samama

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
samama【助産師に相談(育児中)】
5 1

ID: 25440

samama 2018/02/18 01:02

5ヶ月半の息子がいるのですが、まだ寝返りができません。
練習させるのはあまり好きではなく、個人差があるしそこまで気にしていなかったのですが、友人に言われてから気になるようになってしまいました。

4ヶ月くらいまで、寝かせておいても抱っこしてほしくてすぐ泣いてしまうので、抱っこで過ごすことが多かったです。
一人遊びを暫くするようになったのが年明けからです。
それからすぐ横向きになることができるようになりましたが、それから1ヶ月停滞しています。

うつ伏せは嫌みたいで初めはすぐ泣いてしまい、吐き戻しもよくあるのでほとんどさせていませんでした。
最近時々うつ伏せにしてみたら、前よりも泣かずにいられ、笑うときも出てきました。
それでも数分ももつかどうかです。

明らかにうつ伏せになる機会がないまま過ごしてきたからかな?と思い、今月に入ってからはおもちゃで誘ってみたり(頑張って掴もうとはせず、届かなければ諦めてしまいますが…)仰向けで足を上げて手で掴ませ、左右に揺らしてうつ伏せにさせてみたりしています。(数回やったら体の下にある腕を自分で抜けるようにはなりました)

これからも練習すべきなのかこのまま何もしなくていいのか迷っています。
焦る時期ではないかと思いますが、横向きができるようになってから停滞しているので、このまま6ヶ月に入ってしまうのではと少し心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    samamaさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    息子さんのことをよく見ておられますね。
    そしてわたしがこちらで書かせていただいていることも読んでくださっていたようで、どうもありがとうございます。
    そうですね、書いてくださったように、少しずつでもうつ伏せ遊びをする機会を増やしていただくのがいいと思います。胸の下に巻いたタオルを入れてあげると、お腹の圧迫が防げるのでその分嫌がらずにうつ伏せ遊びができますよ。

    うつ伏せ遊びをするときにほんのちょっと数センチのところにおもちゃを置いてあげてみてくださいね。それよりも距離があると、モチベーションが上がらないと思います。
    斜め上のところにおもちゃを置いてもらって、反対側の手を伸ばしてもらうように誘導してみてくださいね。伸ばしている側の足をお腹の方に引き寄せてもらい、体の反対側、おもちゃのある方に持っていきます。この時に赤ちゃんはお腹の横、ウェストあたりを縮めるようにして足を引き寄せて体の反対側に持っていきます。これを少しアシストするようにしてみていただくのもいいと思いますよ。そうして体の動かし方を知るきっかけを教えてあげられるかと思います。毎回やる必要はないと思います。そしてすべてを手助けする必要もありませんので、息子さんの様子を見ながら進めてみてくださいね。
    機会を作っていってあげることで、ちゃんと息子さんのペースでできるようになりますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/02/19 19:44

    ID: 311502

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます!
    毎回でなくてもいいんですね。
    一緒に遊ぶときにやっていこうと思います!

    samama 2018/02/19 20:47

    ID: 311519

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    samamaさん、おはようございます。

    お返事をどうもありがとうございました。
    そうですね、一緒に遊びながらしてみてください。
    また何かお役に立てることがありましたら、声をかけてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/02/20 08:28

    ID: 311589

    いいね!
    0
    違反報告
  • お久しぶりです。

    あれから教えていただいた方法で何度か寝返りできるようアシストし、今は横向きになったときに背中を支える(仰向けに戻れないように)だけで寝返りができるようにまでなりました。
    それがたった数日でできたのでもうすぐかな?と思いましたが、自力ではほとんどやろうとしません。
    この半月で2回だけ「うーん」と唸りながら寝返りしようとしている様子でしたが、あとは横向きで終わりか仰向けで遊んでいます。

    このまま同じようにしているだけでいいのでしょうか?
    ついに6ヶ月になってしまって…。
    うつ伏せは相変わらず(胸の下に丸めたタオルを入れるようにしていますが)数分もてばいいところです。

    samama 2018/03/08 08:26

    ID: 313532

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    samamaさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    寝返りの体の動かし方を覚えて、わかってくれて、それからお子さん自身が寝返りをしたい!という気持ちがないとなかなかしてくれないかと思います。それまでには、お子さん自身体を重く感じることもあると思いますし、進みはゆっくりかと思いますよ。
    おもちゃで少し誘ってみるようにしてみたりと、やる気を出させてあげてみてくださいね。
    6か月になった時には、必ずできないといけないわけではありませんので、もう少しゴロゴロ遊ぶ時間をとりながら見守っていてあげてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/09 08:23

    ID: 313711

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)