管理栄養士に相談(妊娠中)本日の発言数:0

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ツリー表示 全文表示
850件 14/85
並び替え

現在16週、初めての妊娠中です。妊娠前は身長166㎝、体重48㎏でした。つわりで体重が46㎏まで減ったのですがつわりが終わると共にじわじわ体重が増え続けています。現在47.6㎏まで戻りました。毎日100gずつ増えているのが怖くて仕方ありません。体重増加は1ヶ月に1㎏を目安と言われているのに1日100gずつ増えている今のペースが心配でたまりません。
食事管理アプリで食事を管理しているのですが、1日あたりの摂取カロリーは毎日1,500キロカロリーほど、塩分も1日7g以内に抑えられています。脂質も過剰にとっているわけではありませんし、炭水化物に至っては毎日不足気味と言われます。なのにこのペースで体重が増えているので、これ以上食事制限をしたほうがいいのでしょうか。正直今の食事制限だけでも心がしんどいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    にゃんこさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重増加についてのご相談ですね。 妊娠中は太りたくないから食事を減らすというママが多いですが、妊娠中の食事管理とは、ダイエットではないので、食事量を減らしたり、制限したり、欠食する事での体重管理はお勧めできません。 妊娠中より、エネルギーを付加する事が求められているぐらいなので、間食なども取り入れて、鉄分、カルシウム、ビタミン、ミネラルなどを補っていけると良いですね。  炭水化物を過度に減らしすぎると、代謝バランスが崩れ、食べていないつもりでも体脂肪として身体に蓄積しやすくなり、過度な体重増加に繋がる事もあります。 夜間は消化機能が低下するので、夕食は炭水化物を少し控えめにするという方法は良いと思いますが、その分朝食と昼食で炭水化物をしっかりと摂るようにしましょう。 妊娠中は非妊娠時よりも脂肪を溜め込もうとしますので、同じ食事をしていても太りやすくなるという事はあります。 主食・主菜・副菜を揃える意識をするだけで、代謝がアップし、太りにくい身体にする効果がありますよ。 野菜や海藻類やきのこ類に含まれる食物繊維は、満腹感を得られるので食べ過ぎ防止や血糖値の急上昇を防いでくれます。 1日350gを目標に毎食たっぷりと摂るようにしましょう。 塩分も7g未満に抑えられているのは素晴らしいですね。今後も減塩を意識した食事を心掛けましょう。 妊娠中の体重管理は毎日の計測で一喜一憂することなく、1週間単位で0.3~0.5kgを目安に管理していけば良いです。 体重がぐんと増えたり、停滞したり、日によっていろいろだと思いますので、あまりストレスを溜め込まない様にしてくださいね。 まずは3食主食・主菜・副菜を揃え、しっかりと野菜を摂る意識をするところから始めてみると良いと思います。宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/19 22:22

    ID: 492871

    いいね!
    0
    違反報告

14w4dです
身長162.元の体重が45キロ
妊娠初期に、体重が1キロ減って居た時もあり、44キロの時もありました。
そこから食べる量や、食べてる物は変わりなく、摂取カロリーも摂りすぎてる訳でないのに1週間に1キロずつ増えており、44キロから、46キロになってしまっています。
食べる物にも気をつけているのに、体重がどんどん増えてこの先増え続けるのではないかと不安です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆかっぽこさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。 妊娠中は脂肪を溜め込もうと働く為、食べるものが変わりなくても体重増加に繋がってしまうという事はよくあります。 少し食事内容を気をつけるだけで、バランスが整い、代謝がアップしますので、下記の1日の食事のポイントを参考にして頂きつつ、出来るところから実践してみましょう。 【1 日の食事のポイント】 ●「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に ●朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに ●不足しがちな栄養素は間食で補う ●生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 「主食」はご飯を中心にすると良いです。ご飯は味が淡泊で、主食・主菜・副菜が揃えやすくなります。また、満腹感がある割には、エネルギーとして消費されやすいので、身体の脂肪になりにくいです。そして、塩分を含まないので食事全体の塩分量も控える事ができます。 「主菜」は脂肪を控えて適量を摂りましょう。肉料理は、脂肪分の少ない赤身の肉を選び事で鉄分補給にも繋がります。魚介類には良質なたんぱく質に加え、EPAやDHAなどの必須脂肪酸が含まれているので、妊娠中や授乳中の方にもお勧めです。 「副菜」は野菜やきのこ、海藻類をたっぷりと摂りましょう。野菜・きのこ・海藻類は低エネルギーで食物繊維が豊富です。切り干し大根や高野豆腐などの乾物も利用し、副菜のレパートリーを増やしましょう。 朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに夜間は代謝機能が低下すると言われるので、夕食は軽めに栄養バランスを考えて消化の良いものを食べましょう。朝と昼はしっかりと食べて、医師の管理のもと軽いウォーキングなどで消費エネルギーも増やしましょう。 間食は食べ過ぎに注意をして頂きながら摂っても大丈夫ですが、糖分や脂肪が多い物は避け、不足しがちな鉄分やカルシウムなどが補える間食を摂るよう心掛けましょう。黒ごまきな粉ヨーグルト、小豆牛乳寒天などがお勧めです。 清涼飲料水や炭酸飲料やジュースには注意が必要です。飲料の糖分は吸収されやすく、体重増加に直結しますので、ノンカフェイン、ノンシュガーのものでしっかりと水分補給して下さい。 「1日3食きちんととる」ことは生涯にわたり大切にしたい食生活の基本です。忙しいから、太りたくないからと食事を抜くと、栄養不足になってしまい、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすおそれがあります。また、欠食により、血糖値の変動が激しくなるため、結果的に体重増加を招きます。 妊娠しても体重増加が気になる、太りたくないという妊婦さんが増えています。体重が増えるのは、赤ちゃんの身体の分、赤ちゃんを守り育てる胎盤や羊水の分、ママの子宮や乳房が大きくなる分、そして出産に備えるママの体力を維持する分が増えるので、太ることとは意味合いが違います。 妊娠中の体重増加を抑える事は、行き過ぎると赤ちゃんの発育の面で影響を及ぼす事もありますので、望ましい体重増加量を1つの目安にし、食事の内容、摂り方、生活の仕方を考えて体重の増え方が順調か、医師や助産師の助言を受けながら、ご自身の生活スタイルを見直してみましょう。 妊娠前の身長と体重から、もともとやせの体格ですので、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量は、9~12kgが目安となります。 毎日の体重に一喜一憂することなく、規則正しくバランスの整った食事を目指しましょう。 大切なのは、欠食せずに1 日3 食バランスよく食べる事、食物繊維を増やし良く噛んで食べる事、脂肪の少ないたんぱく質を選ぶ事、間食は時間と内容を考える事です。ご自身で出来る事を考えながら体重管理しましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/19 22:08

    ID: 492865

    いいね!
    0
    違反報告
  • そちらに書かれて居ることは既にやっています。 カロリーオーバーしているわけでもありませんし、基本ご飯メインです。肉も赤みや鶏肉ですし、魚が好きでぶりや鮭、サバなど、食べています。野菜もたくさん摂り、飲み物も、麦茶かノンカフェインの緑茶でジュースは飲みません。 食事にはかなり気をつけているのに、増え続ける体重にどうしたらいいのか分かりません。

    ゆかっぽこ 2020/04/19 22:15

    ID: 492868

    いいね!
    0
    違反報告

今3ヶ月の妊婦です。親からの遺伝なのか妊娠中血圧が高くなります。
血圧を下げるといわれる食べ物を食べるようにしていますがなかなか上手くいきません。
効率良く血圧を下げてくれるものなどはないでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    サラさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中に血圧が高くなる傾向があるのですね。 高血圧は体質もありますし、妊娠期は特に腎機能が低下すると言われているので、血圧が高くなってしまう方は多いです。 効率よく血圧を下げてくれる食べ物があると良いですよね。 ただ、これを食べれば大丈夫というような万能な食材はありませんので、塩分過多に気をつけて、野菜類や果物類でカリウムを積極的に取るという事が血圧を下げる為にプラスに働きます。  減塩のコツは以下を参考にして下さい。 【減塩のコツ】 ●だしをきかせる。(塩分入りの粉末だしではなく、天然だしを使用する。) ●香りをきかせる。(生姜、ゆず、わさび、スパイスなどを使用する。) ●酢や柑橘類などの酸味をきかせる。 ●食材本来の持ち味を活かす。 ●調味料は計って使う。(食卓に調味料を置かない。) ●外食時や市販の惣菜を利用するときは特に塩分表示に注意する。 また、カリウムが多い食材は、ほうれん草、ブロッコリー、小松菜、レンコン、アボカド、キウイフルーツ、バナナなどです。  野菜類は、緑黄色野菜、淡色野菜も含めて1日350g程度摂る事が推奨されますので、積極的に取り入れる様に指しましょう。 間食も塩分・脂肪分・糖分が多いものは避け、果物類を食べると、カリウムも補えるのでお勧めです。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/17 12:14

    ID: 491826

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 今、つわりでなかなか野菜など食べれないことも多いのですが野菜ジュースなどで補う方法はありなのでしょうか? また、果物は缶詰めのものだと糖分を摂りすぎてしまいますか?

    サラ 2020/04/17 12:25

    ID: 491830

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    サラさん、お返事ありがとうございます。 普段の食事で野菜摂取を心掛けるという事は大切ですが、あと1皿足りないとか、どうしても準備できないという時は、野菜摂取の補助として野菜ジュースで補う事でも良いです。 野菜ジュースを飲んでいるから野菜をとらなくて良いという風に考えるのは好ましくありませんが、野菜摂取の補助的な役割として上手に役立てていけると良いですね。 果物は缶詰のものは糖分が多いですしビタミン類も減っている可能性もあります。なるべく旬の栄養価が高い生の果物を摂れると良いですね。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/17 14:01

    ID: 491877

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました。 いただいたアドバイスを元に食事に気を付けたいと思います。

    サラ 2020/04/18 09:03

    ID: 492200

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。
現在妊娠29wです。
妊娠前の体重は49キロぐらいで、現在は58キロとすでに9キロも増えています。身長は158センチです。
以前、切迫早産と診断されたことがあり、ずっと安静にしていたため、体重が一気に増えてしまいました。今はだいぶ落ち着いてきたのですが、また切迫早産になったら怖いため、週に2回くらい15-20分程度散歩に出かけるだけで、普段は安静にしています。赤ちゃんは普通よりも少し大きいと言われて、そのこともあり私自身の体重増加が心配です。そのため食事制限や減量を考えているのですが、やっぱり赤ちゃんにはあまりよくないのでしょうか。
今の食事は朝昼晩と3食食べており、夜は出来る限り早く、6時前には終えるようにしています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    マイさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。 切迫早産で安静にしていたこともあり、体重増加が心配になっているのですね。 週に2回でもお散歩習慣があるのは良いと思います。 運動は医師と相談して実施する事が大切ですが、少しずつ頻度を増やして実施し消費エネルギーも増やしていけると良いですね。 妊娠しても体重増加が気になる、太りたくないという妊婦さんが増えています。体重が増えるのは、赤ちゃんの身体の分、赤ちゃんを守り育てる胎盤や羊水の分、ママの子宮や乳房が大きくなる分、そして出産に備えるママの体力を維持する分が増えるので、太ることとは意味合いが違います。 妊娠中の体重増加を抑える事は、行き過ぎると赤ちゃんの発育の面で影響を及ぼす事もありますので、望ましい体重増加量を1つの目安にし、食事の内容、摂り方、生活の仕方を考えて体重の増え方が順調か、医師や助産師の助言を受けながら、ご自身の生活スタイルを見直してみましょう。 妊娠前の身長と体重から、マイさんの妊娠全期間を通しても望ましい体重増加量は、7~12kg程度となります。 以下の1 日の食事のポイントを参考にご自身の食事内容を見直してみましょう。 【1 日の食事のポイント】 ●「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に ●朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに ●不足しがちな栄養素は間食で補う ●生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 「主食」はご飯を中心にすると良いです。ご飯は味が淡泊で、主食・主菜・副菜が揃えやすくなります。ま た、満腹感がある割には、エネルギーとして消費されやすいので、身体の脂肪になりにくいです。そして、塩分を含まないので食事全体の塩分量も控える事ができます。 「主菜」は脂肪を控えて適量を摂りましょう。肉料理は、脂肪分の少ない赤身の肉を選び事で鉄分補給にも繋がります。魚介類には良質なたんぱく質に加え、EPAやDHAなどの必須脂肪酸が含まれているので、妊娠中や授乳中の方にもお勧めです。 「副菜」は野菜やきのこ、海藻類をたっぷりと摂りましょう。野菜・きのこ・海藻類は低エネルギーで食物繊維が豊富です。切り干し大根や高野豆腐などの乾物も利用し、副菜のレパートリーを増やしましょう。 朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに夜間は代謝機能が低下すると言われるので、夕食は軽めに栄養バランスを考えて消化の良いものを食べましょう。朝と昼はしっかりと食べて、医師の管理のもと軽いウォーキングなどで消費エネルギーも増やしましょう。 間食は食べ過ぎに注意をして頂きながら摂っても大丈夫ですが、糖分や脂肪が多い物は避け、不足しがちな鉄分やカルシウムなどが補える間食を摂るよう心掛けましょう。黒ごまきな粉ヨーグルト、小豆牛乳寒天などがお勧めです。 清涼飲料水や炭酸飲料やジュースには注意が必要です。飲料の糖分は吸収されやすく、体重増加に直結しますので、ノンカフェイン、ノンシュガーのものでしっかりと水分補給して下さい。 「1日3食きちんととる」ことは生涯にわたり大切にしたい食生活の基本です。忙しいから、太りたくないからと食事を抜くと、栄養不足になってしまい、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすおそれがあります。また、欠食により、血糖値の変動が激しくなるため、結果的に体重増加を招きます。 大切なのは、欠食せずに1 日3 食バランスよく食べる事、食物繊維を増やし良く噛んで食べる事、脂肪の少ないたんぱく質を選ぶ事、間食は時間と内容を考える事です。ご自身で出来る事を考えながら体重管理しましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/17 12:03

    ID: 491823

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 夜は軽めにとのことなのですが、減らすということとは別なんですか?

    マイ 2020/04/17 17:31

    ID: 491988

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    マイさん、お返事ありがとうございます。 夜間は消化機能が低下しますから、脂肪分の多いメニューやこってりとしたものは控えて、主食・主菜・副菜を揃えながらも、朝食や昼食よりは減らしても良いです。 ただ、全体の必要エネルギーを減らす事は違い、夕食を軽めにする場合は、朝食や昼食や間食で必要な栄養はしっかりと取るという事になります。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/18 10:59

    ID: 492242

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 教えていただいたことを気をつけながら、残りの妊娠生活を過ごしていきたいと思います。

    マイ 2020/04/18 13:25

    ID: 492305

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になっております。
初期からつわりがひどく8キロ減って入院しました。
現在も食べられる量はごくわずかで、胃の圧迫感と不快感もあり小分けにして食べても吐いてしまいます。
つわりが軽快して食事量が増えたら体力も戻りますとアドバイスいただきましたが、軽快する様子もなく体力不足で毎日寝たきりです。

どう言った物で栄養補給をしたら良いのかわかりません。
妊娠中でも飲める栄養ドリンクなどが良いのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    匿名さん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠初期からつわり症状がお辛く、なかなか食べられない日々が続いているのですね。 体力不足で寝たきりということも心配です。 妊娠期には、多く分泌されるプロゲステロン、エストロゲンにより、吐き気や消化不良が起きやすいです。消化のよいものと胃の働きをよくするものを中心に考えましょう。 1回の食事を少量にし、食べる回数を増やします。食べたいものを選んで食べると胃の不調をさらに悪化させるもとです。消化のよい食品を選びましょう。また甘いものや主食ばかりに偏ると、ビタミンB群の不足を招きますます体調が悪化します。また、最低でも1日1リットルの水分(甘くないもの)が必要です。味がダメな人は、氷を入れて味を消したり、ストローなどで飲むなどの工夫をしてみましょう。一気に飲むと吐きやすくなります、少しずつ飲むようにしましょう。嘔吐してしまった場合は、塩分も大事です。汁物など飲みやすい温度でとりましょう。 食べられる量がごくわずかとの事なので、なるべく数回に分けて食べられるだけ口にしていきましょう。 どういったものだったら食べやすいですか? 果物や冷たいものなど口当たりの良いものを中心に召し上がっても良いです。 食べられる時にはなるべくたんぱく質を優先的に召し上がっていきましょう。 冷奴、卵豆腐、枝豆豆腐、茶碗蒸し、ゆで卵、サラダ大豆、サラダチキン、などはいかがでしょうか? いずれもたんぱく質食品なので、ちょこちょこでも構いませんので、少しずつ口に入れていけると良いですね。 体力不足だと出産に備える体力も心配になりますので、動ける時には、筋力維持の為にも寝るよりお座る、座るよりも立つという事で無理なく筋力低下を防いでいくように出来ると良いですね。 栄養ドリンクは妊娠期には不向きのものもありますので、表示をしっかりと確認し、必要なものがあるか医師に相談して取り入れるようにしましょう。 つわり時にも食べやすいレシピを添付しますので体調が良い時に参考にしてみて下さい。 https://baby-calendar.jp/pregnancy-food-recipe/category-28

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/17 11:57

    ID: 491821

    いいね!
    0
    違反報告

現在妊娠6ヶ月(20週6日)です。
妊娠前の体重が44〜44.5kgぐらいだったのですが、今日計った時点で47.1kgになってしまいました。

食事はバランスを考え、お肉、お魚、野菜、ご飯は白米ともち麦と玄米をブレンドしたものを100gと決めて食べるようにしています。(夜はお米は食べてません。)
ただ、お昼はいつも簡単に済ませるために、パンとインスタントのコーンスープ、ウィンナー、目玉焼きなど総カロリー350〜450kgくらいの食事になってしまっています。

現在、コロナの影響で在宅勤務をしていて、意外と忙しくしているため、外に出る時間がなくてあまり身体を動かせていません。

間食はちょこちょことしてしまっていて、ミックスナッツの3〜4粒くらいづつを何度か、それ以外にカカオ70%のチョコレートを2枚、全粒粉の小さなクッキーを3枚程食べてしまいます。

ずっと便秘も続いていて、病院でお薬はもらってるのですが、全然スッキリしません。

このまま体重が増え続けることが怖くて仕方ありません。
でも外に必要以上に出るわけにもいかないし、どうしていいか分かりません。
アドバイスをください。宜しくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ともさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。 妊娠前の体重をご記載頂きありがとうございます。身長をお聞かせいただくと、妊娠全期間を通じての望ましい体重増加量が計算できますので、宜しければお伝えください。 妊娠前のBMIがふつうの体格の方は、妊娠全期間を通して7kg~12kgの体重増加が望ましいとされます。 体重増加が少なすぎても多すぎても母体や胎児にリスクがありますので、必要な体重まで増やす事も大切なことです。 現在の体重増加量は決して多くなく、良く体重管理できていると思います。 食事は栄養バランスを考えていらっしゃるとの事で素晴らしいですね。 妊娠期は非妊娠期よりも付加してエネルギーを摂るように推奨されています。 妊娠中期は+250kcal、妊娠後期は+450kcalとなりますので、妊娠中期でしたら、1日1900~2000kcalを目安にしっかりとエネルギーの確保も考えてきましょう。 昼食は簡単なもので済ます事もあると思いますが、その分間食や朝食にしっかりと食べらえるようにすると1日の栄養バランスが整います。 主食・主菜・副菜が揃わない食事を続けていると、代謝のリズムが崩れて、食べていないつもりでも逆に体脂肪が蓄積しやすい身体となり、体重増加に繋がってしまうという事も考えられます。 夕食の主食を少し控えめにする程度でしたら良いですが、食事量を減らしたり、欠食うする事でも体重管理はお勧めできませんので、1日3食主食・主菜・副菜を揃えるように心掛けましょう。  また、間食は妊娠期に不足しやすい鉄分やカルシウム、ビタミン類が補える補食がお勧めです。きな粉ヨーグルトや小豆寒天、ヨーグルトグラノーラ、果物などはいかがでしょうか?  市販の糖分や脂肪分を多く含む菓子類は、量と頻度を決めて、習慣化しない様にしましょう。  ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/17 11:44

    ID: 491817

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 身長は156㎝で、BMIは18.5くらいだったかと思います。 毎日朝と夕ご飯の後に、妊婦ができる筋トレを始めましたが、外出自粛で外に出られないことから、毎日体重が増えています…。 お腹の出具合も恐らく6ヵ月にしては出過ぎていて、便秘で排便ができていないせいもあるかと思います。 ヨーグルトにバナナ、ティースプーン1杯分のオリゴ糖を入れて毎朝、 夕食のあとは、ヨーグルトとオリゴ糖のみで食べるようにしたりしていますが、便秘も改善することなく、 どんどん体重増加していて、今日すでに48kgになってしまいました。(ここに記載した時からすでに約1kg増です。やっぱりやばいですよね。) 体重管理アプリでも、体重が増えすぎですという注意喚起が出てきて、これからどれだけ増えてしまうのかの恐怖でストレスが溜まってしまいます。 こんな状況だから仕方がないのか、やはり久野さんのおっしゃるように食事管理を徹底すべきということでしょうか?

    とも 2020/04/19 09:16

    ID: 492642

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ともさん、こんにちは。 身長を教えて頂きありがとうございます。 妊娠前のBMIを計算したところ、やせの体格でしたので、妊娠全期間を通しての体重増加量は、9~12kg程度となります。 産院によって厳しく言われる事がありますが、12kg程度までは増加しても大丈夫ですよ。 今は6カ月で4kg増なので増えすぎという印象ではありません。 上記した食事管理は、妊娠期の体重管理だけでなく、生涯を通して生活習慣病予防に対しても大切な内容です。 しっかりと食事管理をする事で妊娠後の体力回復も早くなります。 無理のない範囲で管理していきましょう。 まずは、主食・主菜・副菜を揃えて3食しっかりと摂るという事を基本に進めていけると良いですね。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/19 10:56

    ID: 492676

    いいね!
    0
    違反報告

市販の妊娠チェックで今日妊娠がわかりました。あさから吐き気、胸焼け、体の倦怠感がありつわり?と思い調べてみました。現在1歳1ヶ月の息子がおりやんちゃ盛りで休んでいられる状態じゃないので何かつわりに聞くものはあるでしょうか?
まともに食事がとれないので…

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    まみさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 昨日妊娠が判明したのですね。ご懐妊おめでとうございます。 つわりの際は、「食べたいもの食べられる時に食べたいだけ食べる」という考えで大丈夫です。 つわりが落ち着いたら栄養バランスを考えて摂れるようにしていきましょう。 1歳1カ月の息子さんの育児中ともなると、休みたいときに休めないという状況でとてもお辛いですね。 つわりの際は、食べられるものに個人差がありますが、酸味の強いものやさっぱりとしたものを好まれる方は多いです。 また食べられるのであれば、たんぱく質を優先的にしっかりととり、貧血も防止していきましょう。 さっぱりとしたたんぱく質であれば、冷ややっこや茶碗蒸し、枝豆豆腐、サラダチキン、卵豆腐などはいかがですか?  つわり時にもお勧めの栄養価の高いレシピを添付しますので、お口に合うものを探してみて下さいね。 【つわりでお困りの方にお勧めレシピ】 https://baby-calendar.jp/pregnancy-food-recipe/category-28

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/15 08:54

    ID: 490865

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。色々と自分にあうものをみつけていってみます。

    まみ 2020/04/15 10:36

    ID: 490914

    いいね!
    1
    違反報告

はじめまして。妊娠7ヶ月です。質問失礼します
今日の昼に一日賞味期限切れのヨーグルトを気づかず食べてしまいました。
大丈夫でしょうか?リステリア菌が心配です

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーくんさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 賞味期限切れのヨーグルトを食べてしまい心配なお気持ちなのですね。 リステリア菌は、加熱処理されていな食品(スモークサーモン、ナチュラルチーズ、生ハムなど)に含まれる菌なので、加熱加工されているヨーグルトであればリステリア菌の心配はありません。 ただ、賞味期限が大幅に過ぎている様であれば、腐敗が進んでおり食中毒のような症状を起こす可能性はあります。 数日過ぎている程度でしたら特に心配はないと思います。以前ヨーグルトのメーカーの研修会に参加しましたが、数日過ぎると風味が落ちたり、乳酸菌などが減ってしまうという事はあるそうですが、食べる分には問題ないとお話しされていました。 ただ、品質の保証は賞味期限内に召し上がるという事なので、今後は賞味期限内に召し上がるようにしましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/14 14:56

    ID: 490593

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 妊娠前は1日過ぎたくらい気にしなかったのですが やはり赤ちゃんに栄誉いく面で1日過ぎたヨーグルトが不安でなりません。 他の菌とかも問題ありませんか? 今後は気をつけて食べたいです

    ちーくん 2020/04/14 15:14

    ID: 490605

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーくんさんのお気持ちもわかります。 赤ちゃんの事を考えると不安になってしまいますよね。 腐敗が原因で食中毒になったとしても、リステリア菌やトキソプラズマ原虫の様に胎児に影響が出るという事は考えにくいです。 薬がむやみに使えない分、嘔吐や下痢などの症状が長引いてしまうということはあるかもしれませんが、本日1日様子をみて頂いて、体調の変化が特になければ問題ないでしょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/14 16:08

    ID: 490626

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。 また色々不安ですのでご相談よろしくお願いします

    ちーくん 2020/04/14 17:04

    ID: 490661

    いいね!
    1
    違反報告

現在、妊娠9ヶ月の妊婦です。
最近、瓶詰めの焼きたらこを購入して細かくなっている一切れか二切れ程度ではあるのですが、数日連続で毎日食べていました。
血圧で引っかかったことはないのですが、このくらいの時期に妊娠高血圧になりやすくなるというのを聞いて今更ながら大丈夫かと心配になってきました…
一切れでも毎日食べるのはやはり塩分過多になるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みどりさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の塩分についてのご相談ですね。 瓶詰の焼たらこは、確かに塩分は多いです。 ただ、1回量が多くないので塩分の摂りすぎまではいかないと思いますよ。 その他の食事内容にもよりますが、塩分が濃いものばかりのメニューですと焼タラコの1切れでも塩分過多に繋がる事はあります。 日本食はもともと塩分が多いものであり、日本人は他の国の食事と比べても塩分が多いものではありますので、日頃から減塩を意識して食事をするようにしましょう。 妊娠期は腎機能が低下すると言われていますので、塩分の摂りすぎが続くと高血圧が続き、蛋白尿が出て、妊娠高血圧症候群に繋がるリスクも高くなります。  減塩にするお食事のポイントを参考にして頂き、薄味に慣れていきましょう。 【減塩のコツ】 ●だしをきかせる。(塩分入りの粉末だしではなく、天然だしを使用する。) ●香りをきかせる。(生姜、ゆず、わさび、スパイスなどを使用する。) ●酢や柑橘類などの酸味をきかせる。 ●食材本来の持ち味を活かす。 ●調味料は計って使う。(食卓に調味料を置かない。) ●外食時や市販の惣菜を利用するときは特に塩分表示に注意する。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/14 14:48

    ID: 490589

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。減塩を心がけていこうと思います。

    みどり 2020/04/14 15:21

    ID: 490610

    いいね!
    1
    違反報告

妊娠6ヶ月目になります。

妊娠中はいつも眠く寝ることばかりで、一日一食が多いです。良くて一日二食。
これは赤ちゃんに影響するでしょうか?
急に不安になってしまいました…
これからはできるかぎり3食を食べるように心がけるつもりですが…
今のところは貧血などもないです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    麦茶さん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の食事に関してですが、理想は、1日3食、主食・主菜・副菜を揃えて食べるという事です。 1日1食ですと栄養の偏りも出てきてしまいますし、一気にたくさん食べるという事があると、血糖値も急上昇しやすく、血糖コントロールも乱してしまします。 妊娠糖尿病のリスクが上がる事もありますので、お身体がゆるすかぎり、しっかりと1日3食摂り、栄養を補給する様にしましょう。 妊娠中期から後期に入ってくると、鉄の所要量も急激に増加します。 1日3食食べていても不足してしまう妊婦さんが多いので、鉄分を意識してたんぱく質もしっかりと摂るようにしましょう。 いままで健やかに赤ちゃんが成長していて、貧血もないとの事で安心ですね。これから3食を意識して摂れるるようにこころがけ、それでも足りない場合は、間食の時間に鉄分やカルシウムやエネルギー補給になるものを召し上がれと良いですね。 よろしくお願い致します。 

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/14 14:42

    ID: 490583

    いいね!
    2
    違反報告
  • これからはアドバイスを心がけようと思います。 ありがとうございました!( ´∀`)

    麦茶 2020/04/14 15:08

    ID: 490600

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)