母乳育児について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母乳育児について【助産師に相談(育児中)】
1 4

ID: 18081

えいたんママ 2017/05/22 12:45

1ヶ月の男の子を育児中です。
出生児は2756gと小さめで、なおかつ私の乳首が大きいため直母が難しく、混合授乳をしていました。成長とともに乳首が咥えられるようになり、体重は退院時より1400g増えていました(^_^;) 産婦人科の先生からはその調子で授乳を続けるよう言われましたが、吐き戻しや便秘、苦しそうな唸り声などいろいろな不安があったため、助産院へ行ったところ、飲ませずき、ミルクは要らない!と母乳だけで良いとの意見でした。
昼間は2時間半ごと、夜間は3時間ごとに3分〜長くても7分を1往復もしくは2往復するよう指導を受けましたが、授乳後30分や1時間で泣き始めることがあり、何をしても泣き止みません。結局お乳を吸わせ、落ち着いたかと思うとまた泣き始め…の繰り返しで、気がつけばずっとお乳を吸わせており、全く授乳間隔が確立できません。母乳が足りていないのかと思い、少しミルクを足しても吐き戻します…泣いた時は授乳間隔など気にせずお乳を吸わせても良いのでしょうか…母乳の授乳間隔を確立するためのコツなどありますでしょうか…

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    えいたんママさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    息子さんは、なかなかパワフルなようですね!
    よくおっぱいも飲んでくれているようですね。
    直接保護器なしで吸ってもらえるようになるのも、大変だったと思いますが、よくがんばりましたね!!

    確かに退院の時から1か月健診までに1400g増えていれば、ミルクは必要ないと思います。
    今の時期、生後3か月ぐらいまでは大人のように満腹中枢が形成されていないので、疲れたり、眠たくなるまで欲しがるところがありますよ。なのでおっぱいを飲んで飲み疲れて眠ってくれるといいようには思います。今の時期は特に泣きが一番強くある時期でもあります。母乳は消化もいいために1時間足らずで欲しがって飲ませるということもおかしなことではありませんよ。なので、きっちりとした間隔の確立はすぐにはできていなくてもいいと思いますよ。

    息子さんが泣き始めたら、時間的についさっき飲ませてあげたばかりだと思われたら、抱っこをしながらゆーーーーーーーーーーーっくりと上下に揺れてみてください。そしてこの時にえいたんママさんは、お腹でゆっくりと深呼吸をしてもらいます。息子さんが泣き出すことで、えいたんママさんも気がうわぁ〜!と上がってしまうかと思いますが、お腹でゆっくりと深呼吸をしてもらいながら、落ち着かせてもらうとだんだん息子さんも落ち着いていきますよ。
    抱っこは、息子さんの腰からお尻にかけて丸くなるように抱っこをしてみてくださいね。

    赤ちゃんは、まだ大人のようにしっかりと背骨がS字になっていません。なので、抱っこの時もねんねの時も腰からお尻が丸くなるような姿勢がとても心地よく感じます。
    縦抱きの時には、息子さんのお尻から太ももにかけて撫でるようにして開いてあげてください。えいたんママさんの体にしがみつけるようにします。息子さんのお尻よりもお膝が高い位置に来るようになると腰からお尻にかけてが丸くなって、背中を反り返りにくくなりますよ。抱っこもとても安定してしやすくなると思います。

    こうして抱っこで泣き止んで落ち着いてくれるようになると、少し違うかと思います。
    授乳の仕方も、今までのように助産院で指導されたようにその時の状況で1〜2往復するようにしてもらうのでいいと思いますよ。オムツや抱っこでも落ち着かないような時には、授乳をしてもらうのでもいいと思います。
    ここ数日、夜間も暑くなってきているので、その辺りの事も気にかけてあげてみてくださいね。

    また何かありましたら、声をかけてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/05/22 17:48

    ID: 282648

    いいね!
    4
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)