長期授乳について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
長期授乳について【助産師に相談(育児中)】
5 5

ID: 17804

たまぽん 2017/05/05 20:47

過去にも仕事復帰するときの授乳について不安なときに質問させていただきました。生後1年5ヶ月で仕事復帰したあとも、おっぱい大好きな娘とのおっぱいライフを楽しんでいますが、先日2歳の誕生日を迎え、周囲からのまだおっぱいのむの?という言葉が多くなり…娘も言葉は大分理解しているため、娘の気持ちが傷ついたりしないかなぁとか、なんだか授乳していることを否定されているような気持ちがして、辛くなることがあります。
食事は幼児食をそこそこ食べて(ムラもありますが)、外遊びも大好きで、おしゃべりが大好きな子供です。成長発達も問題ないし…歯磨きもかなり真剣にやってるし…
私としては、このまま卒乳の時期を待ちたいのです。娘には、「ごはんも食べてるから、みんながおっぱいのことでなにかいっても飲んでいいんだよ」というと、うなずいています。ミルク育児世代の実母からは「あんたが飲ませたいだけでしょ」といわれ、私のエゴなのかなぁと思ったり…夜中にたまに起きておっぱいを飲んでるけど、特に私も困ってないし…
周囲がどんどん断乳していくため相談する相手もおらず、こちらのサイトで質問させていただきました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    たまぽんさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    たまぽんさんが書いてくださったことを読ませていただいて、とてもすてきだなぁと思いましたよ。娘さんの気持ちを尊重して、たまぽんさんもこのおっぱいライフを楽しんでおられる(^-^)
    娘さんは、とても安心だとも思いますし、甘えのバケツもとてもいい感じで満たされているのだろうなぁと思います。尊重されていることで、娘さんはたまぽんさんからの愛情をよりとても強く感じているだろうなとも思いましたよ。
    娘さんは、年齢相当のことをちゃんとできていますし、何ら問題はないと思います。
    自然に卒乳をしていくお子さんたちの比率をみると2歳ぐらいで約80%のお子さんが自然とバイバイができるようになっているようです。それまでに卒乳をするお子さんもいれば、もう少し大きくなってからのこともあります。
    これは、おかあさんとお子さんとの間でのことですし、わたしはお二人が納得する形でできていれば、早くてもゆっくり堪能するのでもどちらでもいいように思っています。

    決して、たまぽんさんのエゴではないと思います。
    わたし個人の思いとしては、これからもお二人のすきなようにおっぱいライフを楽しんでいただきたいです。

    娘さんの人生の中で、この期間はほんのわずかな時間でもあります。
    たくさんくっついて、おっぱいをもらったことは、かけがえのないものになると思いますよ。
    たまぽさん、本当にすごいなぁと思います。
    周りから色々と言われてしまうこともあると思いますが、わたしはお二人のことを応援しています(^-^)

    助産師:宮川めぐみ 2017/05/05 21:55

    ID: 281548

    いいね!
    8
    違反報告
  • あたたかいお言葉、ありがとうございます!
    自分の気持ちとしては、「まだまだおっぱいあげたいな、飲んでくれてありがとう!」なので、ゆっくりおっぱいライフを堪能したいと思います(^o^)

    もうひとつ質問なのですが、2才歯科検診にて、寝る前のおっぱいを飲んでいる子供には、授乳後にお茶を飲ませるように指導がありました…夜ご飯→歯磨き→おっぱい飲みながら寝る(もしくは、飲んでからごろごろしながら寝る)なので、お茶を飲ませるように言われても…なかなか難しいなと。おっぱいのせいで虫歯になったと言われないよう、歯磨きは念入りにしていますが、なにかいい方法はありますか?

    たまぽん 2017/05/07 17:42

    ID: 281608

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    たまぽんさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました!

    これからもおっぱいライフを楽しんでくださいね(^-^)
    応援しています!


    ご飯の後にしっかりと歯磨きをしていれば、寝る前のおっぱいを飲んでそのまま寝てしまってもいいと思いましたよ。
    食べかすなどが残っていて、そのままおっぱいを飲んで、寝てしまうと虫歯になる可能性が高くなると思いますが、きれいになっていれば虫歯になる原因が取り除かれていることになるので、虫歯になる可能性は減ると思います。

    あとは、食後の歯磨きですが、できれば30分ほど時間を空けてから歯磨きをしていただくといいですよ。食後すぐにゴシゴシ磨いてしまうとエナメル質が傷ついてしまって、そこから虫歯になってしまうこともあります。なので時間を遅らせて磨いてみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/05/07 19:27

    ID: 281617

    いいね!
    6
    違反報告
  • お返事、ありがとうございます。
    食後のはみがきは、30分ほどあけるほうがいいんですね!早い方がいいのかと、食事直後に磨いてました…今夜から、食事30分後の歯磨きに変更します!
    そして、これからも虫歯に気をつけておっぱいライフを堪能したいと思います‼

    たまぽん 2017/05/09 20:25

    ID: 281736

    いいね!
    6
    違反報告
  • [助産師]

    たまぽんさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。
    歯磨きのタイミングを変えていただいて、おっぱいライフを堪能してくださいね(^-^)

    また何かお役に立てることがありましたら、声をかけてください!
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/05/09 22:40

    ID: 281748

    いいね!
    6
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)