食べムラ、遊び食べについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食べムラ、遊び食べについて【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 25949

yoko 2018/03/06 21:34

こんばんは、いつもお世話になってます。

現在1歳3ヶ月半の娘ですが、ここ最近になって何でもパクパク食べてくれていた離乳食ですが、いよいよ食べムラ、遊び食べが始まりました(^_^;)

具体的には、
・お皿に手を突っ込んでぐちゃぐちゃする
・何でも手づかみで、スプーンを嫌がる
・汁物系が机にこぼれるとベチャベチャと手で叩く
・絶対に食べてくれるものは食パン、にんじん、納豆ご飯で(タンパク質系は全部食べてくれます)、それ以外は気分によって食べたり食べなかったり
・しょっちゅう椅子の上に立とうとする

上記のような感じです。
ただ、自分の椅子では立って食べなかったり、要らない!と皿を押し返してきたものも、私の膝の上だと食べたりします。

一応私としては、もう椅子に立ったらごちそうさまだよ、とお皿を片付けるフリをして、ちゃんとおすわりできたらまた再開…という感じでやっているのですが、それでも立ち上がって一旦ごちそうさましても、「ごあん!ごあん!(ご飯)」とまた催促されます。

躾としては一旦ごちそうさましたらもう次のご飯までないんだよ、ということを教えていったほうがいいのか…それともまだその段階には早いのか…膝の上で食べさせるのは本当はやめたいのですが食べてくれることを優先した方がいいのか…細かいことかもしれませんが悩んでいます。
典型的な遊び食べだとは思うのですが、みなさんどうされているのでしょうか?

また、この状態になってから食べる量も減りました。本人は至って元気に遊んで寝て、特に食間にも機嫌が悪くなることもありません。たまに果物があれば一緒に食べるくらいで、それも少しの量でちゃんとごちそうさましてくれます。

量に関しては体重が増えていればOK、といった具合かと思いますが、無理に食べたくないものを食べさせるより、一応炭水化物なら食パンか納豆ご飯、野菜ならにんじんもしくはお肉と炒めたほうれん草、タンパク質ならお肉、魚、豆腐、卵どれも食べてくれるので同じような食事が続いても問題ないでしょうか?

支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。

    着席に関してですが、保育士にも確認したところ、1歳をすぎているのであれば、きちんと座れなければご飯は終わりだよとしたほうが良いとのことでした。

    >量に関しては体重が増えていればOK、といった具合かと思いますが、無理に食べたくないものを食べさせるより、一応炭水化物なら食パンか納豆ご飯、野菜ならにんじんもしくはお肉と炒めたほうれん草、タンパク質ならお肉、魚、豆腐、卵どれも食べてくれるので同じような食事が続いても問題ないでしょうか?

    そうですね、タンパク質がしっかりと食べれているのであれば、野菜は同じものになってしまっても仕方ないと思いますが、食べないものも出さないのではなく、一口は食べさせて、食べれたらおおげさにほめるというのは継続してくださいね!
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/07 14:35

    ID: 313434

    いいね!
    1
    違反報告
  • 矢部さん、お返事ありがとうございました♡やはりけじめというか、躾としてそこはきちんとやっていった方がいいのですね。
    一回の食事中何回言わせるんだってくらい戦ってますが(^^;、引き続き頑張ろうと思います。

    すみません、ちなみにもうひとつ質問なのですが、掴み食べ自体は8ヶ月頃からずっとしている娘ですが、完了期に入っても前歯で噛みちぎるということを全くしません。

    例えばスティック状のパンや茹で野菜、バナナなどを渡しても、ほとんどの場合一口サイズにちぎって、と言わんばかりに私に渡してくるか、もしくは自分の手でちぎってから口に運びます(大体が大きすぎますが)。

    この場合、どうしたら自分で噛みちぎるということを覚えてもらえますか?
    また、スプーンを使う練習は本人がその気になってからでもいいのでしょうか?スプーン使ってみる?と促してもイヤイヤとされるので、なかなかできずにいます。。

    yoko 2018/03/08 21:16

    ID: 313642

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    yokoさん

    前歯でかみちぎるようになるのは、個人差はありますが、もうすこしあとだと思いますのでゆっくり様子見で良いと思います。

    食具は保育園入園予定などがなければ焦らず、興味が出てからで良いのではと思いますが、毎食手の届くところにおいておいてあげてくださいね!
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/09 09:57

    ID: 313728

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)