助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 716/4443
並び替え

離乳食についてです。
あと一週間で生後7ヶ月になります。
離乳食はじめてから1ヶ月たちました。

量はお粥30gほど、あとは野菜やタンパク質と少しずつ食べてたんですが、最近唇をふるわせブーブー言って口に入れたものを吹き出すようになりました。

下の歯が1本生えてきたのでそのせいかな?とも思うのですが、
どうしたら食べてくれますか?

今コロナの影響で市の栄養士相談等全くなくて困ってます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りえさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが離乳食をブーブー吹き出すようになったのですね。 歯が生えてくる時期で、歯茎がむず痒くてなさるお子さんの仕草の典型的なものではないかと思います。どうしても離乳食を食べ始めると、歯茎が刺激されて、痒くなってしまうこともあるかと思います。もし、可能であれば、お子さんに持たせてもらう用のスプーンと、食べさせる用のスプーンをご用意いただいて、お子さんが好きなようにカミカミできるようになさるといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/14 16:02

    ID: 479807

    いいね!
    0
    違反報告

生後7か月1週の男の子ママです。
3500gで生まれ、今は8.6キロあります。
大きく育っているからか、うつ伏せになるのを嫌がり寝返りも最近ようやく…といったペースでこの先の成長が不安です。普段は仰向けの状態ばかりです。寝返りさせてもすぐに寝返り返りしてしまいます。
おすわりもまだまだグラグラで、腕の力が入っていない感じです。

医者に相談するもうつ伏せが嫌いな子もいるから大丈夫の一言で終わってしまい、
何もしなくていいと言われても不安になって寝返りの練習をしてみたりするのですが、やる気がある時ない時とありなかなか進まず…

投稿を見てみるとなるべくうつ伏せにさせるとの事ですが、嫌がる子はどうしたらいいのでしょうか?
おすわりは練習しなくてもいいとの事ですが、家事などしてる間はバンボに座らせるなどしなくても大丈夫ですか?

質問だらけですみません、もしよろしければアドバイスお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    miさん、こんにちは 助産師の宮川です。 息子さんの運動発達についてご相談ですね。 体が大きめなようなので、進み方はゆっくりになるのかなと思います。 息子さんのペースでできるようになるといいと思いますよ。 うつ伏せ遊びが苦手ということなのですが、おそらくお腹が圧迫されるので嫌なのではないかと思います。お胸の下に巻いたタオルを入れていただき、お腹の圧迫が少し軽減するようにしていただくといいと思いますよ。胸の下に入れたタオルよりも前に肘から先が出るように、腕を寄せるようにしてあげてください。 おすわりの練習というのも本人が自分で安定して座れそうだと思うようになってきたら座るようになります。 座らせていれば、安定してくるようになるかもしれませんが、自分からおすわりの体制になりたいと思えるような機会を作ってあげるようにすることも必要だと思います。 バンボは座っている状態というよりはお尻をはめている状態になります。おうちのことをしている合間に、目が離せない時に入ってもらっている程度にしていただくといいのかなと思います。あまり高い視野での面白さを知ってしまうとうつ伏せ、ズリバイやハイハイをすることを嫌がるようになります。腕の力をつけるにも腹筋も必要になると思います。うつ伏せ遊びの時間を増やしてみてください。また抱っこから降ろしてあげるときにもゴロゴロと寝転ばせてあげるようにしていただくといいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 15:16

    ID: 479797

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さま 早速のお返事ありがとうございました! やはり成長スピードはゆっくりなんですね。周りと比べてはいけないんですが、SNSなどで同じ月齢の子を見るとどんどん先に進んでるので心配になってしまって…。 タオル早速やってみます!なかなか手をついたりしなくて腕を伸ばしたりすぐ頭を下げてしまうのですが、これも練習あるのみですかね…? おもちゃなどで気を引いても、持続しない事が心配です。 抱っこから降ろすのも、基本はうつ伏せの姿勢という事ですかね? 少しずつ慣れてもらえるように頑張ります。

    mi 2020/03/14 18:15

    ID: 479826

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    miさん、お返事をどうもありがとうございました。 実際の様子を見せていただいていないので わからないところもあるのですが、飛行機の状態になっているのですかね?腕が広がっていると大人でも頭や上半身をぐっと反らせるように持ち上げるのは大変になります。 背中側から回り込んで両ひじを前で寄せてあげるようにすることを繰り返していただくといいと思いますよ。両手を揃えて、その上にお顔が乗るようなイメージです。そうしていくことで、頭を持ち上げやすくもなると思いますよ。 一緒に目線を合わせて、うつ伏せになってもらうといいと思いますよ。それで声をかけてもらえたりするとモチベーションも上がると思いますよ。 仰向けやうつ伏せといろいろやってみてください。自分から寝返りをしてうつ伏せにもなってもらいたいですし、ならなくてもこちらからしてうつ伏せにも慣れてももらいたいとも思います。 経験の積み重ねによって獲得していくようになりますよ。色々と経験させてあげてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 18:48

    ID: 479833

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さま お返事ありがとうございます! 飛行機…というよりはうつ伏せ寝のような体勢です笑 頭が重たいのか、持ち上げようとしない時があります。やはり肘を寄せてあげないといけないですね。 おもちゃなどを見せるとそれを口へ持っていって舐めるので、手も地面に着かずで。力が入らないですよね…。 うつ伏せが苦手でも、やはりやらせて腹筋をつけないといけないですね。 授乳後は30分くらいは休憩してからやらせた方がいいのでしょうか?休憩しても、前に吐き戻しした事がありまして… 夜分にすみません、またお時間ある時によろしくお願いします。

    mi 2020/03/14 21:36

    ID: 479866

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    miさん、お返事をどうもありがとうございました。 うつ伏せ遊びのタイミングについてですが、うつ伏せになるのが苦手ということなので、飲んだりしたあとに休みなくすると苦しさがあり、より嫌になってしまうことがあるかもしれません。 休憩をとっても吐き戻しをすることはあると思うのですが、こちらからしてあげる時には30分ほど時間をおいてからやってみるように引き続きしてみてくださいね。 動かすきっかけが掴めたら、自分からでもするようになっていくと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/15 07:31

    ID: 479954

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さま お返事ありがとうございました。 やはり休憩しないといけないですね。 心配ですが、少し様子を見ていこうと思います。 たくさんアドバイスを頂きありがとうございました!

    mi 2020/03/15 09:26

    ID: 479986

    いいね!
    1
    違反報告

9ヶ月の男の子のままです
先日卵を半分パン粥に混ぜてあげたら2回目の嘔吐と湿疹が出てしまい病院に。検査の結果待ちの状態です。先生が卵はとりあえず食べないで下さいと言われました。
まだ気持ち程度ですが母乳をあげてます。もちろん私も卵は食べないつもりですが、卵が入ったパンやケーキなどもやめておいた方がいいのでしょうか。
今までは気にぜずなんとも無かったのですが。いざアレルギーとなると私もどこまで気にしたらいいのかわかりません。
アドバイスよろしくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぷるたんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 息子さんが卵アレルギーかどうか調べて、検査の結果待ちなのですね。 今も母乳をあげてもらっているということで、お母さんの食事制限は特に必要はないかと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 14:47

    ID: 479787

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます! 安心しました♪

    ぷるたん 2020/03/14 16:05

    ID: 479808

    いいね!
    1
    違反報告

お世話になっております。
至急質問なのですが、
私のミスで朝と昼の間が5時間近くあいてしまいました。このまま3時間ごとのミルクだと、トータルが足りなくなりそうなのですが、ここから2時間ごとにミルクを与えても良いのでしょうか。
完全ミルクで母乳はおまけのような感じです。
いつも80から120ml前後を5回、6回飲ませているのですが…
よろしくお願いします( ; ; )

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追加で失礼します。5時間近くあいたミルクは60mlしか飲みませんでした。

    ゆっち 2020/03/14 14:33

    ID: 479776

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ゆっちさん、こんにちは 助産師の宮川です。 ミルクの間隔が開いてしまったのですね。 今日はトータルの哺乳量がいつもより少なくなると思います。しかし、それで間隔を2時間であげる必要はないと思います。かえって負担をかけてしまうことになるかもしれません。今日は少なめになってしまったとしても、明日以降でしっかりと飲めていればいいと思いますよ。夜間の授乳など間隔をあけすぎないように3時間であげていただくのでもいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 14:37

    ID: 479778

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりました!ありがとうございます( ; ; )

    ゆっち 2020/03/14 15:03

    ID: 479793

    いいね!
    1
    違反報告

いま5ヶ月の女の子の育児中です。もともと子どもは2人授かれたらいいなと思っており、いまの育児も主人の協力もあり2人目を考えています。仕事の都合上、育児休暇を連続して取れたほうがいいなと考えており生理も開始したため妊活を開始したいと思っています。産後の助産師さんからの指導で、1年は待ったほうがよいと話されたのですが産後半年以上経過しててもやはり1年以内の妊娠は早産などのリスクがあるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひよこさん、こんにちは 助産師の宮川です。 産後一年以内の妊娠についてご相談ですね。 産後に助産師さんからお話を聞かれていたように、できれば一年は待っていただく方が早産のリスクも低くなりますし、お体への負担も少なくなりますのでいいと思います。その他に妊娠をされた時につわりで体が辛くなっても小さな娘さんのお世話が続きます。そしてもし妊娠をされて切迫流早産で入院となった時にも大変かと思います。もちろんサポートしてくださる方がたくさんいらっしゃるのであれば、その心配もないかと思いますが、お一人目の時の妊娠とはまた違った状況になると思いますので、そのことも含めて検討してみていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 13:56

    ID: 479758

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 75676

キシ 2020/03/14 12:57

1ヶ月を月曜に迎えます。今混合です。
母乳をやりミルクを80。それで満足しています。
たまに泣きますがその場合は母乳をあげています。
母乳が足りていないから泣くのでしょうか?
ミルクを増やして良いのでしょうか?
今は混合ですが、もし完全母乳にしようとすると
ミルクをあげないで母乳で満足させないといけないのですよね?
飲ませるのに30分以内でと言われてますが、満足するまで
母乳をあげてみましたが、やはり寝かすと泣きます
ミルクを与えてようやく寝ました。
完全母乳となると母乳を与える間隔は短くなりますが
ミルクはあげないってことですよね?
今私の場合はなくので母乳が足りないということでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    キシさん、こんにちは 助産師の宮川です。 今は混合で授乳をされているのですね。 実際にどれぐらいの母乳が出ているのかわかりません。今はまだ満腹中枢も未形成になりますので疲れたり眠たくなるまで欲しがって見せることがありますよ。 現時点の分泌の状況がわからないために、一概にミルクを増やす必要がどれだけあるのかわかりません。 健診の予定はいつになりますか?そこで体重の増え方を見ていただき、ミルク量を相談されるのが一番かと思います。 おっぱいだけにするということは、ミルクを足さないことになりますので、おっぱいを頻回にあげることになったりもしますよ。 せっかくご相談くださったのに、お役にたてず申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 13:52

    ID: 479757

    いいね!
    0
    違反報告

現在生後1ヶ月半で体重3890gの女の子をそだてています。
完全ミルクです。
現在1回130mlあげていて1日6回あげているのですが
よく寝ることがあり5回になることがあります。
5回だと1日トータル650mlになるんですが
ミルク量少ないでしょうか?

またこの月齢、体重だと1日何ml飲むのが
理想でしょうか?

よろしくおねがいします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    えりりんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんへのミルク量についてご相談ですね。 哺乳量の目安として、1日に体重(kg)×130~150mlになりますよ。 ミルク量としては足りているように思います。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 13:46

    ID: 479755

    いいね!
    0
    違反報告

もうすぐ1歳です。
1歳6ヶ月ぐらいまでには一人で歩けるようになれたら大丈夫という記事をよくみますが、うちの子はまだ一人で立つこともできません。
このままでは1歳6ヶ月までに歩けるのか心配です。

1歳でつたい歩きもままならないことはよくあることでしょうか、、
バイバイやちょうだい などはすごく上手にしてくれます。

様子見で大丈夫でしょうか

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    うまっこさん、こんにちは 助産師の宮川です。 お子さんが今伝え歩きをしていないということでご相談ですね。 つかまり立ちはしているということでしょうか? 運動発達は、一人ひとり進み方が異なりますよ。 そのお子さんのペースでできるようになることが増えていたり、進んでいれば問題はないですよ。あくまでも1歳半というのも目安としてみるかと思います。お子さんの経過を見守っていただくのでいいと思います。性格的なものや体格でも進み方が変わってくることがありますよ。 立つまではスムーズでもそこからの一歩がなかなかでないということもあります。時間をかけてバランスをとる練習を重ねられるとその分とても安定した姿勢で歩き出したりしますよ。 気になるようでしたら、かかりつけの先生にもご相談くださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 13:43

    ID: 479754

    いいね!
    0
    違反報告

機嫌が良かっただったので、少し家事をしようと思いソファに寝かせてご飯を作っていたところ、ドンと音がして大泣きする泣き声が聞こえてきました。見に行くとソファから落ちていて娘が大泣きしていました。嘔吐や痙攣はなく、抱っこしたらそのうち呼吸が整ってきて泣き止み、ウトウトして寝てしまいました。そこからはぐっすりです。。。心配になって相談しました。大丈夫な症状でしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    だまけんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんがソファから落ちてしまったのですね。 とてもお二人とも驚かれたと思います。 その後娘さんの様子はいかがでしょうか? 吐き戻しをすることが続いていたり、ぐったりしていたり、機嫌が悪い、飲みが悪いなどありませんか?びっくりして泣いて泣きつかれて眠りについたのかなとも思います。 落ちてから24時間はよく気をつけて見ていてあげてください。 いつもと少しでも様子が違うなと思われることがありましたら、受診をしていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 13:34

    ID: 479750

    いいね!
    0
    違反報告
  • 吐き戻しとかは今のところないです いつも通りな感じがします 様子を見てみます!

    だまけん 2020/03/14 14:46

    ID: 479786

    いいね!
    1
    違反報告

生後4ヶ月と20日の娘がいます。
今までは夕方お風呂に入り、おっぱいとミルクを飲んだら寝落ちしていましたが、最近寝落ちせず
抱っこをしても置いたら起きてを2時間くらい繰り返しています。
そこで、Cry it outという方法をやってみようかなと思っています。これを行うことについて、夫には反対されました。泣き声を放置するのは耐えられないと言われました。
でも私はやってみようと思っています。
これを行うことについて注意点やアドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ももさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんへの寝かしつけについてご相談ですね。 眠りが浅くなっているのかもしれませんね。 cry it outをやっていこうと検討されているのですね。 アメリカでのものになりますので、ここ時期に取り入れるのであれば大人になってもアメリカのようにハグなどをよくと入れてあげるといいと思います。 日本とアメリカの文化の違いもあると思います。日本は小さい時にたくさんふれあいを持ちます。並んで眠ることもあります。このようなふれあいの中で、子どもは親から愛されているという自信を持てるようになると思います。日々泣いている時に抱きしめてもらったり、そのままの自分でも答えてくれることに安心感を感じるようになると思います。しかし思春期や大人になる頃には親子でハグをするような習慣はありません。 アメリカなど欧米は日本と違い、赤ちゃんの時から寝る部屋は別にしています。そして思春期の頃や大人になってもたくさんハグやキスをしてたくさんのふれあいの機会を持ち、子どもは愛されているという自信を持っていけると思います。 小さい頃にもともと日本でなかった習慣を取り入れられるということなので、大きくなっても同じように取り入れていただく方が、愛されているという自信を持つことがよりできると思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 13:31

    ID: 479748

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご返答ありがとうございます。 この他に何かおすすめの寝かしつけ方法があれば教えてください。その子その子で好みも違うし、親のやりやすい寝かし方でいいのは承知なのですが、専門家のかたのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

    もも 2020/03/14 17:59

    ID: 479825

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ももさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですね、書いてくださったようにお子さんによっても好みのねんねの仕方かは違ってくるかと思います。 しかし一つ共通して、安心感を感じられることですんなりと眠りに入りやすくなるかと思います。なのでお子さんがどうしていることで安心感を感じられるのかを大切にしていただくといいように思います。 わたしは、並んで眠ることがいいように個人的には思います。 自分のことを振り返ると、夜中に起きた時に親が隣にいてくれたことで安心できたことがあります。怖い夢をみても、起きてとなりにいる親にくっついて眠りにまたつけた思い出があります。一緒に並んで寝られる時間は子どもの人生の中でもわずかな時間になるので、そのようにして安心感を与えてあげられたらと思います。 親御さんそれぞれに考えがあると思います。それぞれに一生懸命お子さんのことを考えて進めていかれることであればいいように思います。 また旦那さんとも相談をなさってみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/14 18:42

    ID: 479832

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございます。 そうですね、自分だったらどうかなと考えることも大切ですね。 夫ともよく話し合い、子どものためと自分達の無理なく進められることを行っていきたいと思います。 迅速で丁寧なご対応ありがとうございました。 心が軽く穏やかになれました。

    もも 2020/03/14 18:59

    ID: 479838

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)