軌道が乗るように頑張るのも大切ではありますが、まずは体重がシッカリと増えてくれるのが大前提となる時期です。 場合によってはミルクを優先させる必要があることも。 まずは産院の母乳外来など利用して見てもらってくださいね。体重が増えて哺乳力がつくと母乳が飲めるようになることもよくありますよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:59

    ID: 391698

    いいね!
    0
    違反報告

生後25日目の新生児ママです。
産院から母乳のみで充分と言われ
完全母乳です。
ちなみに産後10日ほどで胸の張りは
なくなりました。授乳間隔があまりに空くと
少しだけ張ります。
1週間前くらいからの事なのですが
授乳開始から10分ほどすると
赤ちゃんが顔を真っ赤にして
おっぱいをくわえながら
「んんんんんーー!!!」と
唸り出したり顔を横に向けておっぱいを
引っ張って離したり手足をばたつかせたり…
いらないのかと思って口からおっぱいを離すと
口を開けておっぱいを探すしぐさをします。
1回の授乳で片方だけという授乳方法です。
まさかおっぱいが出てないのかと思い
離した直後に絞ってみると
勢いよくピューと飛びます。
鼻は塞がらないようにしてますが
息苦しいのでしょうか?
ちゃんと飲めてないのか
おっぱいが美味しくないのか
げっぷが出そうで苦しいのか…
色々考えていますが分からないので
専門の方の意見をお聞きしたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まかちんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 母乳分泌も順調に増えていそうですね、体重も良さそうですね、頑張っていらっしゃいますね! いくつか要因はありますが、1番考えやすいのは、分泌が増したことにより、口の中で母乳がいっぱいになり苦しいのかもしれません。 この場合には、適時母乳を離して、ごっくんを確認したり、シャワー状な分泌がおさまってから再度吸わせるようにしましょう。 また飲みだすとお腹が動き出してそれを不快に感じて唸りだす子もいます。 これは対応が難しいですが、お腹をさすったり、ウンチやガスを時折だすように肛門刺激を綿棒浣腸でなさってもよいですね。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:54

    ID: 391695

    いいね!
    0
    違反報告
  • 回答ありがとうございます。 あと、赤ちゃんと旦那と3人で 寝室で寝ているのですが 旦那の息が酒臭く、六畳の部屋が 酒臭くなってしまっているのですが 赤ちゃんに影響はありますか? 私もトイレなどから戻ると 思わずくさっ!と言ってしまうほど 部屋に充満しています。

    まかちん 2019/06/07 06:10

    ID: 391769

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    空気中のアルコールが赤ちゃんに影響することは考えにくいとは思いますが、不快な臭いレベルであれば、パパさんに少しお伝えして、別室にしてもらってもよいと思いますよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/07 22:54

    ID: 392116

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になっております。
もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんです。

毎日ではないですが、時々目やにがでます。
ちょっと量が多く、目の中にあるので拭き取ることもできず、数日入ったままになってしまいます。
取る方法はありますか?
また、目に入ったままで大丈夫でしょうか?
病院に行った方が良いのでしょうか?

充血はしていません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ささん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 目やにが付いている事が多いんですね。 もしかすると鼻涙管という管が細くて涙が流れにくい状態かもしれません。 一般的にはいずれは管が太くなり涙目や目ヤニは自然軽快するとされています。 ですが、頻度も高ければ眼科でご相談いただくのが安心と思います。 よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:49

    ID: 391690

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。 泣くと、涙を流して泣くのですが、 これは関係ありますか?

    2019/06/06 21:55

    ID: 391696

    いいね!
    1
    違反報告
  • 間からすみません。うちも4ヶ月の赤ちゃんがいていますが同じく目やにが多く眼科の先生からは助産師さんがおっしゃっていたように鼻涙管が閉じているor細いのではという事で現在抗菌目薬をさし、様子を見ているところです。一度眼科に行かれてはいかがでしょうか?

    まの 2019/06/06 22:21

    ID: 391713

    いいね!
    2
    違反報告
  • まのさん、おはようございます。 アドバイスありがとうございます。 まのさんのお子さんは目薬頑張ってつけているのですね! まだ赤ちゃんなので、病院に行くこともどういう治療をするのかもわたしが不安でなかなか前に進めませんでした。 頑張って行ってみようかと思います。 ありがとうございます。

    2019/06/07 09:40

    ID: 391833

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    ささん、そうですね、涙目になったり、涙がぼろぼろ流れ出るのも特徴的ですね。よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2019/06/07 22:42

    ID: 392110

    いいね!
    0
    違反報告
  • ささん おはようございます。 そうだったのですね。うちは気にせず目薬ガンガン挿してました笑 あれからお子様の目やにいかがですか?うちは目薬が効いていたのか朝に少し出ている程度になった為眼科の先生からは目薬を一旦お休みして様子を見ましょうということになりました。良くなっている事を願います。

    まの 2019/06/14 09:36

    ID: 393980

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 48195

初ママ☆ 2019/06/06 09:36

おはようございます。
現在9ヶ月の娘を育ててます。
1歳までは仰向けで寝かせた方がいいと聞いたことがあるんですが…
娘は夜寝てるときも寝返りをしてうつぶせ寝になることが多く、気付いたときに仰向けにしてますが
うつぶせ寝の方が楽なのかすぐに戻ってしまいます。
何度も戻したりすると泣いて起きてしまうので、
このままうつぶせの状態で寝かせてもいいのか
正直迷ってます。(布団で口が塞がれてないかの確認は毎回してます)
いつからうつぶせ寝をさせても大丈夫ですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    初ママ☆さん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 首を自身で持ち上げられるようになる半年くらいからはグッと窒息事故は減少してきます。 ですが、乳幼児突然死症候群のリスクから見ると、生後1年〜1年半くらいまではうつぶせ寝は推奨されません。大変と思いますが、できる限り仰向けになさると安心ですね。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:47

    ID: 391688

    いいね!
    0
    違反報告

こんにちは。
3ヶ月半の娘の母親です。

母乳で育てていますが、産まれてからずっと鼻の奥がズルズル言ってます。病院でも助産師さんにも気にしなくていいと言われましたが、一向になおりません。

最近ここ2、3週間くらい、母乳を飲んでいるとむせるときが増えました。過去に吐き戻したものに鼻が混じってたときがあったのでまた喉に鼻が下りてきてむせてるのかな?とか思ってます。射乳もそこまでないので母乳が勢いよく出ているわけではないと思うのですが…
これは鼻のズルズルと関係しているのでしょうか!?

たまに出てくる鼻は緑色をしています。
そろそろ耳鼻科にかかった方が良いのか悩んでいます。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    こぉかさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 新生児の時期から鼻がズビズビする音が聞こえていたんですね。 助産師が大丈夫と話されたとの事、おそらく鼻腔が狭いことによる空気の圧がかかった音だったのかと思います。 これは、生理現象で生後半年くらいのお座りするくらいの時期になる頃に、成長とともに目立たなくなります。 ですが、最近鼻水がズルズルして、むせ混みも出てきているんですね。 もしかすると軽微な風邪など感染してしまったのかもしれませんね。 まだ低月齢ですので、小児科に受診なさるのをお勧めします。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:44

    ID: 391687

    いいね!
    1
    違反報告
  • コメントありがとうございます! 耳鼻科ではなく小児科が良いのですね! 一度連れていこうと思います。 ありがとうございました!

    こぉか 2019/06/06 22:25

    ID: 391715

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆかりさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 もしかしたら既に受診なさったかもしれませんね。遅くなりました、ごめんなさいね。 直接拝見したわけではないですので何ともハッキリとした事を申し上げられないのですが、水疱瘡や手足口病などのウイルスによる発疹の可能性があるように思います。 医師の診察をお勧めします。よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:39

    ID: 391684

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりました。ありがとうございます!

    ゆかり 2019/06/06 21:43

    ID: 391686

    いいね!
    1
    違反報告
4 1

ID: 48188

にょむ 2019/06/06 08:10

間も無く3ヶ月になる男の子の育児中です。
何の気なしに下唇をめくってみたら、下の歯が生え始めてるのを見つけてびっくり。
まだ首も据わっていないのに、歯が生えるなんて…。
生後2ヶ月半ほどで歯が生えてくるのは普通にある事なのでしょうか。あまり成長が早すぎるのもなんだか心配であり、寂しい気もします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    にょむさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 赤ちゃんの歯が生える時期、順番にはかなり個人差があります。数は少ないですが、2ヶ月で生えてきても異常ではありませんよ。大丈夫です。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:36

    ID: 391683

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本さん、お返事ありがとうございます。 そうなんですね…初めての子で何もわからず本当にびっくりしてしまいました。今後、生えてきた歯はフッ素歯磨き粉を使ってガーゼで拭いてあげたりした方が良いのでしょうか。本当に少し生えてきたぐらいなので、まだ歯医者さんに行く必要はありませんか? 重ねての質問ばかりで申し訳ありません。 大丈夫だと言って頂けて安心するのと共に、やはりとても寂しい気持ちでおります。まだまだ生まれてきたばかりの我が子のはずなのに、最近ようやく乳首も鍛えられて授乳の時間が幸せに感じられるようになったのに…そんな気持ちでいっぱいです。

    にょむ 2019/06/06 21:52

    ID: 391694

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    にょむさん、お返事ありがとうございます。 歯磨き粉はまだいらないと思いますよ。 歯医者さんも一歳くらいで基本的にはよいと思います。ですが心配があれば、歯科医に診てもらってくださいね。

    助産師:在本祐子 2019/06/07 22:41

    ID: 392109

    いいね!
    2
    違反報告
  • 在本さん、お返事ありがとうございます。 安心しました。気になった際には歯科医に診てもらおうと思います。ありがとうございました。また何かあれば質問させて頂きたいと思います。

    にょむ 2019/06/07 22:59

    ID: 392120

    いいね!
    1
    違反報告

娘は生後3か月と18日目を迎えました。3,4か月から笑顔には、社会的微笑でママやパパを特別な人と認識してコミュニケーションを求めているサインであると聞きました。
2か月頃から笑顔が増えて、朝起きてからやミルクを飲んだ後は特に機嫌が良く、長い時間笑ってお喋りをしていました。
しかし、3か月入ってから最近笑顔が少なくなったような気がしてとても気になっております。決して機嫌が悪い訳ではないし全く笑わない・喋らないという訳ではないのですが、減ったことに「なんか前と違う」という、言葉では説明し難いのですがいつもお世話している母親が気付くような変化です。主人は分からないそうです。

私がお世話している時に笑っていないからなのか、遊び方がつまらなず刺激が足りないのか、このままの自分の関わり方を続けたら娘の発達発育に良くないのでは?など悩んでおります。

娘に笑顔がないのは私にコミュニケーションを求めていないのかなと寂しくなりました。

笑顔やお喋りが減ったことについて、それに対する母親としての対応、気持ちの持ちようなどご助言頂けますと幸いです。何卒宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    oxiangtyさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 お子さんの笑顔について、最近少ない様な気持ちで、発達に関してお悩みでしたね。 2、3か月に見られる微笑みは、コミュニケーションのスタートではありますが、まだハッキリとした意思表示というより、まさにおっしゃる様に社会的微笑と思います。 ママさんがニコニコ続けていれば、これから半年くらいに向かって、しっかりとコミュニケーションとしての笑いのやりとりができるようになってきますよ。たくさん話しかけて、たくさん笑いかけていくので大丈夫ですよ!

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:35

    ID: 391682

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご助言くださり本当にどうも有り難うございます。なるほどですね、そこまでの意思表示はまだ含まれていないのですね。 まだまだ笑顔の数もコミュニケーションとしての笑顔もこれからなのですね。 教えてくださったように、これからもいっぱい話しかけて笑いかけていきたいと思います。 大丈夫ですよと言って頂いたことで不安が解消されました。 本当にどうも有り難うございました。

    oxiangty 2019/06/06 22:11

    ID: 391704

    いいね!
    1
    違反報告

生後2ヶ月半の男の子を育てています。

寝る時、ハァハァと苦しそうにします。
たまに大きく息を吸って、ハァーっとなっているときもあります。
寝てしまえば、大丈夫そうなのですが、よくあることですか??
それとも病院にいったほうがいいですか??

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    うまっこさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 2ヶ月のお子さん、呼吸が乱れる事が時折あるんですね。 低月齢のお子さんでは時折は見かけるものかと思いますが、続く様だったり、苦しそうな場合には小児科で相談してくださいね。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:30

    ID: 391680

    いいね!
    0
    違反報告
9 1

ID: 48184

初ママ 2019/06/06 07:21

おはようございます。
5カ月半ばの子供です。夜子供が起きることがまだありますが、日によって回数が一回だったり、多い時で3回あります。昨夜は夜の10時半ごろ、2時過ぎ、そして5時半ごろとありました。そして今に至っています。どれも授乳をすると、寝るのですが3回は正直きつい上に、まれに5時ごろに起きると、もぅ朝だと思って覚醒してしまって寝付かないこともあります。
また、このアプリや本でも決まった時間に起こしましょうや、生活リズムを整えましょうとあります。しかし、夜起きる時間が日によってちがうし、遅く起きないように8時までには起こしたり、カーテンを開けています。1人で起きてくれることもあります。
これは夜中と思って成長の過程と見るしかないでしょうか。朝起きた時は機嫌よく、ニコニコしていますし、夜の就寝は今のところ大きく崩れたことがないのはいいのですが。
このままでいいでしょうか。いつも6時から6時半を目安にお風呂→授乳→寝かしつけをしています。このルーティンで寝ています。正直言うと、背中トントンだと子供はもぅ重く抱っこも大変にはなってきました。違う寝かしつけも考えてはいるのですが。また、夜の授乳は凄い時間をかけていて30分以上かかります。だから、昨夜の10時半頃起きた時はもうお腹空いたの?と思ったくらいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • すみません、一点補足です。 一度4時ごろにも泣くことがあり、その時は目を閉じて泣いていて少し様子を見ていたら泣き止んだので夜泣き泣きかなと思うこともありました

    初ママ 2019/06/06 07:31

    ID: 391513

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    初ママさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 夜泣きについてご相談でしたね。 月齢も進み、生活リズムができてきていますね。 夜間にたくさん寝る様になり、日中起きている時間が増えていれば、この時期は問題ありません。8時くらいに起こしていれば、毎日ピッタリと同じ時間に起こさなくてもだいたいでも大丈夫ですよ。ママさんの疲れ具合やスケジュールもありますよね。 夜泣き自体は生理現象ですので、今の時期は夜間に目が覚めたり泣いたりするのは自然です。

    助産師:在本祐子 2019/06/06 21:28

    ID: 391677

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます!昨夜も9時ごろ1度目が覚めましたが、その時はあやすと寝てくれました。 それから、約3から4時間おきに目を覚ましてどちらも授乳すると寝てくれます。夜は間隔が伸びるようにはなったのですが、日中は相変わらずバラバラで離乳食をあげる時間もなかなか難しいです。この時間にと思ってみるも子供がグズグズ言い出します。また、寝るときも授乳がないと寝ません。朝飲ませた後にほぼ排泄があるのでそれでお腹が空くのか、それとも寝る前のおしゃぶりなのかわかりませんが。朝の授乳も前は10分程度で飲むのをやめてましたが、今は15分前後飲んだらイナバウアーのように体をそらせます。休憩として口を離してまた吸いつくようなら飲ませてますが、吸い付かず飲もうとしないなら切り上げています。逆に眠い時は20分から30分ほどかけて飲んでいます。やはり、これが子供のペースなんでしょうか。 今はいいですが、ほんとに授乳なしで寝てくれることはあるのでしょうか。

    初ママ 2019/06/07 09:39

    ID: 391832

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    そうですね、大人でもお腹すいたご飯と、軽い小腹が空いたおやつと、喉が渇いたお茶気分と、違いがあるように、お子さんもおっぱいやミルクの飲みにムラや気分があって正常ですよ。 たしかに寝かしつけで授乳をなさると、習慣性はあるとは思いますが、時間をかけていくと段々とおっぱいから離れて寝られるようになってきますよ。

    助産師:在本祐子 2019/06/07 23:02

    ID: 392121

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます。ありがとうございます!いまはご飯としての位置付けで授乳しています。習慣にならないようにするにはどうしたらいいでしょう。 また、以前は夜結構まとまって寝ていたのは、日中によく飲むからかなてこともありました。しかし、最近夜も起きるようになって授乳するとそのまますこんと寝てしまうのは嬉しいのですが、そこでも哺乳量を稼いで、日中こっちがお腹すいてるかなて思っても3時間ほど経っても泣かないことがあります。子供なりに調節してるんでしょうか。そうなると、やはり夜はしっかり寝て欲しいのですが、どうしたらいいでしょう

    初ママ 2019/06/08 06:51

    ID: 392158

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    そうですね、お子さんはお子さんのペースがありますよ。 習慣になるのを避ける場合には、授乳をした後、ゴロンさせてトントンしてみると、よいですね。 途中で寝てしまう時は仕方ないです。 今はお子さんも自分の欲求をコントロールできる時期ではないので、日により違いがあっても大人が合わせてあげてくださいね。

    助産師:在本祐子 2019/06/08 09:35

    ID: 392201

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます!たいがい子供は飲んで眠そうにしてしまいますね(>人<;)今も離乳食を食べたのもあるし、それに授乳なので眠くはなるだろなぁと。 その吸ってる時間も長いし、授乳量が目に見えないので飲んだ量もわかりません。離乳食はあけすぎないよう、かつ初めてなのは小さじからはじめ、おかゆは、授乳に影響ないか加減しないとなので難しいですね。ちょっと今日はあげすぎたかもしれませんが。

    初ママ 2019/06/08 09:49

    ID: 392208

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    また離乳食でお困りがありましたら管理栄養士に相談のコーナーもご利用くださいね。 よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2019/06/08 10:41

    ID: 392228

    いいね!
    0
    違反報告
  • そうしてみます!なかなか加減をしてあげるのも難しいですね!食べなあのも困るしら、逆に食べてくれるのも。

    初ママ 2019/06/08 15:38

    ID: 392313

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)