フリートーク本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
5,276件 4/528
並び替え
  • 慣れない保育園生活の慣らし保育、大変ですね。 お子さんも頑張っていますよ。 子供は環境に段々慣れていきます。送り出す時とお迎えの時はいっぱいハグして、時間に余裕を持って接してあげてください。子供は毎日成長しています。その成長を見守ると同時に母親としても成長しています。自信を持って、子育てに、お仕事に、励んでください。

    なみぼん 2021/04/08 07:33

    ID: 523806

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

保育園まで自転車で通うのですが、雨の日に親、子どもそれぞれに、これはあったほうがいい!というものがあれば教えてください(^^)
今用意しているのは親のレインコートぐらいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • ヘルメット☜好きなのを選ばせる。(じゃないとかぶってくれない〔泣〕) レインコート☜明るい色(色でも気持ちは変わる事がある) タオル☜ぎゅって持つために(柔らかめ) 他はちょっと分からないお役に立てなくてごめんなさい。

    頑張れ❣️ 2023/08/08 14:05

    ID: 525234

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!



子育て中の母親と父親の脳の違い

子育て経験が脳に与える影響を調べた研究があります。その研究では、(1)親の経験のない男性(2)親の経験のない女性(3)6~11カ月の乳児の父親(4)6~11カ月の乳児の母親、(5)二語文期である20カ月の幼児の母親(6)小学一年生の児童の母親。この6種類の人に、マザリーズを聞かせたときの脳活動を調べた結果、6~11カ月の乳児の母親の言語を司る脳の場所が最も活動していたことが分かりました。

6~11カ月の乳児は言葉を話せないにもかかわらず、母親の言語野で高い脳活動を示したことは、母親が乳児に何とか言葉を伝えようしていることを表しています。この活動は一過的で、20カ月以降の子供をもつ母親では見られなくなります。また、面白いことに、乳児の父親ではこのような脳の活動はみられませんでした。

さらに、産後うつにかかった母親はマザリーズを話さず、平坦な口調になることが知られています。そしてマザリーズを話さない状態が続くと、乳幼児へ悪影響を及ぼすこともあきらかになっています。

子育て中の悩みのなかの一つに、「話す相手がいない」というものが上位にあります。確かに言葉のキャッチボールはできないのですが、毎日たくさん赤ちゃんに話しかけてあげることは、非常に重要なことなのです。




と言う記事を見つけた。


産後うつになる前に
赤ちゃんにお話を沢山することが
予防にもなるってことなのかしら?

気休め程度でも、予防になるなら
試してみるのは良いかもね。

産後うつはママだけじゃなくて
パパや他の同居の家族もなるらしいから
家族でフォローし合えると良いね。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

妊娠6ヶ月の初産です。
愚痴になりますが、誰かに聞いていただきたく、投稿しました。

産休は6月末くらいから入る予定でフルタイムで仕事をしています。

コロナが流行する前は部署内で6~8人ほどで長机に集まり昼食をとっていました。
コロナが流行してからは勤務中のマスク着用はもちろん、会社から対面での食事、会話禁止ということで伝達がありました。

ただ、一部の社員が出勤時にマスクをしておらず、座席についてからマスクをつける(座席につくまで挨拶やおしゃべりをしています)、食事中に離れた席の人とマスクなしで大声で会話する上、一昔前のような『ぶーっ』と口に出して吹き出すようなオーバーリアクションをします。
最悪なことに後ろの席の人で、その度にゾッとします。
パーティションのようなものはなく、こちらが神経質になっているだけと感じる方もいるとは思います。

ですが、相手はお子さんが2人いて高校、中学とダブル進学のため卒業式、入学式と計4回、人が多く集まる場所へ行く機会もありコロナの感染リスクが全くないとは言いきれません。

座席で食事するしかないので相手がおしゃべりで盛り上がる前に3分~5分で食事をすませ、休憩時間中は席を離れて逃げるようにしてますが、気持ち悪く、ストレスです。

体調に影響してきたので上司に相談し、角が立たないように朝礼で再度コロナ予防のための注意喚起として伝えていただきましたが効果がなく、休憩時間=しゃべっていいという考え方のようで黙食、食後マスク着用でおしゃべりという意識は全くないようです。

同じ空間で仕事している以上、マスクをしていても感染することはあると思いますが、気になるものは気になりますし、最低限の予防努力はするべきと思います。

本人達が大声でコロナ怖い、収まったらビュッフェに行きたい、○○でコロナが出たらしい、早く落ち着いて欲しいなど話しているのを聞いて、どの口が言ってるんだと呆れます。

もちろん、私が妊娠していることは社内公表済みで、先輩も問題視して気にかけてくれていますが、ストレスがたまる一方です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • ストレス結構たまるよね〜分かるわ〜でも、最初の方だけだから後は慣れ。慣れるまでちょっと我慢したらもう大丈夫。どうしても心配だったら友達、家族、知り合い、インターネット、Siri、もう誰でもいいから話してみると少し楽になりますよ。

    頑張れ❣️ 2023/08/08 14:08

    ID: 525235

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2 0

ID: 92488

kh 2021/04/03 11:07

今月、義妹に子どもが生まれました。

まだ妊娠すらしていませんが、ひそかに候補にあげていた漢字をばちっと使われてしまい(しかも画数まで良い)けっこう落ち込んでいます…(訂正、かなり落ち込んでいます。)義母が、命名紙をみてきれいな漢字だよね、うんうん。と満足げに義父と話しているところを見てなおさらです。よく聞く話しですが、自分にふりかかるとかなりしんどいですね…。夢にまでみたし、聞いた日から具合がわるいです。頭がぐらぐらしています。何で悩んでいるのか、悩みすぎてわからなくなることもあります。最終的には義妹を憎んでしまいそうです。もう、見たくないので義実家で鉢合わせにならないように気を付けています。人として嫌いなのではなく、立ち位置的に比べてしまうので、つらいんです。理不尽なのは、もちろん理解しています。妊娠しにくい体質、年齢、卵の数が少なめだと検査でわかっているので、もう一人産むことができるのかとても微妙な状態です。名付けでダメージを受けているのか、産めないかもしれない焦燥感なのか…。

夫は聞く耳もたず、なんとかこの気持ちを処理したくて文字にしています。すいません…。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 辛いですね。あなたは何も義妹さんに引け目を感じなくてもいいんですよ。あなたはお子さんのたった一人のママなんだから。自信を持っていいんです。 お子さんが一人いらっしゃると前に書いてましたよね。そのお子さんを一生懸命育ててごらんなさい。いっぱいの愛情と時間をかけて、ゆっくりと、そして向かい合ってみてください。他人を羨んでる暇はありません。子供のサインをしっかりと見逃さないように、子供の成長を喜んだり、楽しんだりしてると子供もそれに答えてくれますよ。 今のままで過ごすと、あなたの羨む顔や笑ってない顔を見て、お子さんは少し不安になるかも知れません。なので、家族と出かけたりして、楽しい時間を過ごしたり、美味しい物を食べて、少し贅沢な時間を過ごす事をお勧めします。

    なみぼん 2021/04/03 18:56

    ID: 523791

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは。 何だかとてもお辛そうです。 元々自己肯定感が低くいらっしゃるのか、思うようにならないと感じることが重なって全て悩みに繋がってしまうのか、抑うつ状態になっているからネガティブな心情が溢れる一方なのか…と思って読んでおりました。 自分は残念だと思ってしまうと、隣の芝生は一層青々と見え、目に入ってしまう距離だと羨ましいは妬ましいになりますし、 例えばうつなどメンタル自体がそもそも落ちている状態のときは、目につくもの片っ端からネガティブに捉えてしまいますし…。 それが悪いとかではなく、勝手にそうなってしまうだけのことなので、今の私にはネガティブに繋がるものなのねと知るに留めるくらいが良いのかなと思いました。 小さいお子さんがいると難しいこともあるかもしれませんが、あまり頑張り過ぎず、自分に心地よい選択をしてご自愛くださいね。 旦那様はきっと、自分は自分が確立している鋼のメンタルなのかな(笑)

    あお 2021/04/04 09:17

    ID: 523793

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

「なんでもレンチン」は本当に便利なのか?電子レンジの長所と短所 (女子SPA!) - LINE NEWS https://lin.ee/PCXXB7a?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=timeline

昭和のお母さんは、働きながらもやってきただろうけど
今のお母さんにそのレベルを求めようとするなら無理だよね。
便利になった世の中でわざわざ大変な方は選ばないでしょ。
やらなくてイイならやりたくない。
だから、ラクな方法を探すし
手を離せる間に別なことをするよね。

私だってオーブン調理中に洗濯物畳んだりしてるわ(笑)

本当に忙しい人もいるだろうけど
時間を有効活用出来るのが一番の理由じゃないかな。
自分の時間も確保できるし。

今のお母さんは昔のお母さんみたいに
メンタル強くないしね。
すぐ産後鬱にもなるし、育児ノイローゼにもなる。
それは「今」という環境が産み出した『体質』なのだから
恥ずかしいだとかって責められる筋合いはない。

だったら先人たちが
便利なものを作らなければ良かったし
ラクが出来るものを開発しなければよかったのでは?
と言う根本的なところを、私は指摘する。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

9 2

ID: 91437

てんとむし 2021/03/20 23:42

2歳の子供が初めての集団生活で認可外保育園で他の子を押す、他の子の髪の毛をひっぱる、給食をほぼ口にしない日がある、昼寝しない(昼寝する保育は2日間だけ)、注意しても改善しない、うちの子だけに保育士がとられると、うちの子も含め園児にケガをおわせてしまうかもとの理由で、新しい園がみつかるまでは預かるなど配慮もなく、登園12日目で今月までしか預かれないと判断されました。子供たちの安全を守るのはわかりますが、こんな事って聞いたことありますか?
入園時に退園の可能性があることなどの説明もなし。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 初めて聞きましたけど 認可外だからこそ有り得るのかなと思いました。

    MALCS 2021/03/23 00:51

    ID: 522715

    いいね!
    4
    違反報告
  • 認可外の場合は、その園の独自の判断になるので仕方ないのかもしれないですね。 市町村なら、役場に相談もありだけど、、、 認可保育園は無理な感じですかね?どちらにしても、子供◯人に対して保育士1人という決まりもあるので、1人にかかりきりになって他の子が危ないというのも分かりますが。 ちなみに狂暴になってしまうのは保育園だけですか?寂しいのかなぁ?

    あやや 2021/03/24 07:19

    ID: 522721

    いいね!
    3
    違反報告
  • MALCSさん、あややさんコメントありがとうございます! 家では、油断してると髪の毛を引っ張ってきたりしやすが、狂暴と感じた事はありません。 2歳児とは、みんなすぐ注意されたら改善する、理解するものでしょうか、、、初めての集団生活にすぐ慣れるものでしょうか、、、

    てんとむし 2021/03/24 21:44

    ID: 522723

    いいね!
    1
    違反報告
  • 言って聞くような年齢じゃないし、大変な時期ですよね。 でも、認可外だと 2歳だからとか慣れるとか慣れないとかと言う判断ではなく 園としてと言う判断だったんだと思いますよ。 厳しいかも知れませんが 危険な芽を摘んでおきたい そしてそれを親御さんに理解して貰いたい 2歳児だから許して欲しいとか 新しく通う園が見つかるまで配慮すべきと言う考えは この園の方針には合っていないから置いておけない って判断なんだと思います。 託児所なんかも 親御さんがお休みの連絡や、送迎が遅れる連絡をしないだけで 退園させられたりとかありますしね… どうしても預けなければならない理由があるなら 園の方針を確認する必要もあると思います。 うちは、7ヶ月から託児所、2歳から認可の保育園でしたが 保育園には5歳になっても かなり暴力的な子も普通に居ましたよ! だからって退園させられたりとかしてませんでした。 長男はいつもやられる側だったけど お互い様だよね!って笑って言える範囲でしたので 気になりませんでした。 小学生の今は暴力ふるわれた事すら忘れて生活してます(笑) いつか笑い話になるように ご自身に合う園が見つかると良いですね。

    MALCS 2021/03/24 22:52

    ID: 522724

    いいね!
    2
    違反報告
  • MALCSさん、体験談やわかりやすいコメントありがとうございます! 託児所では、連絡しないだけで退園もあるんですね(*_*) もう信用できないので退園をしましたが預かり期間も決めて契約書までかわしてたので、納得できず、行政的な所に相談して、そこから問い合わせしてもらったら、園としては退園してほしいとは考えてないとか返答してきたそうで、ますます信用できなくなりました。これからは入園前に退園させられる可能性があるとか、しっかり確認します、、、。 ありがとうございました!

    てんとむし 2021/03/25 13:26

    ID: 522726

    いいね!
    2
    違反報告
  • 色んな経営方針や育児方針の園がありますからね… 契約書に乗っ取っての話なら理解出来るけど こっちがしかるべき措置を取ると掌を返す って時点で退園して正解かもしれませんね(T_T) 無認可より、認可の方が安心感は違いますから 信用、安心して預けられる保育園が見つかりますように。 2歳相手にムキになる園もどうかと思いますよね(((^^;) 大人げないと言うか…( ;∀;)笑

    MALCS 2021/03/25 13:31

    ID: 522727

    いいね!
    2
    違反報告
  • 認可保育園の申し込み部署に確認したら、そう言った理由で退園はないと言われました。 退園理由に水道で遊んで濡れるってのもあって、それを話したら、お子さんはそれが仕事ですからねって受け止めてくれました(笑) MALCSさんのコメント、危険な芽は、、、も含め、どれも的を得て見て参考になりました! ありがとうございました!

    てんとむし 2021/03/25 14:00

    ID: 522728

    いいね!
    1
    違反報告
  • やはり、認可の方が安心出来そうですね\(^-^)/ え゛?! 水道で遊んで退園させられるとか うちの息子の保育園の子たち ほぼ全員退園させられてますよ(((^^;) 変わった園なんですね…( ;∀;)

    MALCS 2021/03/25 14:04

    ID: 522729

    いいね!
    1
    違反報告
  • 大変辛かったでしょう。でも、それはあなたのせいでもお子さんのせいでもないんです。 お子さんなりのストレス発散だと思います。だから、お子さんを責めたり自分を責めたりしないでください。

    頑張れ❣️ 2023/08/08 14:11

    ID: 525236

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

初めての妊娠、付き合ってから半年、同棲3か月目の彼氏との子でしたが
心拍を確認できた次の週、9週目で流産してしまいました。
妊娠が分かった時はとても嬉しく、彼も喜んでくれましたが
金銭面を考えてまだ予定していなかった入籍、貯金は全く無い状態。子供は健康で生まれてきてくれるだろうか。何不自由なく幸せにしてあげたい。
不安が9割楽しみが1割でした。
その不安からなのか、妊娠してからの精神状態がひどく
仕事は接客業なのに笑顔を作れないどころか、ふてぶてしく態度の悪い店員になっていました。
そしてなぜか家が嫌になりました。居心地が悪く感じ、ああ帰りたくないと毎日思いました。
寝付きも悪く、疲れやすくなり、家にいてもほとんど横になっている私に彼は優しくしてくれました。ごはんを作ったり家事もいろいろやってくれました。産まれてくる子のために副業もして、貯金すると言ってくれました。
なのに、彼に対しても嫌悪感を抱いていました。
隣で寝たくない、触らないでほしい。脱ぎ散らかしている服、普段気にならなかったにおい、ふとした気に障る言動、なにかとイライラしました。
そんなイライラも態度に出ていただろうに、彼なりに妊婦に関する情報を集めてくれたり、優しくコミュニケーションをとってくれるのに、なぜこんなに嫌悪感を抱いてしまうのか
出産して家族になっても彼にこんな気持ちを抱いたままなのだろうか
そんな不安でいっぱいの気持ちで9週目の検診。
待合室でふと、流産していないだろうかと
一瞬、冗談でも思ってはいけないことを心の中で思ってしまいました。(言い訳がましいかもしれませんが、決してそう望んだ訳ではありません。)
そして先週確認できた心拍が確認できず、流産を告げられました。
じんわりと悲しい気持ちが広がりました。
翌日、亡くなってしまった子を取り出す手術を終え、麻酔から意識が戻った時に
ベビーステーションの赤ちゃん達の元気な泣き声が聴こえました。
その瞬間、ものすごく悲しくなりベッドの上で号泣しました。
私の不安や苛立つ気持ちがお腹の中の赤ちゃんにどんなに届いてしまっていたのだろうか。一瞬でもあんな事を心の中でつぶやいてしまった。謝っても謝りきれない。
自分で思っていたより私はずっと、赤ちゃんに会える事、人生を共にすることを楽しみにしていたのだと気づきました。
数時間後、迎えに来てくれた彼とごはんを食べました。つわりも消えたのでたくさん食べました。
まだ少しぎこちない所があるけれど、彼に対しての嫌悪感は消え、愛情の気持ちを取り戻していると思います。彼と、この春には入籍する事を決めました。
近々、水子供養に行きます。
ひどい母親だったね、本当にごめんね。もう不安にさせない、絶対幸せにするから、どうかまた私達の元に産まれてきてほしいと伝えます。
読んで気分を害された方は申し訳ございません。気持ちの整理をつけたくて投稿させていただきました。長文失礼いたしました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • あなたは自分のこと、よくわかっていると思います。妊娠すると、体はだるいし、イライラします。正にあなたの状態は妊娠初期の体の変化と同じです。みんながそうなります。あなただけではありません。 流産された事、本当に残念でしたね。 それは、あなたの責任はなく、自然淘汰の結果なので、自分を責める必要はないですよ。 また、きっとあなたの所に赤ちゃんは来てくれますよ。

    なみぼん 2021/03/21 18:56

    ID: 522713

    いいね!
    2
    違反報告
  • 私も約10年前の8月に初めての赤ちゃんを流産しました。 その後、2度目の妊娠で長男を産み 一昨年、3度目の妊娠で長女を産みました。 私は流産と言う悲しい経験をして居るのにもかかわらず 避妊具が外れてしまい 誤って妊娠してしまった事もあります。 その頃は、長女の産後3ヶ月で仕事復帰したばかりで 職場に迷惑をかけられないからと 4度目の妊娠は中絶しました。 その直後、コロナで仕事を休むことになり 家に居る時間が増えて やっぱり赤ちゃんほしい!と思ってしまい 思いきって仕事を辞めて、今5度目の妊娠中です。 自分勝手と思う人も世の中にはいると思いますが 状況や心境なんてその人の置かれた環境次第ですから 口ではいくらでも言えるんですよ。 人生なんて巧く行かない事や後悔ばっかり。 【母親らしいこと】なんて それぞれがそれぞれに勝手に思うことだから 誰かにひどい母親だと言われても関係無いです。 自分で思うのであれば仕方無いと思うけど 【理想のお母さん】に簡単になれるなら みんな子育てで苦労しないです☺️ 後からでも、赤ちゃんのために泣けたのだから ののさんは立派にお母さんですよ! また次、幸せな妊娠が出来ると良いですね♥️ 因みに、産前、産後は 旦那さんに対しての嫌悪感がありまくりますから 彼には、ホルモンバランスの乱れのせいだから耐えて欲しいと 予めお願いしておくと良いですよ☺️ 元旦那の時は肩すら触られるのマジで無理だった…(笑) 今の夫は理解があるので助かります(笑) 春の入籍、おめでとうございます\(^^)/ お互い支え合って、是非幸せになってください✨

    MALCS 2021/03/23 01:37

    ID: 522717

    いいね!
    4
    違反報告
  • なみぼん様 コメントありがとうございます。 周りママさん達の話を聞いてみても私ほど妊娠中に心が荒れていた人がいなかったので、心配だったのですが 私だけではないと言っていただけて安心しました。ありがとうございます。 流産してしまったのは本当に残念ですが、授かりたい気持ちの状態で授かれる喜びは、1度目の妊娠中よりも大きいと思うので 今は赤ちゃんがまた来てくれる事を楽しみに、ちゃんと貯金して、前より不安感なくお迎えできるようにがんばりたいと思います。

    のの 2021/03/23 22:58

    ID: 522718

    いいね!
    3
    違反報告
  • MALCS様 コメントありがとうございます。 私はまた授かれるだろうかと不安だったのですが、子宝に恵まれたお話が聞けて勇気づけられました。 人それぞれに事情がありますよね。周りにどう思われた事や自分の思い込みに振り回されてばかりでは、確かに疲れるなと思いました。 嫌悪感を感じてしまうのが私だけでなかったと知れてホッとしました。旦那さんもかわいそうなので、次はあらかじめ伝えておこうと思います。 立派にお母さんだったと言っていただけて本当に嬉しいです。また授かれるようにがんばります。お祝いのお言葉もいただき、ありがとうございます。

    のの 2021/03/23 23:15

    ID: 522719

    いいね!
    2
    違反報告
  • お互い、前を向いて頑張りましょうね✨ 自分の幸せのために! 何があったって この人生は自分の物です。 誰かを幸せにするために生きてるんじゃなく 自分が幸せになるために生きてるのだから 自分が生きやすいように生きましょ♥️

    MALCS 2021/03/24 00:29

    ID: 522720

    いいね!
    2
    違反報告
  • MALCS様 最近幸せって何だろうなと考える事が多かったのですが 以前とは違う環境でも、自分なりの幸せを見つけていきたいなと思います。 MALCS様も元気な赤ちゃんが産まれますように、今後の幸せを祈っております。 温かいコメントをいただきまして本当に、ありがとうございます。

    のの 2021/03/25 22:32

    ID: 522730

    いいね!
    1
    違反報告
  • そうだったのですね(>_<) 毎日慌ただしく生活してると 幸せに浸ってる余裕もないですもんね(T_T) 幸せってその時感じるものも勿論あるけど あとで振り返った時に あの頃は幸せだったなと思えたら それが幸せなんだと思いますよね♪ 私自身、子育てに余裕がなくて 長男が小学生になって 少しゆとりが出来た感じです☆ で、長女が生まれてまた余裕なくしてます(O.O;)笑 意味ないな…笑 でも、毎日楽しく過ごせてます\(^^)/ ありがとうございます(*^^*)♥️ 頑張りますっ( ´∀` )b 私も、ののさんの更なる幸せをお祈りしてますっ✨

    MALCS 2021/03/25 22:45

    ID: 522731

    いいね!
    2
    違反報告
  • このコメントは削除されました

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

8 1

ID: 91435

みん 2021/03/19 09:11

11ヶ月女の子の新ママ
娘がまだ4ヶ月頃の話です
旦那の祖母宅でお盆の集まりがあり
旦那の妹(26歳)の彼氏も参加
(アタシ達の家,祖母の家,旦那の実家にも
紹介で訪れているので一度会っています)
集まりのとき娘は眠いなどでグズリにグズって
みんながいる居間でやっと寝ました
妹の彼氏は喋る声,笑う声が高い大きいで
娘が起きそうになり,それに気付いた
祖母が寝たのね,起こしたら可哀想だから
ちょっと静かにしないとねと言って
くれたのに声のボリュームは変わらず
旦那に目で訴えると妹にちょっと静かに。
=ボリュームを下げて的な事を言うと
妹が一言「向こうで寝せればいいやん」と
そっけなく言いました。寝たばかり
動かすと泣いて起きるから極力まだ
動かしたくない。夏で暑い隣の部屋に
急に連れて行きたくもない
ましてや旦那の祖母の家,アタシの実家とかでは
ないんで自由に出来ない状況なのに
その些細な一言ですがすごく嫌な
気持ちになり確かにそうだと思うけれど
少しだけ声を小さくしてくれたらいいのに
将来自分に子供ができ同じような
状況になったときでも言えるのか?
そのとき娘は2時間起き
アタシ自身,寝不足,産後の抜け毛
育児の大変さでただただ涙が出る日もあり
余裕がなかったです。

彼氏はバツ1でアタシの娘に構うとき
赤ちゃんと関わってたような言動や素振りを
出してきてるので過去に子供もいたのかな?
と思える感じです。それなら尚更
分かるのでは?とも思う…

彼氏を連れて来る前は気にかけて
くれていた妹なのに彼氏が1番になってる
今では集まり事には必ずセットで
帰って来ます
来月1歳の誕生日なんですが
集まる予定です。こないでもいいのに
あまり顔を合わせたくないと
思ってます。そのときの気持ち今の気持ちを
旦那には話してません。根に持ちすぎ?
器の小さい女?なんですかね?
長文,文章力のなさですみません
ご意見など聞かせてもらえたらなと
思い書き込みしました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 育児お疲れさまです! 祖母さんの家は居間しかエアコンないのですか??他に赤ちゃんが安全快適に寝れる部屋があるなら自分と赤ちゃんがそこに避難するのが一番ですがないとしたら、居間にいるしかないですよね。。お祖母さんは気遣いしてくださる方で良かったですね。。問題は義妹さんですね。私は実の妹ですが妹の夫が彼氏時代から私とうまが合わなく、私の彼に対する態度が気に入らなかったようで今は疎遠になってます(笑)やっぱり女の人って男の人が絡むと自分のことが優先になりがちですよね。私が実の妹でもそうなので義理の妹さんにもやっとするのは全然心狭くないですよ!ただ義理の妹さんは出産したことあればもう少し想像力あったかなとは思いますが。。26歳、、若いといえば若いし恋愛優先ですかね。。あまり細かな気遣いは期待はできないですね(汗) 育児中はちょっとしたタイミングで神経に触る時期だと思うので旦那さんの理解があれば正直に相談してみて解決策を考えてもらうのもいいのかなとは思います。不満を口にするだけでもだいぶ違いますよ! 私は他にも色々問題あって義理妹夫婦と仲良くするのを諦め距離をおいてますが(笑)みんさんはもし一時的なもやもやで、将来親戚になる可能性もあるなら仲良くできるといいですね(^^)

    プルチーノ 2021/03/19 20:46

    ID: 522704

    いいね!
    1
    違反報告
  • 長文でコメントして下さり ありがとうございます。 エアコンがあるのは居間だけではないので もし同じような状況になりそうなときは 旦那や祖母に伝え部屋を借ります! 祖母は良い人です初ひ孫ですごく 可愛がってくれます! また愚痴ってます… たぶん,そもそも妹の彼氏とアタシが 合ってないんだと思います いちいち言動が癪に触るんです… グズって泣きだしたときも 泣き虫やな-とか,泣かしといたら 疲れて寝るもんなんよ。など お年玉のときも8ヶ月の娘(人見知り時期)に 愛想良くしとかんとやらんよ-。とか あなた妹の旦那でもなく まだ彼氏だよね⁈そして数回しか 会ってないのにその言動…なに? 育児やらいろいろでイライラしてるな 自分。て思うときがありますね 何かと集まりが多いみたいなので 疎遠やピリピリしてるのはいけないので 自分を抑えてます!

    みん 2021/03/19 22:52

    ID: 522705

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんばんは。 心身大変な時期に嫌な思いをされましたね…! ご苦労様でした…! 別に誰が悪いということではないけれど、それぞれの立場から見て全員が「この人ちょっと…」とモヤっとする状況な感じがして、私なら行きたくなくなっちゃうな…と思いました。 それぞれ大事に思っている人が違うだけなんでしょうが、それに間違いはなく違いなだけですからね…。 でも、まともに育児をしていなかったであろう旦那妹彼の、子供に対する発言はウザイと私も思います☆ 旦那妹が結婚したら苦労するだろうな…と心配になりますね。 バツイチなだけあるわーと思っちゃいそうです。 私自身は気遣われるのが逆に申し訳無いタイプなので、騒ぎたいときは騒げる環境にしてあげちゃう方です。 娘が6ヶ月の頃、恒例の我が家での友人を集めた新年会をしましたが、周りが子供に合わせるのでなく、子供をよく知っている私が子供の生活リズムを乱さない環境をイメージしてセッティングしていました。 環境さえ用意できれば、私だけこの子に合わせた動きをしていれば良いので、全く苦になりません。 ゆっても、旦那が友人そっちのけで娘に張り付いて甲斐甲斐しく世話をして、沐浴も来て寝かしつけも様子見に来ていましたが(笑) 私かあなたのどちらかは持てなせ、みんなが気を遣うでしょwと思ったほどでした。 みんさん旦那様の子育て大先輩のご家族は、お見受けしたところ、みんさんのお力になって貰えそうですし、今回はお子さんとみんさんにとって良い環境をセッティングできるといいなと思いました。 うまく行きますように。 妹が彼氏さんと別れますように(笑)

    あお 2021/03/20 01:08

    ID: 522706

    いいね!
    1
    違反報告
  • わかった風なこと言う上から目線の男性腹立ちますよね〜じゃあお前育ててみろよとか私なら言いたくなっちゃいますね職場とかでも口だけの男性あるあるです。世間ではよく、『逃げるは恥だが役に立つ』とか、『君子危うきに近寄らず』とか言いますよね嫌いな人の言動はもう全てが嫌だと思うので、自分の感情を抑え込んで我慢させられるより、気づかれないよう逃げる&近寄らないようにして、後は妹さん彼氏に心の中でツッコミ入れて、居なくなれ〜と念じましょう!強く願えば叶うかも。。

    プルチーノ 2021/03/20 15:26

    ID: 522708

    いいね!
    1
    違反報告
  • あおさん コメントありがとう ございます! そうですね,周りもとても可愛がって くれているので集まりのときは子供に 合わせた動きをしても大丈夫な環境だと思います! 妹達を除けば… 良いことではないけどほんと 別れたらいいのに,ましてや妹の彼氏より アタシのが年上で嫁で絶賛子育て中! なんでバツになったかは知らないけど アタシは選ばない!妹のが惚れてるんだろな… 旦那さんが娘ちゃんの身の回りのことを 率先してくれるの助かりますね!

    みん 2021/03/20 19:05

    ID: 522709

    いいね!
    1
    違反報告
  • プルチーノさんコメントありがとう ございます! そうなんです‼︎分かった風に言われるの ほんと腹立つ!妹の立場からしたら どうなんだろ? バツ有で子供もいた⁈感じで 抱っこの仕方はこうだ。あやしかたは こうだ。まだまだぎこちないね-など 言ってるのを聞いたことがあるけど アタシだったらそんなこと聞きたくないと 思う。だから内心ウザ,はいはい,分かった分かった けど今は子育てしてないじゃんて思ってます!

    みん 2021/03/20 19:13

    ID: 522710

    いいね!
    1
    違反報告
  • みんさん、こんばんは。 深夜にごめんなさい。 イヤな義妹の彼氏ですね。 赤ちゃん寝てるのに声小さく出来ない時点で 人に育児語れる立場じゃないですよね。 私なら 『抱っこ【だけ】が出来ても 赤ちゃん寝てるのに静かに出来ないとか 子育てするにはまだまだだね。』 って言っちゃいますよ。(笑) 【だけ】を強調して(笑)

    MALCS 2021/03/23 01:07

    ID: 522716

    いいね!
    2
    違反報告
  • 辛い時は何も考えずにその日だけ何もしないで過ごす。これが一番私は落ち着く。

    頑張れ❣️ 2023/08/08 14:13

    ID: 525237

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

1 1

ID: 91428

森の住人 2021/02/28 23:34

末っ子ちゃん!とんでもないです。我が家の子供、全員パワフルですが、その子は、その上を。大好きな物を見つけるのは大得意。それも、そのはず、しまう時や、食べてるのを見て、何処に置いてあるか?を確認してるようです。そして、とても計算する女というのか賢いですね。あざといです。例えば、友人家族泊まりに来てて、大丈夫と思い込んでいた私達大人!迂闊でした。それは、チョコレートのアソート。友人達は自分達が座っていた対角線上の両脇のこたつ(長方形の大きいタイプ)の中に。寝たので少しの間だけ、大人達、私も含めその部屋を離れ、少しして戻って来ると、寝ていたはずの、我がアイドル。反対側に行き、やっと伝い歩き出来た頃です。数分なので。どの様なスピードでそこまで行ったのだろうか?という程。口の周りは、チョコだらけ。やられました。3歳まであげないつもりが、1歳前に味を覚えられました。しかも、1個や2個じゃなくて半分位。ギザギザのタイプの袋も入ってるので、キレイに割いて有りました。あのクッキー付のまで。幸い、お店で見ても、どの袋にチョコが入っているか?は分からず、3歳までその後あげずにすみました。その時は、感心するやらビックリ!するやら。取り上げるのを一瞬、忘れてました。思わず、笑ってしまいましたが。その後、身長が伸びる度に、体温計、絆創膏の位置を変えるのです。どの段の何処にと、ちゃんと把握し、見つけ出し、ます。
そして、1番恥ずかしく、大変だったのが、虫に刺され「かいかい」歩く度に言うので、ムヒを。何時も持参ベビームヒの液体タイプは、預けても問題ないので、納得行くまで。只、1回だけお店でも、そうなったので、出来るだけ早く帰りたいので(店舗は小さいので探しやすい)、迷いましたが、クリーム状のしか持ってなくて、それを預けました。数分買う物を選んでいたら、突如「いたいいたい」と声が。声主はアイドルちゃんです。で、声のする方を隣のブースに。見ると床には、黄色のチューブが、白くベタベタ半分位無くなっていて、子供を見ると半袖スカート(夏です)の所から出ている、両腕両足そして首、顔中そして、髪の毛クリームで真っ白に。小さいチューブだったらここまでいかなかったとは、思いますが…。口は飲食物以外口に入れないのと、目や鼻にも入れないので、安心していてしかもそこまで、真っ白になるとは思ってませんでした。多少白くはなるなとは、予想はついてましたが、それを遥かに上をいってました。おしりふきを幸い持っていたので、顔から順番に拭いていたら、皮膚だけでなく、洋服も一部白く、そして、床にも塗ったようです。手についたものを、落としたのだと思われます。という具合に、上の子達を見てるので、だいたい予想はつくのですが、それを遥かに上を行く破天荒さです。でも、最近は、お姉さんが芽生え、私をサポートしてくれますが。


もう一つありました。今迄見た事無いのですが、大好きなおしゃぶりを、大好き過ぎて、全部口の中にしまうという事を目離してると、やらかします。お姉さんという言葉が好きなのですが、おしゃぶりに関しては、上の子より1歳多くさせる事になりましたが、卒業近くなり「お誕生日来たら、ありがとう(あーと)!バイバイ!って言って、ゴミ箱ポイしようね」と2年位言ってきて、いざ近づいたら「バイバイない。さびちから(寂しいから)」と、「ランドセル背負ったら?」横に首振り、「素敵なお姉さんなったら?」首振り「大人になってもしてるの?」首振り。思わず笑ってしまいましたが、この子にとっては真剣そのもの。おしゃぶりは赤ちゃんがするものと認識はしておりますが。恥ずかしいとの認識も。でも、なきゃいられない。でも、大人になっては、流石に出来ない。という事も。それなので、出っ歯にとか言われたり、マイナスなイメージがある事も。いずれ、この子がなくても大丈夫になるまで、見守ろうかと思います。無理矢理はしたくないので。全てがそうやって、甘やかしてる訳でも無いです。ダメな物はダメ。何故?ダメなのか?という説明もしてます。恐怖心で卒業というのを避けたいのです。『自分からそうする』『決める』という事を自然に学ばせたいと思いまして。果たして、その日は何時来るのでしょうか?楽しみですが。保育園では平気ですが、時に口周り真っ赤に。ペロペロ舐めてるようです。これに関しては「いたいいたいなるよ。真っ赤血出るよ。いい?」と言うと、その都度言うと、しなくなりまた忘れての繰り返しですが。早く離れるように。ギュッとの回数増やし、関わり方も変えました。


この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 微笑ましいお話ですね。

    頑張れ❣️ 2023/08/08 14:17

    ID: 525238

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

フリートークのコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)