指差し、断乳、卒乳について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
指差し、断乳、卒乳について【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 20051

パイン 2017/08/07 12:21

11カ月になる子どもがいます。
指差しはどのようにして覚えて自分でするようになりますか?


一歳くらいには断乳、卒乳を考えているのですが、離乳食を食べたあとに授乳せず、お茶などで様子見しようと思うのですが、おっぱいや授乳クッションなどを見せなければ授乳なくても過ごせなくなさそうなのですが、そうやって断乳や卒乳目指して行くのでよろしいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    パインさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    指差しですが、早いお子さんで9か月ぐらいから始めるようになることもありますが、1歳ぐらいになればすると言われていますよ。
    興味のあるものに対して指差しをするようになるかと思います。指を曲げたりしないで、手をその方向に伸ばすのもその一つかと思います。
    一緒に絵本やおもちゃで遊んでいるときに、どっち?と聞いてみたりしてみるのもいいかもしれませんね。
    様子を見ていてくださいね。

    お子さんにとって、おっぱいはいつでも欲しがれば、もらえるものだと思います。きっとそのように思っているかと思います。お子さんがどれだけおっぱいに対して依存しているようなところがあるのか、安心材料になっていたりするのかを振り返っていただいて、ちゃんといつで終わりにするのかなど説明をしてもらいたいと思います。自然と離れていくのはとてもいいことだと思いますが、突然予告なしに、なしにして終わらせてしまうのは控えていただきたいと思います。ちゃんとお互いが納得した形で断乳できるようにしてみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/08/07 14:18

    ID: 290398

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます(>_<)
    絵本などを一緒に見ていると指差しもどきな仕草が見られてきています。
    たまに私が指差しの形で手を取って動物などを一緒に指差ししていますが、そんな感じで大丈夫なのでしょうか?

    一歳になりましたが、未だに断乳、卒乳できず朝昼、寝る前の1日3回授乳しています
    離乳食後はおもちゃなどで遊ぶのですが、クッションを見たらすると欲しがる感じるなのですが、クッションなど、授乳につながるものを見えなくすれば良いですか?
    子どもには何日にバイバイするからねーって言い聞かせて断乳してみようと思います。
    しかし、例えば明日から1ヶ月後に断乳、卒乳目指したとして、明日からの授乳は今まで通り3回あげればいいのですか?
    それとも、日中など、なくせるとこからなくして回数少なくしていくものですか?

    ぱいん✴︎ 2017/09/01 22:58

    ID: 293472

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ぱいんさん、一緒に指差しをしたり、ぱいんさんの手を取って一緒に指差しをしているのですね!それでいいですよ(^-^)

    難しいところですね。。クッションを見ると飲みたがるということなので、それだけまだ飲みたい気持ちはあるのでしょうね。クッションがあったり、目の前におっぱいがあっても欲しがらなくなったり、興味をそれほど示さなくなったら本当に離乳がそれだけ進んでいるということになるのだと思います。お子さんが遊びに夢中になっていて、おっぱいの事を忘れて過ごしているのでしたら、そのままでいいと思います。しかしクッションを見えないようにまではしなくてもいいのかなとわたしは思いました。
    今まで通りにぱいんさんは過ごしてもらって、いつも飲んでいる時に飲むのか飲まないのかはお子さんに決めさせてあげてください。終わる日を決めるけれど、それまではお子さんのペースでいいと思います。こちらからあえて介入はしなくてもいいように思います。

    いかがでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/09/01 23:48

    ID: 293487

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)