離乳食初期から 食べる量が多い

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食初期から 食べる量が多い【管理栄養士に相談(育児中)】
5 2

ID: 24115

コスモス 2018/01/02 09:05

現在、7カ月の男の子の離乳食について相談です。

5カ月後半頃から離乳食を開始しました。
上の子に似てよく食べ、順調に進んでいましたが、離乳食を開始して一カ月頃から一回量では足りずに泣き出すので、試しにもう一回分作るとペロリと平らげました。
その後は吐き戻すこともなく、離乳食後の授乳もしないことが多いです。排便も問題ありません。
欲しがるままあげるとお粥とおかずを合わせて子ども茶碗2-4杯分を一回で食べてしまいそうです。

食べてくれるのは有り難いのですが、月齢の、小さなうちから推奨量の数倍も食べさせて体の負担にならないか心配です。
体重は離乳食開始前は成長曲線の標準より小さめで、今も緩やかに増加していると思います。
今後も欲しがるままあげてよいのか、それとも推奨量通りに与えて、その後は授乳で補うべきか、教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    明けましておめでとうございます。
    管理栄養士の矢部と申します。

    食欲旺盛なお子さんなのですね!
    素晴らしいことですが、まだ7か月とのことなので、授乳と並行が理想的ではあります。
    推奨量を超えることは問題ないですが
    こども茶碗4杯までいってしまうとちょっと多すぎるように思いました。

    形態や使っている食材は7か月のものに相応してますか?
    形態があっていないと、あまりおなかにたまらないこともありますので、現在の離乳食の内容をお聞かせいただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/01/04 23:11

    ID: 306465

    いいね!
    2
    違反報告
  • 明けましておめでとうございます。
    ご回答ありがとうございます。

    さて、形態についてですが2週間前までは10倍粥でしたが、口の中に入れてもぐもぐできるようになってきたので、7カ月を迎えた先週から7倍粥にして、水分量を減らしてみました。
    野菜は葉物、芋類、人参や大根などを2ミリ角くらいに刻んでいます。タンパク質は、白身魚、豆腐、シラス、レバーペーストを使っています。
    現在は、お粥+おかずで200gは食べています。

    コスモス 2018/01/07 15:55

    ID: 306710

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    コスモスさん

    お返事をありがとうございました。
    7倍がゆ・2ミリ角のお野菜でしたら特別小さすぎることもなさそうですね!

    200gは月齢の基準よりは多いですが
    食べれるのであれば、少しこのまま様子を見て、成長曲線の動きを見てあげてもよいと思いました。
    今は保育園の支援ルームや大手ショッピングセンターなどでも身長体重を測ってもらえるので月1くらいのペースで見てみてくださいね!
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/01/08 11:51

    ID: 306748

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございます。
    今のところ、身長体重ともに小さめですが、成長曲線の動きは今までと変わりなく緩やかに増加しています。
    身長、体重測定もしていただきながら、様子をみてみようと思います。

    コスモス 2018/01/09 15:39

    ID: 306868

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    コスモスさん

    お返事をくださっていたのに気づくのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

    そうですね!乳児期はとにかく成長曲線を見ながら評価していくようになりますので、計測できるところがあれば、適宜利用されるとよいと思いますよ^^

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/01/13 22:29

    ID: 307398

    いいね!
    2
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)