管理栄養士に相談(妊娠中)本日の発言数:0

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ツリー表示 全文表示
850件 7/85
並び替え

30wです。

高齢、運動量低いので、2150キロカロリーになると思いますが、1900キロカロリー程度とっています。

ここ3週間以上体重が増えてなく心配ですが、
今自宅安静中なので2150キロカロリーをとると取りすぎて一気に体重増えないか心配です。

自宅安静中は動かない分カロリーを減らした方が良いのか、減らさずに2150キロカロリーとった方が良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    なっさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 新しく投稿して頂きありがとうございます。お手数おかけ致しました。 30週で3週間程体重が増えていないのですね。 妊娠前の身長と体重、および、現在の体重をお聞かせいただければ、今後の体重管理についてお伝えしやすいかなと思います。 30週の今までしっかりと体重管理が出来ていて、望ましい体重増加量までもう少し余裕があるようでしたら、2150kcalしっかりと摂って、体重を増やす事も大切です。 今までの体重増加が大きい場合は、その体重増加量も考慮しながら、食事内容を考えていく必要があります。 ただこの2150kcalというのは、生活活動強度が低い人の必要量なので、安静生活でも2150kcalというのは変わりありません。 栄養バランスの良い食事をしており、代謝が良ければ体重が増えなくても問題ないと思いますが、食事量が少ない、消費エネルギーよりも摂取エネルギーが少ない事での体重増加不良は心配になります。 食事内容は、主食・主菜・副菜を揃える意識をして、野菜やきのこ類や海藻類などの食物繊維をしっかりと召し上がり、血糖値を急激にあげない様な意識を続けて体重管理していきましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/24 08:27

    ID: 511121

    いいね!
    0
    違反報告
  • 妊娠前、159センチの55㎏、現在30w2dで58㎏です。 もう1ヵ月増えてないことになります。 胎児は1380gで範囲内ですが、中央値よりは少なくなります。 つわりで減ることは無かったです。 高齢になるので、医者にあまり増やしすぎてはいけないと言われたので、怖くて細かくカロリー計算を付けるようになりました。 バランス良くは食べていますが、カロリーオーバーが怖くて、少し少なめになってました。 中期の頃は1700キロカロリー前後、後期に入ってからは1900キロカロリー前後とっていました。 体重増えなくてこれではいけないかと思い昨日から2150キロカロリー摂るようにしました。 医者には1ヶ月に1㎏までと言われていたので、そのように増やしたら出産までに5.5㎏と7㎏に届きません。 カロリーを増やしたことで急激に体重が増えてしまっても、妊娠糖尿病や妊娠高血圧が怖いです。 どうしたらよいでしよう?

    なっ 2020/05/24 19:59

    ID: 511316

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    なっさん、こんにちは。 妊娠前の身長と体重、現在の体重をご記載頂きありがとうございます。 妊娠前のBMIから考えると、7~12kgまでは増加しても良いという事になりますが、医師からは1カ月に1kgまでという助言があるのですね。 現在、3kg増となっていますので、貧血予防や出産に備える体力維持の為にも、食事量を増やして対応しているのは問題ないと思います。  栄養バランスも意識されているご様子ですし、暴飲暴食を避け、脂肪分や糖分や塩分の多いものを控えて食事をされているのでしたら、望ましい食事管理だと思います。 妊娠中期から後期に入ってくると、ホルモンバランスの関係から、食後血糖が高値になるということが多くなります。 摂取カロリーを増やしたとしても、糖質や脂肪が過度に増加しないように意識し、妊娠糖尿病予防の為には、食事のエネルギーを増やすというよりも、間食でのエネルギーをプラスして、食後の血糖値が急上昇しないように血糖コントロールをつけてあげる食べ方も有効です。 妊娠糖尿病の予防策として、分割食を取り入れるのも良いと思います。 妊娠高血圧症候群に関しては、妊娠中は腎機能が低下する関係から、蛋白尿がでたり、塩分を摂りすぎると、血圧が上がってしまうという事が考えられます。 摂取エネルギーを増やしたとしても、塩分が増えない様に意識し、野菜や果物からカリウムを摂るように意識しましょう。 体重が増えすぎる事で、妊娠糖尿病や妊娠粉血圧症候群のリスクが上がる事はありますが、なっさんのように、栄養バランスを意識されて、暴飲暴食を防ぎ、しっかりと管理できている方は、このようなリスクは高くない様に思いますよ。 糖質の管理、塩分の管理をしっかりとして、必要なエネルギーをとれるようにしていけると良いですね。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/26 10:49

    ID: 511966

    いいね!
    0
    違反報告

17週の妊婦です。16週の時に妊娠糖尿病と言われて、栄養指導を受けました。(空腹時の血糖が94で、他は大丈夫でした)
それまで、自分なりに気をつけて食事を作っていたので、大変ショックでした。(薄味、野菜から食べる、なるべく野菜を多くしてバランスを考えて作るなど…)妊婦糖尿病になりやすい人に当てはまるリスト?にはどれも当てはまらず、正直、何を改善しないといけないのかがわかりません。

先生に質問が4つあります。
①栄養指導の時に指定されたご飯の量が普段より多いのですが、指導された量を守るべきですか?

②1人目の時にお腹の子どもが大きくならず、検査をしたり管理入院になったりしました。その時、体重は6、8キロしか増えませんでした。栄養指導でもらった資料に妊娠糖尿病の妊婦は6キロ~8キロ増加でおさえるとありましたが、これも意識すべきですか?もともとやせているのに、これを守ると1人目と同じようなことにならないか心配です。

③おやつはダメですか?間食はやめた方がよいと言われてストレス溜まります。(以前はチョコを1日4つぶ食べていました)

④食事制限を出産後も続けないといけませんか?栄養士さんには糖尿病になりやすいから気をつけるように言われましたが、たまには好きなものを食べたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あいぼさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 ①栄養指導の際のご飯量については、検査結果や血糖コントロールを考えて病院から指示があったと思うので、指導された量を守っていくと良いと思います。 ②ご自身の体重管理と胎児の発育、血糖コントールすべてを考慮して進める必要があります。1人目のご妊娠時の状況を病院側に伝えて、指導を受けて下さい。 ③妊娠糖尿病でも、種類や量を考えて間食と摂る事は良いと指導される場合もあります。 糖分や脂肪分の多い菓子類は控えるように言われるかもしれませんが、果物やヨーグルトなど補食となるものを召し上がっても良いか、また、量と頻度なども指導を受けて下さい。 ④妊娠糖尿病は、通常の糖尿病よりもずっと軽い数値であると言われます。ただ、妊娠糖尿病と診断された方は、出産後も糖尿病になるリスクは通常よりも高くなりますので、注意していく事は求められます。 出産後の数値や経過にもよりますので、どの程度の制限が続くのか、制限はなくなるのか私の方では判断出来兼ねますが、数値が安定すれば、好きなものを食べる事は大いに可能かと思います。 病院で栄養指導を受けながらの生活なので、私の方からは具体的な助言が出来ませんことをご了承ください。とても気をつけて食事管理をされているので、数値がよくなることを願っております。 

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/24 08:14

    ID: 511114

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野先生、丁寧に質問に答えてくださり、ありがとうございました。 ご飯の量が以前より増えているので、妊娠糖尿病の治療になっているのか疑問に思う日々でしたが、1人目と同じ担当の先生の指示なので、ご飯の量も守っていきます。 間食もダメって言われたので、我慢します。 出産後については、病院の管理栄養士さんに「糖尿病で目が見えなくなったり、足を切ったりする人もいます。そうなりたくないと思うので、食事には気をつけてください。」と言われたので、出産後にまた制限がつくのか尋ねてみます。 コロナで外出も出来ず、趣味もないので家族でご飯を食べるのがささやかな楽しみでした。それすらも制限がついてショックな上に、管理栄養士さんの言葉が怖くて、この制限が続くと思うと辛かったです。 数値が安定すれば大丈夫ということなので、頑張ります。 もう1つ質問なのですが、痩せていて、普段から薄味、野菜中心の食事をしていても妊娠糖尿病ということは、私はもともと妊娠糖尿病になりやすい体質なんですか? 親族全員痩せ型か標準体型、糖尿病の人はいません。ただ、母や祖母は腎臓が弱いです。これは関係してますか? 自分が妊娠糖尿病になった理由が分からず、知りたいです。 返信お願いします。

    あいぼ 2020/05/25 23:00

    ID: 511822

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あいぼさん、こんにちは。 病院の管理栄養士さんのお言葉に怖さを感じ、今後の生活が不安になってしまったのですね。 確かに糖尿病の合併症として、失明に至ったり、腎不全で人工透析が必要になったり、神経障害などが現れるという事もありますが、妊娠糖尿病は、糖尿病よりもずっと軽い数値ですし、出産を機に数値が安定するという方も多いです。 妊娠によるホルモンバランスの関係で、食後血糖が高値になりやすいというメカニズムなので、出産後も食事に気をつけていれば、食事制限が必要な程の糖尿病、ましてや合併症が心配になるほどの数値になる事は考えにくいのかなと思います。 もちろん油断は禁物ですが、病院の管理栄養士さんの厳しい助言も胸に刻みながら、引き続き注意していきましょう。 糖尿病は、すい臓から出されるインスリンというホルモンの働きによる疾病なので、痩せていても糖尿病になる方はおられます。 遺伝的な要素もあるようなので、家系に糖尿病の方がいる場合は、リスクは高くなりますが、インスリンの分泌不足や、作用不足で家系に糖尿病がいなくても糖尿病になるという事もあります。 インスリンはすい臓から出されるホルモンなので、腎臓が弱い事が直接影響しているかはわかりません。 医師にお尋ねくださいね。宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/26 11:16

    ID: 511985

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございました。 少し気が楽になりました。 気になることは次の検診できいてみます。 ありがとうございました。

    あいぼ 2020/05/27 19:48

    ID: 512502

    いいね!
    1
    違反報告

昨日、高血圧の為に緊急入院になりました。
軽症なので行動制限などありません。

出産までの食事ですが、まだ悪阻が続いているのか?トラウマなのか?初期から食べられない物があり、入院の際に伝えました。

具体的に食べられない物は、白米(丼、おにぎり、混ざり物(混ぜご飯等)は食べられる)焼き魚など魚系。
先生がパンOKとのことで、今のところ全てご飯がパンに変更です。
今朝もホッケがハムになっていました。
味噌汁があったようですが、つきませんでした。
パンに味噌汁でも大丈夫なのですがやはりカロリー、塩分制限のため味噌ないのでしょうか…

高血圧なので塩分制限が出ているようです。
(入院前は食事について制限なし)

ただ…お腹が空いてしまって
昨日も夜眠れないなか空腹で寝不足です。

売店に行くのはOKとのことで…何か補助食というかお菓子なども買わないほうが良いですよね…

また、献立を見ると食べられる物も中にはあるのですが…ワガママ言えないので…
丼は大丈夫と伝えてありますが変更されるのか来てみないとわからず

出産したら食べられることを願っていますが…
1人目も同じ病院で出産しているのですが、陣痛開始時に焼き魚だったのでそれもトラウマになっています。

空腹を満たすにはどうしたらよいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    はなさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 高血圧で緊急入院になったのですね。 緊急の対応で大変でしたね。 行動制限はないとの事、入院生活で改善される事を願っております。 高血圧は、基本的に塩分制限食になりますので、汁物はつけずらいと思います。 汁物をつけると、それだけで1g~1.5gの塩分がとれてしまいますので、その他の食事で塩分をコントロールするのがとても大変になります。 減塩食だと、1日6g未満程度の制限(個人によってはそれ以上の制限あり)になるかと思います。 汁物は基本的に飲まないようにするか、具だくさんの味噌汁の具だけ食べるという考えなら良いと思いますが、パンはご飯よりも塩分が多いので、病院では汁物はつけられないかもしれませんね。 また、丼ものや混ぜご飯等も塩分が多くなるので、減塩食ではあまり出てこないかもしれません。 白米が食べられないのはお辛いですが、出産を機にまた食べられる様になると良いですね。 本題から外れてしまいましたが、空腹で夜も寝れないのは心配です。 売店に行くのはOKとの事ですが、病院で食事制限をしている中、私の方から食べるものをお伝えする事は出来ませんので、今の状況を病院にお伝え頂き、病院の管理栄養士に食べても良いもの、厳禁なものを聞いて頂くのが一番宜しいかと思います。 参考までに聞いて頂きたいのですが、カリウムを多く含む野菜類や果物類などは、ナトリウムの排泄を促してくれるので、高血圧の治療に有効です。 ただ野菜を召し上がる時にたっぷりとドレッシングをかけたり、塩分の多いものをかけて食べるのは逆効果になります。   病院での療養中ですので、食事に関する具体的な助言は出来ないのですが、野菜や果物類を追加して食べても良いか病院側にお聞きになると良いと思います。 塩分・砂糖不使用の野菜ジュースなどでも空腹感は満たされるかもしれませんね。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 20:45

    ID: 510626

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 詳しい説明ありがとうございます。 食事の歳についてくるカードに、ドクター、味噌汁NGと…やはり塩分制限ですね… 本日のお昼は焼きうどんだったようで、麺類大丈夫と伝えていたのですが…また食パン。 さすがに、三食食パンも辛く、焼きうどんの具材?だけおかずできましたがかなりしょっぱくて… 一応、確認の為に看護師さんに伝えたところ、やはり塩分のこともあり毎食食パン。麺類も塩分、希望するなら量が少なくなると。 ドクターに確認して変更は大丈夫のようですが… 今度食パンがトラウマになりそうです。 ワガママばかり伝えており、あまり聞けなく… 売店のぞいてもカロリーゼロなどのゼリーもなかったので… あとは、病院食のおかげなのか便通が良くなりそれで空腹にもなるようです。 前回も同じ病院で出産しており、産後も血圧高めだったのですが…味は基本薄く、量はかなりありました。もう5年も前のことで減塩食だったのかはわからず、産後母乳の為に量が多かったのか… 出産しても今と同じ減塩、量なのか… 血圧が高くなければ通常になるのでしょうか。 病院にいながらそこまで聞けず、申し訳ありません。

    はな 2020/05/22 20:57

    ID: 510630

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    はなさん、こんにちは。 前回も出産時も同じ病院で血圧が高めだったとの事ですが、出産前と出産後の違いで、塩分の制限にも違いが出てくるかもしれません。 病院によって医師の指示も変わってきますので、はなさんの病院がどのような制限をしているかはわかりませんが、出産後よりも出産前の高血圧の方が制限が厳しくなるという事はあるかもしれませんね。 出産という大仕事を目の前にしているわけですから、出産時にリスクがあるような原因は少しでも軽くしておく必要はあります。 その様な事が食事量や塩分制限の違いに繋がっているかもしれません。 血圧が正常に戻れば、常食に戻るかもしれませんが、血圧管理は継続して必要になってきますので、出産まで(場合によっては出産後も)減塩食は続くかもしれませんね。 病院側の基準がわかりませんので詳しい事はわかりませんが、ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/23 16:30

    ID: 510924

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 産前産後で違うかもしれないと言うことです。 勉強になりました。 産後は様子を見ながら確認してみたいと思います。

    はな 2020/05/23 17:06

    ID: 510932

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あおさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 市販のマヨネーズであれば、妊娠中に食べても問題ありません。 市販のものは衛生的に安心なものなので良いですが、手作りマヨネーズはサルモネラ菌が心配になりますので、控えた方が良いでしょう。 また、外食時のマヨネーズも手作りのものがありますので、確認してから召し上がるようにしましょう。 マヨネーズは高カロリーですので、摂りすぎると体重管理が難しくなります。 またコレステロールをあげやすい食材でもあります。 召し上がるとしても少量に留めるようにしましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 20:27

    ID: 510618

    いいね!
    0
    違反報告

悪阻が始まって麦茶の匂いと水が受け付けず
25週になった今も主に緑茶を飲んでいます
すぐ喉が乾くので結構飲んでます。

今更ですがカフェインが急に心配になってしまいました。
今のところ赤ちゃんの大きさも週数通りです。

このまま飲み続けてもいいのでしょうか。
コーヒー紅茶などは飲んでません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    えりさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中のカフェイン摂取についてのご相談ですね。 緑茶にはカフェインとタンニンという成分が含まれ、大量に摂取すると妊娠中胎児に影響が出たり、貧血になりやすくなるというリスクがありますが、1日2~3杯程度でしたら問題ない量ですので、500mlペットボトルでしたら、1本程度にしておくと良いと思います。 タンニンは鉄と結合しやすく、腸からの鉄吸収を阻害してしまいますので、鉄欠乏性貧血になりやすいです。もし貧血が疑われる場合は、控えた方が良いかもしれませんので、医師に確認してくださいね。 妊婦さん用の緑茶も市販されていますから、そのようなものでお口に合うと良いですね。ご参考までに宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 20:13

    ID: 510613

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あおさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 冷凍にした納豆は自然解凍のまま召し上がっても大丈夫です。 自然解凍の方法は、室温ではなく、冷蔵庫で数時間かけて解凍するのが望ましいです。常温下に長い時間放置しない様にしましょう。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 20:09

    ID: 510611

    いいね!
    0
    違反報告

現在18w、3人目妊娠中です。
上2人の時もそうでしたが、お寿司が食べたくて仕方ありません。

月に2回ほどは1回につきマグロを3〜5切食べていますが、イカやエビも美味しそうでたまりません。

ですが、赤ちゃんに感染などがあっては嫌なので、月に2回程度マグロで満足するように言い聞かせています。

好物の生エビは絶対にダメだなと思っているのですがイカや炙りのお寿司で少しなら食べて良いものはあるのでしょうか??

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆいさん、こんばんは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の生ものについてのご相談ですね。 魚の刺身は、リステリア菌やトキソプラズマ原虫が心配になる食材とは違い、食べてはいけないものではありませんが、食中毒のリスクは高いので控えた方が良いという位置づけになります。 衛生管理が行き届いている状況で、新鮮なものであればお刺身など生魚を食べても問題ないとしています。 ただどうしても生ものですので食中毒のリスクは高くなります。万一食中毒になった場合、お腹の赤ちゃんに直接影響があるというわけではありませんが、妊娠中は免疫力が低下している事に加え、むやみに薬が飲めないので、重症化する可能性はあります。 また魚によっ魚の種類によっては水銀を多く含む魚は胎児に影響を与えるため、量に注意が必要です。大型の魚の多くには、赤ちゃんへ影響する量の水銀が含まれているため、厚生労働省が妊娠中の摂取量を定めています。   【注意が必要な魚(1切れ=約80g)】 ・1週間に2切れ キダイ マカジキ ユメカサゴ ミナミマグロ(インドマグロ) ヨシキリザメ イシイルカ クロムツ ・1週間に1切れ キンメダイ ツチクジラ メカジキ クロマグロ(本マグロ) メバチ(メバチマグロ) エッチュウバイガイ マッコウクジラ 【特には注意が必要でないもの】 キハダ ビンナガ メジマグロ ツナ缶 サケ アジ サバ イワシ サンマ タイ ブリ カツオなど ※これからママになるあなたへ お魚について知っておいてほしいこと(厚生労働省 ) https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/100601-1.pdf 特にお寿司で良く召し上がるマグロは種類によっては水銀が多く含まれますので、上記を参考にして頂き、摂りすぎない様に注意しましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 20:03

    ID: 510609

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! 記載していただいたお魚は全て生のお魚と言うことでよろしいでしょうか(^^)? あと、イカのお寿司などは食べても大丈夫ですか?

    ゆい 2020/05/22 20:30

    ID: 510619

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆいさん、お返事ありがとうございます。 水銀に注意が必要な魚は、生の魚という事ではありません。マグロを召し上がるという事でしたので、水銀量にも注意してほいいため記載致しました。 生でも加熱したものでも水銀量には注意しましょう。 上記にも記しましたが、イカであっても衛生管理が行き届いている状況で、新鮮なものであれば、良いと思います。ただ、イカはアニサキスという寄生虫が寄生し易いものでもあります。 魚のお刺身よりもその確率は高い様なので、注意が必要です。 イカは食中毒意外にもアニサキスによる心配も増えますので、個人的には妊娠中は控えた方が良いのかなとは思います。  アニサキスは、冷凍すると死滅しますので、一度冷凍したイカなら安心かと思います。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 20:57

    ID: 510629

    いいね!
    0
    違反報告
  • そうなんですね(泣) やっぱり生ものは危険ですね(・・;) マグロを少し食べるだけにして、あとのお寿司は産後まで我慢します。 ありがとうございました

    ゆい 2020/05/22 21:11

    ID: 510635

    いいね!
    1
    違反報告

こんばんわ。質問失礼します。
妊娠30週5日です
妊娠初期から生野菜を食してますが
リステリア菌やトキソプラズマ菌と言う菌があるため生野菜を食してはダメとネットに書いてありましたが今も毎日食べちゃってたんですが
やめた方がいいのでしょうか?
赤ちゃんへの影響が気になりました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーくんさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の生野菜は、しっかりと良く洗う事に注意すれば、食べてはいけないものではありません。 土がついているようなものには、土壌由来の細菌が付着している可能性がありますので、生野菜を召し上がる時は良く洗って食べるようにしましょう。 トキソプラズマ原虫は、加熱不十分な肉が原因となる事が多く、リステリア菌は、生ハム、スモークサーモン、ナチュラルチーズなどが原因となります。 妊娠中は免疫力が低下しており、リステリア菌やトキソプラズマ原虫に感染しやすくなりますから、以下の食品は控えるようにしましょう。 ●妊娠中に控えるべき食材 【生肉】 有害な寄生虫や細菌(トキソプラズマやリステリア菌)が含まれています。妊娠中は抵抗力がさがり、感染しやすい状態になるため、中心部の赤身がなくなるまでしっかりと加熱調理した肉料理を食べましょう。 例:レアステーキ ローストビーフ 生レバー 馬刺し 鳥刺し ジビエ(野生鳥獣の肉) ユッケ 【非加熱食品】 加熱殺菌されていない食品は、リステリア菌による食中毒を起こす危険性があります。 例:生ハム 生ベーコン 生サラミ スモークサーモン 肉や魚のパテ 未殺菌の牛乳 コールスローサラダ コーンサラダ カニカマ 【チーズ】 種類によって、加熱処理されているものと、されていないものがあります。日本製のものは加熱処理されているものもありますが、製品によって異なるので、食品表示を確認しましょう。輸入品は加熱処理していないものが多いので、食べないほうが安心です。 ・加熱処理されているため食べてもOKなもの  プロセスチーズ スライスチーズ スティックチーズ ・加熱処理されていないため注意が必要なもの  ブルーチーズ カマンベールチーズ チェダチーズ モッツァレラチーズ

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/21 11:41

    ID: 510004

    いいね!
    0
    違反報告
  • 久野先生 ありがとうございます。 コールスローサラダ、コーンサラダとありますが コーンサラダは缶のコーンを空けて食べるのがいけないのでしょうか?元々コーンが混じってるサラダが売っているのですがそれもダメということでしょうか?そのコーンが混じってるサラダを何回か食べてましたが赤ちゃんに影響ありますか?コールスローは悪阻の時食べてましたが赤ちゃんに影響ありますか?

    ちーくん 2020/05/21 12:17

    ID: 510022

    いいね!
    1
    違反報告
  • コールスローはキャベツの千切りがダメなのでしょうか?

    ちーくん 2020/05/21 12:39

    ID: 510028

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ちーくんさん、こんにちは。 コールスローやコーンサラダは、過去にリステリア菌が発見されたことがありますが、あくまでも一例であってリスクが高いものではないかなと思います。 コールスローでもきちんと洗浄した野菜を使えば良いですし、コーンサラダはコーン自体がではなく、付随する野菜類だと思われます。 コーン缶は加熱処理されているものなので、そのまま食べること自体は問題ありません。 キャベツもコーンもしっかりと洗って衛生的に調理してあれば問題ありません。 過去にコールスローサラダやコーンサラダでリステリア菌が発見されたことはありますので、注意しながら、心配な気持ちが残る場合は食べない様にしましょう。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 11:47

    ID: 510392

    いいね!
    1
    違反報告

こんにちは。現在36w0dの妊婦です。妊娠前は150cm47〜48kgくらいでちょっと食べ過ぎると49kgになってしまうくらいした。妊娠後つわりで45~46kgになりました。現在は51~52kgを4月から行ったり来たり…。里帰り出産なので里帰りしてから以前より動いてないし食べてるしなのに増えず停滞しています。妊娠後期は胎児も体重が増加して外に出る準備をしているのに体重が増えないのはどうしたらいいでしょうか?34w4dに健診に行った時は2090gでした。通常より全体的に1週間小さいみたいです。来週から正産期なのに2500gも超えてなかったらどうしよう…。また、つわりで妊娠前から減ってしまった場合妊娠中は何キロ増えたって言うことになるんですか?減ってしまった体重から現在は5~7kg増加になりますが、妊娠前からだと4.5kgしか増加してない事になるので心配です…。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    こたちさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重増加に関するご相談ですね。 妊娠前の体格が普通でいらっしゃるので、妊娠全期間を通しての望ましい体重増加量は、7~12kg程度となります。 これは、つわりで減少してからの体重ではなく、妊娠前の体重から計算します。 現在は4.5kg程度の増加量という事になりますが、つわりで減ってしまった事を考えると、それほど悪い増加量ではないという感じます。 妊娠中期から後期にかけては、必要なエネルギーや栄養素も増えますので、主食も主菜も副菜も、付加して摂る必要があります。 妊娠後期は1650~1750kcalに450kcalを付加して摂る事が望まれます。この450kcalというのはどの程度かというと、ご飯小盛り1杯+副菜1皿+納豆or冷奴or目玉焼き1つ+果物100g程度+牛乳100ml程度です。 摂取エネルギーよりも、消費エネルギーや多かったり、赤ちゃんの成長に届く割合が多いと、ご自身の体重増加に繋がってこないかもしれません。 しっかりと食べていると思っていても、足りない場合もありますので、妊産婦の食事バランスガイドを参考にして頂き、ご自身の食事内容や量を今一度確認してみて下さいね。 【妊産婦のための食事バランスガイド】 https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3b02.pdf 食事だけでなく、間食にもエネルギーやビタミン・ミネラルを補えるものを召し上がっても良いですよ。 また、体重を増やしたい方におすすめのレシピも添付しますので、参考にして頂ければと思います。 【体重増加を期待したい方のおすすめレシピ一覧】 https://baby-calendar.jp/pregnancy-food-recipe/category-27

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/21 11:24

    ID: 509995

    いいね!
    0
    違反報告
  • ぶら下がりで失礼します。 明日で30週で、+3キロ、ここ3週間ほどは全く増えません。 つわりで減ることもなかったので、心配です。 私は高齢で運動量低いので2100キロカロリーになると思いますが、 今は自宅安静中でほとんど横になって過ごしているので、2100キロカロリーとると急激に増加してしまわないか心配です。 安静中はその分カロリー少なくなりますか? 2100キロカロリーとった方がいいのでしょうか? 2週前の健診では胎児は順調に大きくなっていました。 横入りで申し訳ないですが、よろしくお願いします。 こたちさん横入りすみませんでした。

    なっ 2020/05/21 13:33

    ID: 510049

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    なっさん、こんにちは。 ご相談いただきましてありがとうございます。妊娠中の摂取カロリーについてのご相談ですね。せっかくご相談いただいたところ申し訳ありませんが、こちらの発言は他のユーザーさんがたてたものになりますので、新しい発言にてご投稿いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/22 12:10

    ID: 510415

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    トマトさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 市販の明太子ソースというのはレトルトのパックに入っているものという認識で宜しいでしょうか? レトルトの明太子ソースは、生ものではありませんので、食べて頂いても大丈夫です。 レトルト食品は、塩分が多く含まれているという所に注意して、使用量と頻度が多くならない様に気をつけましょう。  1食当たりの塩分の目安は2g程度です。1日当たりは、6.5g未満が目安ですので、パスタソースを使用した日は、その他の食事で減塩する工夫をしましょう。 またパスタとサラダなどの野菜(ドレッシングで塩分を摂りすぎない様に注意)もプラスし、カリウムの摂取も心掛けましょう。カリウムは、体からナトリウムを排泄する働きがあるので、取り込まれた体の塩分を少なくしてくれます。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/05/19 17:20

    ID: 509290

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事が遅くなり申し訳ありません。 お返事ありがとうございます! コンビニやスーパーによく売っている、1袋2つ入っているものです!

    トマト 2020/05/30 11:17

    ID: 513493

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    トマトさん、こんばんは。 ご記載頂いたのですが、1袋2つ入っている明太子ソースというものが、良く理解できないのですが、レトルト食品ではないということですよね。 もし明太子が生のものであったとしても、召し上がって大丈夫ですが、塩分も多く、生ものは加熱したものよりは食中毒のリスクがどうしても高くなります。 妊娠中に厳禁なものではありませんが、心配が残るものは控えて頂いた方が安心だと思います。

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/01 22:22

    ID: 514387

    いいね!
    0
    違反報告
  • 承知しました!ありがとうございました!

    トマト 2020/06/03 19:04

    ID: 514991

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)