家での対応

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
家での対応【助産師に相談(育児中)】
9 2

ID: 22238

いな子 2017/10/25 20:48

こんばんはいつもお世話になっています。
日曜日に軽い肺炎と小児喘息疑いで入院し最初は個室だったのでなんとか息子の気持ちを落ち着かせる事ができていたのですが、4人部屋に移りまた環境がかわり息子もソワソワと落ち着かないため早めの退院を申し出て許可がおりました。
家での環境を整えるため空気清浄機、電動吸引を購入し症状も改善していくのかなぁっと思っていますが、なかなか咳が治まりません。
改善するために家でできる事のアドバイスを頂けたらとメールします。
換気も行い除菌などの拭き掃除もしています。
宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • あと現在、9ヶ月で離乳食を3回にしています。
    改善する食材、体を強くする?病気にかかりにくくする食材でオススメがあれば教えて下さい❗

    いな子 2017/10/26 07:10

    ID: 299468

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    いな子さん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    息子さんが軽い肺炎や喘息疑いで入院をされていたということですが、大変でしたね。。
    おうちに戻ってこられて、ケアをされたり努力をされているのですね。
    症状の程度などわからないのですが、咳はしばらく続くのではないかと思います。
    なので、加湿をしっかりとしていただいたり、上半身を高くして寝かせてあげたりするといいと思いますよ。

    離乳食のことについては、栄養士さんからお話をしていただきますね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/10/26 07:19

    ID: 299470

    いいね!
    2
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。
    初めの症状は陥没呼吸、サチレーション92、採血等はCRPなど若干高めでXpは私は見ていないのですが両下肺野が若干白く、熱は37.5℃でした。
    次の日には陥没呼吸が軽度、サチレーション95と改善傾向へ。
    咳は痰絡みので吸引にて取り除くとサチレーションも97などに上がります。
    現在、家では痰絡みの咳で夜間咳で起きることはなくなっています。
    あと1週間もすれば治るとは思うのでしが、今後繰り返して欲しくないし、日頃のケアでくい止めることができるのであればっと。
    鼻を自分でかめる行動はいつ頃身に付くのでしょうか?

    いな子 2017/10/26 09:06

    ID: 299482

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    いな子さん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    経過を詳しくかいてくださって、どうもありがとうございました!
    だんだん症状としては、呼吸状態も落ち着いて来ているようですね。
    おうちでもサチュレーションを見てあげているのですか?

    痰がらみの咳をしているということなので、加湿の強化と、水分を少しずつでいいので取らせてもらい、喉の奥が潤うようにしてもらうといいと思います。
    また靴下までは履かせなくていいと思いますが、足元が冷えないようにしてあげてください。
    お胸のところに、そっと手を当ててもらって、お手当てをしてもらうのもいいと思いますよ。

    また自分で鼻をかめるようになるのは、3歳以降かと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/10/26 13:15

    ID: 299509

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは。
    家ではサチレーション機器までは準備していません。
    本日受診し改善との事でフォローは終了しました。薬のみ追加してもらい薬がきれる頃にかかりつけに1度行くようにと。
    吸入器も家にないため明日、吸入希望でかかりつけに受診しようかと。
    あとは体力をつけさせて病気にかかりにくくするしかないのかなぁ~っと思ってます。
    食材についてアドバイスを宜しくお願い致します。
    まだ痰絡みの咳は続いてますが吸引器でスッキリできているようです。
    できれば病院で使う小児用チューブがあればよいのですが…医療行為になるため諦めるしかありません。

    いな子 2017/10/26 22:07

    ID: 299564

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    いな子さん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    昨日の受診で改善傾向にあるので、フォローは一旦終了したのですね。
    そうですね、月齢的に色々とかかりやすくなる時期でもありますので、気をつけられることを実践していただのがいいように思います。
    吸引ができると楽になるかと思うのですが、吸入の時に一緒にゼコゼコいうようでしたら、お願いをされてみてはいかがでしょうか?

    栄養士さんからアドバイスをしていただけるように、お願いをしているのですが、もう少しお待ちくださいね!
    申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/10/27 09:12

    ID: 299591

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の佐々木です。
    御返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

    まずはしっかりと毎食の蛋白質をあげることと、ビタミンも確保していただきたいです。

    なかなか生ものを提供できる月齢ではないので難しいですが
    色の濃い野菜を意識して使うようにしてくださいね!

    また食事での治療は本当に長期にわたりますし時間もかかりますが
    一食一食を大切に、栄養たっぷりになるよう心掛けていただくとよいと思います。
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2017/10/29 13:50

    ID: 299797

    いいね!
    2
    違反報告
  • 返信ありがとうございました。
    できるだけ色の濃い食材を選んであげていきたいと思います。

    いな子 2017/10/30 15:15

    ID: 299885

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    そうですね、タンパク質とビタミンの摂取を意識してあげてください!
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2017/10/30 17:00

    ID: 299895

    いいね!
    2
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)