おっぱいへの執着について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
おっぱいへの執着について【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 22002

fa 2017/10/17 18:16

こんばんは

1歳5ヶ月の娘がいます。生まれてから完母で育てていて、今も日中に5〜6回、夜中に2〜3回おっぱいを飲んでいます。飲むというよりは口寂しさに吸うといった感じです。3食、ご飯はもりもり食べます。

おっぱいが大好きで、おっぱいを飲ませない(吸わせない)とギャーギャーと泣き叫ぶので、無理に断乳するつもりはないのですが、最近になっておっぱいの回数が増えてきたので困っています。
週に二、三日パートに行っていて、離れている時間があるのですがその間は泣いたりせず、賢くしているそうです。(主人と母親に見てもらっています。)
寂しさから甘えておっぱいを欲しがるのかと思っています。

あと、最近今までずっとしていた指しゃぶりが無くなりました。指しゃぶりは、寝付くときや眠たいとき、おっぱいが欲しいときなどにしていました。指しゃぶりが無くなったことで、寝たいときにおっぱいを欲しがったり、夜中に起きても指しゃぶりで寝れていたのにギャーっと泣いて起きて、おっぱいを吸わないと寝なかったりとおっぱいが必要な場面が増えてきました。

夜中に何回も起こされるのは正直しんどくて、辛い部分があります。
このまま自然とおっぱいをいらなくなるまで与えてあげようと思うのですが、反面、ちょっとでも少なくしたいとも思います。

この時期におっぱい回数が多くなることはあるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    faさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    娘さんは、本当におっぱいが大好きなのですね!
    それにお付き合いをされているのは、とても大変なことだと思います。辛いと思いますが、それでも自然卒乳をするまでと思っていられることも素晴らしいと思いました。
    この時期に多くなっているのは、お気付きの通り、おそらくですが日中に離れている時間が出来てきて、その間一生懸命にいい子にして待っていてくれているからかなと思います。指しゃぶりよりもおっぱいなのでしょうね。情緒の面でも大きな役割になっていると思いますので、本当に大変だと思うのですが、続けてあげてみてください。そして、おっぱい以外にも肌と肌を合わすようなスキンシップの機会を増やしてもらうのもいいと思いますよ。それがおっぱいの代わりになっていく部分もあると思います。離れている時間を埋め合わせるように欲しくなるのでしょうね。

    faさんもお休み出来るときに一緒に休むようにしてみてくださいね。
    お顔が並ぶぐらいの高い地でもおんぶをされるのもとてもいいと思いますよ。おうちのことがしやすくなりますし、スキンシップにもなると思います。おうちのことができた分だけ、一緒に休むこともできるかと思いました。
    よかったらおためしくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/10/17 19:06

    ID: 298577

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)