睡眠

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
睡眠【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 27905

YOSA 2018/05/13 09:33

お世話になっています。6ヶ月半の女の子のことで相談です。
3、4ヶ月の頃は夜に5、6時間まとまって寝てくれるようになり、ずいぶん楽になったなと思っていました。
ところが5ヶ月になった頃から夜に何度も起きるようになり(最初は4時間ほど寝て1度起きたらその後は1、2時間おきに起きるような感じです)、その頃は、こういう時期かな、またいずれ寝るだろうと楽に受け止めていました。しかし最近は長くて2時間しか寝てくれなり、夜寝ないのが2ヶ月ほど続き、私も少ししんどくなってきました。
夜起きた時は、授乳すると寝るのでいつもそうしているのですが、だんだん体を起こすのがつらく、添い乳になってきています。それを友人に話すと、添い乳にすると起きた時におっぱい探すようになって寝なくなると言われました。(でも結局、私が起き上がれず添い乳です)。添い寝をしたり、いろいろと試してはみるのですが、寝る時間は短くなる一方です。
昼寝もしなくなってきて、布団に寝かせると10分15分で起きてしまい、私が寝る時間がありません。
日中は散歩など外に連れていき、家ではたくさん遊ぶようにしています。
周りにも5、6ヶ月で寝なくなったという人もおり、そういうこともあるんだろうなと気持ちでは受け止めているのですが、体力的にきつくなってきました。卒乳まではこういう生活が続くのでしょうか。長文で申し訳ないですが、アドバイスを頂きたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    YOSAさん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    夜間のおつきあい、ご苦労様です。
    娘さんのお口の中はいかがでしょうか?
    歯が生えてきている様子はありませんか?むず痒さからちょこちょこ起きることもあるのではないかと思います。
    いかがでしょうか?
    また寝ている時の体勢も見直してみていただくのもいいかと思います。お膝の裏に巻いたバスタオルを入れ込んでいただくのもいいと思いますよ。フラっとな体勢ではしんどくて長く眠れないのかもしれません。

    そしてゴロゴロとうつ伏せ遊びをしていただく時間も取っていただくのもいいと思います。

    よかったらおためしください。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/05/14 09:04

    ID: 320471

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。

    歯はまだ生えてきている様子はありません。もうすぐ生えてくるのでしょうか。
    先に質問し忘れていたのですが、寝ているときに、しょっちゅう寝返りをしてうつ伏せ状態になり泣いています。それで目が覚めてしまうようで。赤ちゃんにはよくあることなのでしょうか。頭は上がっているのですが、私が寝ていて気づかないうちに、うつ伏せで寝ていたらと心配になります。

    寝るときの体制、試してみます。

    YOSA 2018/05/14 13:21

    ID: 320493

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    YOSAさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そうですね、もしかしたら生えてくるのかもしれませんね。。
    うつ伏せになって、力尽きて寝返りが出来なくて泣いてしまったりということはあると思いますよ。気づかないうちにうつ伏せになってしまっても少しでも危なくないように、シーツをしっかりと張るようにしていただいたり、硬めにマットレスにしてみたり、周りに柔らかい素材のものを置かないようにするのもいいと思います。気づいた時に戻してあげてみてくださいね。

    体勢もよかったらおためしください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/05/15 18:35

    ID: 320646

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)