陣痛、破水。
みなさんの妊娠中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。
- いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
- 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
- お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
- また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
-
[助産師]
アカサンさん、こんにちは。
助産師の宮川です。
今日が予定日になるのですね。
ドキドキされているのでしょうね!台風も来ていますしね
破水は、突然起こります。これは陣痛も同じように言えると思います。前駆陣痛があったりはしますが、それがいつ本当の陣痛になるのかはわかりません。
破水の促進法は、あまり聞かないことですが、陣痛を起こすようにするには、やはりよく歩いてもらったり、スクワットをしてみてもらったりするのがいいと思います。あと陣痛の促進法としては、リラックスすることがとっても大切になりますよ。体が緊張していたら、それだけで痛みが増しますし、疲れてしまって、ダラダラと弱い陣痛が続くだけになってしまいます。まだ間隔が2分ぐらいになっていない時には、休める時に休んで、食べられる時に食べるとメリハリをつけて、体力を温存できるようにしていただくことが大切になります。フルマラソンと同じように体力勝負です。わたしは、よく産婦さんに「お産は、リラックスしたもの勝ちだよ〜」とお伝えしていました。それだけ、リラックスできたかどうかで大きく変わります。
今日は、あいにくのお天気ですし、お産の前にお家の中をあちこちお掃除をしてみてください。四つん這いになって、床の拭き掃除もとってもいいですよ。お家の中をきれいにして、巣作りをしてもらうとお産がくるとも言われていたりします。
赤ちゃんにたくさん声かけをしてもらって、迎える準備をしておいてくださいね
また何かありましたら、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いします。助産師:宮川めぐみ 2016/09/20 13:14
ID: 267913
いいね! -
宮川さん、ありがとうございました!
今日はベイビー来なかったです。
あしたに期待します。
アカサン 2016/09/20 18:55
ID: 267944
いいね!
助産師に相談(妊娠中)の注目発言
ジャンル
ガイド
新着発言
-
授乳について【ベビー(0-5カ月)】
0 0
ゆ。 2022/08/08 23:55
-
3歳未満の日本脳炎ワクチン予防接種について【キッズ(1歳児)】
0 0
うどん 2022/08/03 11:51
-
夫婦喧嘩冷戦状態での娘の神対応【キッズ(2−3歳児)】
5 0
ぴーちゃん 2022/07/26 22:46
-
非常識な人の対応【キッズ(2−3歳児)】
0 1
bluemoon 2022/07/23 22:07
-
1歳2か月・夜泣きと哺乳瓶について【キッズ(1歳児)】
0 2
ゆらりか 2022/07/06 12:48
-
性別について【妊娠期】
0 1
なか 2022/07/05 12:49
-
ねむ【妊娠期】
2 0
さは 2022/07/04 00:59
-
旦那が通帳を見せてくれません【フリートーク】
0 0
ALC 2022/07/01 17:40
-
旦那への気持ちの変化【ベビー(0-5カ月)】
1 5
はるか 2022/05/17 17:08
-
おさがり【キッズ(2−3歳児)】
1 4
kh 2022/05/17 11:21
- もっと見る
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
「ご利用のルールとマナー」。