管理栄養士に相談(妊娠中)本日の発言数:0

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ツリー表示 全文表示
850件 17/85
並び替え

はじめまして。
妊娠22週の初産婦です。

スーパーで買ったナチュラルチーズですが、開封して1か月以上たっていました。
しかし賞味期限はまだ切れていなく、冷蔵庫に保管していたのですが、今見てみると袋の底のほうにブルーチーズのようなカビが生えてました。

今まで気づかずに使用していたので、変色した部分は食べていませんが、赤ちゃんへの影響は大丈夫でしょうか??

今のところ腹痛等はないです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • ※補足です。 食べるときにはもちろん加熱はしています。

    よもぎ 2020/04/04 12:46

    ID: 486759

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    よもぎさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 カビが生えていたチーズを食べたかもしれないとのご相談ですね。 ご心配なお気持ちのところ早く回答できずに申し訳ありません。 その後の体調の変化はありませんか? 変色した部分を食べてわけではありませんし、しっかりと加熱してご使用されたとの事なので、胎児に影響があるという事は無いと思いますのでご安心ください。 チーズの賞味期限は、未開封の場合の期限だと思われます。開封後はなるべく早めに召し上がって下さい。などの文言がある場合もあるので、よく確認してくださいね。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/06 10:41

    ID: 487349

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! その後も特に体調に変化はないです^ ^ これからは注意します!

    よもぎ 2020/04/06 20:58

    ID: 487549

    いいね!
    1
    違反報告

妊娠してから食べても食べてもお腹減って
食べすぎで体重が85キロまで増えてしまいました
野菜中心でご飯は食べてます。
太りすぎてもお腹の子供に悪影響ですよね。
でも痩せようって思ってもお腹の赤ちゃんに
影響したらどうしよって不安です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ★さん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。 妊娠してから空腹感があり食べ過ぎているという実感がおありなのですね。 妊娠中はしっかりと栄養補給する事は大切ですが、体重増加が多すぎると、妊娠高血圧症候群・巨大児・分娩時の出血多量などのリスクもあがってしまいます。 妊娠前の身長と体重がわかれば、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量をお伝えできますので宜しければお伝え下さい。 野菜を良く摂っているという事は素晴らしいです。 食べ過ぎを防ぎ、満腹感をえるためには、食事の最初に食物繊維の多いものを摂ると良いです。野菜・きのこ類・海藻類などを食事の最初にしっかりと摂るという事を継続して下さいね。 その他妊娠中の体重管理として以下のポイントを参考にして出来るところから試していきましょう。 【1 日の食事のポイント】 ●「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に ●朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに ●不足しがちな栄養素は間食で補う ●生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に 「主食」はご飯を中心にすると良いです。ご飯は味が淡泊で、主食・主菜・副菜が揃えやすくなります。ま た、満腹感がある割には、エネルギーとして消費されやすいので、身体の脂肪になりにくいです。そして、塩 分を含まないので食事全体の塩分量も控える事ができます。 「主菜」は脂肪を控えて適量を摂りましょう。肉料理は、脂肪分の少ない赤身の肉を選び事で鉄分補給にも 繋がります。魚介類には良質なたんぱく質に加え、EPAやDHAなどの必須脂肪酸が含まれているので、妊 娠中や授乳中の方にもお勧めです。 「副菜」は野菜やきのこ、海藻類をたっぷりと摂りましょう。野菜・きのこ・海藻類は低エネルギーで食物 繊維が豊富です。切り干し大根や高野豆腐などの乾物も利用し、副菜のレパートリーを増やしましょう。 朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに 夜間は代謝機能が低下すると言われるので、夕食は軽めに栄養バランスを考えて消化の良いものを食べまし ょう。朝と昼はしっかりと食べて、医師の管理のもと軽いウォーキングなどで消費エネルギーも増やしましょ う。 不足しがちな栄養素は間食で補う 間食は食べ過ぎに注意をして頂きながら摂っても大丈夫ですが、糖分や脂肪が多い物は避け、不足しがちな 鉄分やカルシウムなどが補える間食を摂るよう心掛けましょう。黒ごまきな粉ヨーグルト、小豆牛乳寒天など がお勧めです。 清涼飲料水や炭酸飲料やジュースには注意が必要です。飲料の糖分は吸収されやすく、体重増加に直結しま すので、ノンカフェイン、ノンシュガーのものでしっかりと水分補給して下さい。 生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 「1日3食きちんととる」ことは生涯にわたり大切にしたい食生活の基本です。忙しいから、太りたくないか らと食事を抜くと、栄養不足になってしまい、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすおそれがあります。また、欠 食により、血糖値の変動が激しくなるため、結果的に体重増加を招きます。まずは生活リズムと整える事から始めましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/04 07:06

    ID: 486673

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になります。2人目妊娠中で35週です。
切迫早産で1ヶ月ほど入院が続いているのですが、点滴から内服に変わり、36週の健診で問題なければ自宅安静に移行できそうな段階になっています。
ここ数日、急に体重が増えており、毎日0.1~0.2kg、2週間と比べると1kgほど増えています。入院中なので、病院の食事しか食べていないしバランスもとれています。安静指示のため食事・トイレ・シャワー以外は横になっていて、便秘やむくみがあるのかとも思っていますが、体重の増えが気になります。
来週にはおそらく退院になるのですが、自宅安静指示は続くとのことで料理は難しく、自宅では病院のようにバランスよい食事はできそうにありません。(宅配食、レトルト、冷凍食品が主になりそう)妊娠前BMIは22で、もうすぐ+8kgになりそうです。今後出産までの残り1ヶ月でまだまだ増えそうな気がして心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ともさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 1カ月程前から安静状態で入院生活が続いているのですね。妊娠後期になると今までと食事内容が変わらない生活をしていても自然と体重増加に繋がる事がありますが、栄養バランスの良い食事を摂れている状況ですので心配いりませんよ。とは言え、散歩などで活動量をあげる事が出来ないのは、もどかしくお辛い日々を過ごされていますね。 退院されてからの食事についてですが、宅配食はバランスも考えられたものであるのかなと感じます。弁当・レトルト食品などはどうしても野菜類が不足しがちになるので、冷凍野菜やカット野菜なども活用して、弁当・レトルトプラス野菜が摂れるように工夫してみましょう。 またレトルト食品の頻度が多くなると塩分についての心配になってきます。 減塩食などのレトルト食品を探されても良いかなと思います。また、野菜や果物に含まれるカリウムがナトリウムの排泄を促しますので、多く摂った塩分を排泄する様に働きます。 野菜類・きのこ類・海藻類などの食物繊維を多く摂る事で満腹感を得られやすくするという効果もありますので、どの様な食品を選んだとしても野菜はしっかりと摂る事を心掛けて下さいね。 その他の妊娠中の体重管理については、下記の食事ポイントを参考にして下さい。 【1 日の食事のポイント】 ●「主食」「主菜」「副菜」を整えてバランスの良い食事に ●朝食・昼食を充実させて、夕食は軽めに ●不足しがちな栄養素は間食で補う ●生活リズムを整え、早寝早起き、1 日3 食を基本にする 妊娠中の体重管理はダイエットではないので、食事量を減らしたり、欠食をする事での体重管理はお勧めできません。 生活のリズムを整えて、バランスの良い食事をすることで、体内の代謝がアップし、太りにくい身体になります。 間食は、脂肪分や糖分の多い菓子類や菓子パンなどは控えて、食事の一部となるものが望ましいです。 例えば、きな粉ヨーグルトや小豆寒天、グラノーラのヨーグルトかけ、果物などがお勧めです。 また、過食を防ぐ為に食物繊維の豊富な、野菜類・きのこ類・海藻類を食事の最初に食べる事もお勧めです。  主食は、雑穀米や玄米などを取り入れると満腹感が得られやすくなり、食物繊維やミネラルが補えます。 ビタミンB群が不足すると、糖質・脂質・アミノ酸の代謝効率が低下します。また鉄補給の為にもなりますので、肉類・魚類・大豆製品・卵などでしっかりとタンパク質を摂るようにしましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/04 07:05

    ID: 486671

    いいね!
    0
    違反報告
  • 詳しいお返事ありがとうございます。 自宅での食事は宅配食でバランスをとれるようにして、減塩食も意識しようと思います。 間食もいろいろ教えていただいたのですが、ドライフルーツや、コンビニなどにある0kcal寒天などはどうでしょうか? 入院前の一時期、レーズンがやたら食べたくなり、油分等含まない原材料レーズンのみのものを選んでプレーンヨーグルトに混ぜて食べたりしていたのですが、糖質オフのグラノーラが食物繊維が豊富でいいという情報を聞き、どちらがいいかなと思ったりしています。

    とも 2020/04/05 17:26

    ID: 487109

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ともさん、お返事ありがとうございます。 間食の内容について、脂肪分や糖分が含まれず、カルシウム、鉄分、ビタミン、ミネラル分が補えるものであれば良いですよ。 プレーンヨーグルトにレーズンを入れたものは、カルシウム、鉄分、ミネラル分を補えますし、糖質オフのグラノーラは、食物繊維、鉄分、ミネラル、ビタミンなども補えます。とても良い間食だと思います。 ドライフルーツは、ビタミンやミネラル分が豊富ですし、0kcalの寒天ゼリーは食物繊維と水分を補う為に良いと思います。  色々試行錯誤して頑張っていますね。どうぞお身体お大事になさってください。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/06 10:31

    ID: 487342

    いいね!
    0
    違反報告

現在妊娠22週です。チキン南蛮の弁当を食べ、肉を3切れ食べたところで鶏肉に火が入っておらずほぼ生であることに気がつきました。
トキソプラズマに感染してしまうのかと凄く不安です。食べてから5日たちますが、症状は今のところありません。来週トキソプラズマの検査を受ける予定です。もし感染していた場合、食べてから何日くらいで陽性反応はでるのでしょうか?鶏肉を生で食べた場合の感染のリスクは高いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    きちゃさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 鶏の生肉を食べてトキソプラズマが心配な状況なのですね。 トキソプラズマの潜伏期間は、5~20日程度と幅が広く、もし感染していたとしたら最短でも5日ほどで症状が現れるようです。陽性反応が最短でいつ出るかは医師にご確認くださいね。 トキソプラズマに感染した場合、無症状という事もありますが、初期症状は軽度のインフルエンザ症状に似ています。発熱、筋肉痛のように体中がチクチク痛む、倦怠感などが表れます。 統計的に、母体への感染が妊娠初期であれば胎児への影響は強く、重症となりますが、感染率は低めです。逆に妊娠後期の感染率は高いものの、症状は軽度ですみます。とくに、妊娠6ヶ月以降に母体が感染した場合、胎児への影響はほぼないといわれています。 感染リスクとしては、豚肉や鶏肉の生肉のリスクは高い様です。 ただ、早期発見・早期治療で重症化を防ぐことができます。感染したとしても重症化予防するための服薬を行う事で胎児への影響も最小限に留める事ができます。 医師の助言通り検査を進め、必要であれば服薬治療をして下さいね。 お身体お大事になさって下さい。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/03 13:06

    ID: 486390

    いいね!
    0
    違反報告

現在25週になります。
元々痩せ型で、161cm妊娠時42kgで、悪阻で1kg減。そこから今まで4kgちょっとしか増えていません。
医師からは、10kg増やしても良いくらいと当初言われていましたが、もう中期も終わるのに増えず、赤ちゃんも少し小さめの様です。
食べる量を増やしたいと思っても、気持ち悪くなってしまいなかなか沢山食べられずにいます。
どんな食事を摂るのが良いのか、食べ方のコツなどアドバイス頂きたく思います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ふーさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重管理について、もう少し体重を増やしたいとのご相談ですね。 体重管理をするために普段の食事・運動・睡眠を見直して、改善できるところから取り組みましょう。 妊娠中は特に体内の代謝を良くする為にも、栄養バランスを考えて食事をする必要がありmさう。妊娠中における栄養バランスの良い食事とは、母親と赤ちゃんの体づくりに必要な栄養素を過不足なく摂ることができる食事です。 栄養バランスを考える際に「妊産婦のための食事バランスガイド(作成:厚生労働省)」を参考にすることをおすすめします。 【妊産婦のための食事バランスガイドについて(動画編)】https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be このガイドは主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物の5つに分類して説明しています。妊婦が一日になにを、どのくらい食べたら良いかが示されていて、この5つのバランスを考えながら食事することで、結果的に妊娠中に必要な栄養素を過不足なく摂ることができます。 おなかの中にいる赤ちゃんが低栄養状態にさらされると、赤ちゃんの発育状態や将来的に生活習慣病を発症する確率が高くなることがわかっています。 一度に多くの量をとれない場合は、分食して1日5食と考えて少量でも回数をふやして食べる様にしていきましょう。 間食も大切な栄養源ですので、エネルギーや鉄分やカルシウムやビタミンなどが補える間食を考えてみましょう。 きな粉ヨーグルトや小豆寒天、フルールグラノーラ、果物、ふかし芋、ホットケーキ、おにぎり、おはぎなどがお勧めです。 食事内容は、効率的なエネルギー源になるバターや牛乳などを使用したり、たんぱく質もしっかりと摂れる様にしましょう。 たんぱく質があるとご飯も進みますので、鉄分補給の為にも毎食たんぱく質は欠かさずに摂るようにしましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/03 11:02

    ID: 486352

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 ちなみに、少量ずつ回数を増やして食事をした場合、血糖値などは食べるものを気をつけていたら大丈夫なのでしょうか。

    ふー 2020/04/03 13:14

    ID: 486392

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ふーさん、お返事ありがとうございます。 血糖コントロールをつける為には、一度にたくさんの量を食べずに少量で血糖値をあげ過ぎないという事も大切です。 糖尿病の食事療法には、分食にして1度の食事量を控えめにして血糖値の上昇を抑えるという方法を実施する事もあります。 1日中血糖値があがるものを食べ続けるという事はお勧めしませんが、栄養バランスの良いものを5食程度の分食であれば、血糖値の上昇も問題ありませんよ。 食物繊維は血糖値の急上昇を抑える働きがありますので、野菜類を食事の最初に食べるというベジタブルファーストを実践する事もお勧めです。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/03 21:18

    ID: 486557

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご返答ありがとうございます。 具体的に教えて下さり、大変勉強になりました。 実践してみます。

    ふー 2020/04/03 21:28

    ID: 486561

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。
相談です。

私の家では妊娠前までご飯は私が作る担当だったのですが、妊娠がわかってから旦那が作ってくれるようなりました。
旦那のご飯は美味しくていいのですが、朝、昼、夜と作ってくれます。それも、仕事終わりで疲れているのに作ってくれます。きっと、仕事仲間とお酒など飲みたいと思っているはずです。それなのに、私の事を優先して仕事が終わったらダッシュで帰って来てご飯を作ってくれます。
そこで、旦那に迷惑をかけないで簡単に作れるご飯はありますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    のりこさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠がわかってから旦那様がお食事の準備をしてくれる様になったのですね。 とても素敵な旦那様ですね。大拍手を送りたいです。 妊娠中の体重管理の為にも、お食事の内容は主食・主菜・副菜を揃える事が大切です。 妊娠中に大切な鉄分や葉酸もしっかりととれる簡単メニューを探しましたので、参考にして下さい。 【ふわふわ&トロトロの納豆ごはん】 https://baby-calendar.jp/recipe/5302 () 【簡単&時短すき焼き♡】 https://baby-calendar.jp/recipe/5299 (動物性たんぱく質、植物性たんぱく質がしっかりとれます! )

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/03 10:35

    ID: 486334

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 早速作ってみたいと思います

    のりこ 2020/04/03 10:36

    ID: 486336

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    レシピの途中で送ってしまいました。 おすすめレシピを添付しますね。 【サバとナスのトマトパスタ】 https://baby-calendar.jp/recipe/5293 【具たくさんの豆乳クラムチャウダー】 https://baby-calendar.jp/recipe/5291 【ボリュームたっぷり!5食どん】 https://baby-calendar.jp/recipe/4929

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/03 10:43

    ID: 486339

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    さきさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠痛の不屈についてのご相談ですね。 その後の体調はいかがですか? ご心配なお気持ちのところ早く回答できずに申し訳ありません。 妊娠中は免疫力が低下していたり、冷えを感じやすくなっている為、食べるものや飲み物にも注意が必要です。 冷たいものはなるべく避け、温かい食べ物や飲み物で体温をあげるようにしていけると良いです。 食べ過ぎや消化不良、食中毒によっても腹痛を伴う下痢症状というのもあります。 また、下痢を伴うウイルス性の風邪症状という事も考えられます。 今回の下痢や腹痛の原因がどこにあるかは不明ですが、症状がおさまらず、腹痛が続く場合はすぐに医師に診てもらって下さいね。 どうぞお大事になさってください。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/02 21:32

    ID: 486114

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます‼️

    さき 2020/04/02 21:36

    ID: 486117

    いいね!
    1
    違反報告

妊娠が分かったのは検査薬で、その後まだ産婦人科で詳しく診てもらっていないので、今お腹の子が何周目なのか分からないんですが
辛い物はいつまで食べても大丈夫なのか。
また、食べてもお腹の子に支障はありませんか?

あと、カフェインの摂りすぎは良くないってことで
珈琲などは分かりますが、お茶にも入っている為、摂りすぎは良くないと聞いたことがありますが
実際のところどうなのか教えて欲しいです

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちづるんママさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 辛いものに関しては、1つ前の投稿に回答しましたのでご確認くださいね。 妊娠中はカフェインを分解や排泄する機能が低下していること、カフェインは胎盤を通過して赤ちゃんへ移行すること、カフェインが血管を収縮させて胎盤を流れる血流を低下させることから、多量に飲む事は控えましょう。 1日あたり合計200mg 多くても300mg未満を目安に、摂取量を守れば飲むことは自体は問題ありません。 カフェイン入りというとコーヒーを思い浮かべる方が多いですが、緑茶や紅茶などの茶葉にも含まれます。カフェインが気になる方は、カフェインを含まない麦茶やカフェインレスのコーヒーや茶葉を選ぶことをおすすめします。 100ml中の飲み物に含まれるカフェイン含有量をいかにお示ししましたので、ご確認いただき、飲みすぎには注意するようにしましょう。 【カフェイン含有量の目安(100mlあたり)】 玉露 160mg コーヒー 60mg 紅茶 30mg 煎茶 20mg ほうじ茶 20mg ウーロン茶 20mg 麦茶 0mg

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/02 21:20

    ID: 486109

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 77556

ちづるんママ 2020/04/01 18:30

妊娠が分かったのは先週、日曜で検査薬でわかったのでまだ、何周目なのか分からないんですが
辛い食べ物はどれくらいまで食べて大丈夫なのか。
また、食べてもお腹の子に支障はありませんか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちづるんママさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 香辛料を使った辛いものの摂取は、妊娠前から食べている場合は特に問題ありませんが、妊娠中は妊娠前とは体調も違うので注意が必要です。 激辛料理は消化器への刺激が強いため、胃痛や胃もたれ、下痢などを引き起こす可能性があります。また、香辛料が入っている料理には、塩分も多く含まれていることが多いです。辛い料理は塩分の過剰摂取にもつながりますし、ご飯などの主食も多く摂ることになり、カロリーオーバーになってしまう可能性もありますので、注意が必要です。 辛いものと流産との関連を裏付ける医学的根拠は今のところありませんので、辛いものを食べる事によって直接胎児に影響が出るという事は考えにくいです。 ただ、ママが辛いものを食べすぎることで、塩分の過剰摂取や体重増加につながり、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病を引き起こす可能性があります。そうすると、母体だけでなく胎児にも影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。 食べ過ぎて体調を崩すという事がないように頻度と量に気をつけながら召し上がるようにしましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/02 21:12

    ID: 486105

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 77501

りちゅこ 2020/04/01 10:36

現在37週です。
朝パンを半分とバナナを食べる生活を続けているのですが、どうしてもお腹が空いてしまいます…

体重は妊娠前52.5㌔からいまは59.0㌔くらいまで増えてしまいました。身長は155.5㌢です。
36週の検診では赤ちゃんは2150㌘くらいと軽めと言われた。

わたしに栄養が足りていないのでしょうか?心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    りちゅこさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の栄養管理についてのご相談ですね。 妊娠中は体重が増えすぎても増えが少なすぎてもリスクがあります。 妊娠前の身長と体重から、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量は、7~12kgとなります。現在は6.5kg程度の増加なので、もう少し体重を増やしても良いと感じます。 主治医からはどのように言われていますか? 普通体型の方は10kg程度を目安に、栄養バランスの良い食事を続けてしっかりと体重管理していきましょう。 朝食が食パン半分とバナナだけとの事、エネルギーも少ないですし、栄養も偏っています。その他野菜類やたんぱく質は召し上がっていませんか?  1日3食と間食を召し上がるとして、1食分のエネルギーは、600kcal程度が目安です。食パン半分とバナナ1本だけだとすると、242kcalしか摂取する事が出来ませんので、目安エネルギーの半分以下になりますし、バランスも糖質に偏っています。このメニューにスクランブルエッグや目玉焼き、ゆで卵などの卵料理をプラスしたり、ツナや大豆などのたんぱく質も入った野菜スープや野菜サラダなどをプラスできるとバランスも整い、野菜の食物繊維でお腹が満たされますので、空腹感もなくなってくると思います。 妊娠期は鉄分が不足しやすいです。 肉・魚・卵・大豆製品・貝類・緑黄色野菜などでしっかりと鉄分を補給する様に心掛けましょう。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/02 21:02

    ID: 486102

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)