二人目について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
二人目について【助産師に相談(育児中)】
3 0

ID: 24570

あお 2018/01/18 22:53

もうすぐ10ヶ月になる子がいます。
完母で離乳食の食べはあまり良くありません。
子供は二人を希望しており、一歳過ぎたら二人目を考えようかとも思っていますが、一人目のとき不妊治療(タイミングと排卵誘発剤)をしていたため、二人目も病院に通う必要があるかと考えています。
母乳のせいかまだ生理も再開しておらず、夜泣きもあり起きる時間もまばらなので基礎体温なども測っていません。
家事と育児に追われ子作りする気持ちになれないのが現実ですが、夫婦ともに若くはないので急ぎたい気持ちもあります。
今のうちから二人目妊娠の為にできることはあるのでしょうか?
断乳した方が妊娠確率は上がるのでしょうか?
(ミルクを飲まないので離乳食が軌道に乗るまでは難しいと思いますが…

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あおさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    お二人目を考えておられるようですが、まだお子さんはおっぱいが大好きで離乳はそれほど進んでいない状況かと思います。(おっぱいが大好きな子は、基本的に離乳の進みはゆっくりになりますよ。)1歳ぐらいになってやっと食べ出すようになることも少なくないです。
    あおさんもまだ忙しさから子作りする気持ちになれないところもあるようですし、もしスムーズに妊娠をされた時に、つわりなどで思うように動けなくなった時に、どなたかにサポートに入ってもらえるのか、急にあおさんが入院となるようなことになった時にも大丈夫なのかなど環境を確認していただいたりするといいのではないかと思いました。

    お子さんの授乳が今よりも減ってくると生理が再開する可能性もありますが、執着が強い時期にしてもらっても大変だと思います。ストレスになっても良くないと思いますので、お二人目の迎えられるように、環境を整えたり、気持ちの準備もできるようにしていただくといいのかなと思いました。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/19 19:15

    ID: 308129

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご回答ありがとうございました。
    つわりは一人目のときも重く実家の母にお世話になったので、二人目のときもそうなると思いますが、母も高齢の為なるべく急ぎたいとは考えています。
    環境の整備も含めて主人と話し合っていきたいと思います。

    あお 2018/01/20 07:36

    ID: 308185

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    あおさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。
    そうだったのですね。
    ご夫婦で相談をしてみていただき、環境を整えてみてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/20 10:55

    ID: 308203

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)