赤ちゃんの体重が増える
みなさんの妊娠中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。
- いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
- 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
- お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
- また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
妊娠32週です赤ちゃんの大きさが2380gです
2週間前に検診に行って私の体重はふえてません
でも赤ちゃんの体重が300gも増えてしまいました
30週の時は2038gでした
妊娠糖尿病だからこれは仕方がない事なのでしょうか?
このまま予定日まで300g増え続けると4000gは確実に超えてしまいます
赤ちゃんが余り大きくさせたくないのですが
何か良い解決方法はありますか?
助産師に相談(妊娠中)の注目発言
助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング
- 4
- 5
- 6
- 7
ジャンル一覧
ママ友エリア
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
マイトーク
クリップした発言
-
ログインするとクリップした発言がここに表示されます。
妊娠糖尿病と、診断がついていらっしゃるんですね。
ママさん自身の体重増加をセーブしており、立派です。
ただでさえ、30週台は体重が増加しやすい中、お食事など工夫なさっているんですね。
赤ちゃんの成長は、赤ちゃん自身の事です。赤ちゃんは、ママさんが体重コントロールができている場合には、自ら調整して大きくなります。
今、ミヤさんに大切な事は、安全な出産に向けて、妊娠糖尿病と向き合い自身の体重やお食事、場合によっては薬物療法のコントロールをなさる事と思います。
かかりつけの医者や助産師の指導をお聞きいただければ、安心と思います。
よろしくお願い致します。 0 助産師:在本祐子 2018/04/12 13:21 ID: 317296