パパ見知り?

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
パパ見知り?【助産師に相談(育児中)】
3 0

ID: 28024

ニューダダ 2018/05/16 22:57

1歳の娘の父です。私の都合で海外で生活しています。日本で生まれた娘が最近こちらに来たのですが、オムツ変え、着替え、食事やミルクを与える、風呂に入れる、寝かしつけるなど殆どの行為を行うとギャン泣き気します。一緒に暫く遊んだり、抱っこするのは大丈夫です。
奧さんが今まで独りで行なっていたので少しでも助けたいのですができていません。
娘とは産後すぐと生後6か月後に数週間ずつ過ごしただけです。
私の様に一緒に住んでいなかった父親にもパパ見知りという現象は当てはまるのでしょうか、もしくは単に他人としか見れていないのでしょうか。
心配は娘が泣き続けても世話を続けても悪影響は無いのかです。
そして奥さんに私が子育てを拒否や悲観的になっているのでは無いということを理解してほしいことです。
奥さんには自分で何か方法を考えて早急に克服するようにせがまれているので申し訳なさでいっぱいです。
何か良い知恵を御経験からお聞かせ下さい。御願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ニューダダさん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    娘さんと最近になり、一緒に生活ができるようになったのですね!
    一緒に過ごしていた時間が短かった分、娘さんも戸惑いがあったりするのだと思います。ずっと一緒に過ごしていてもパパ見知りはあります。娘さんがどこまで認識しているのかどうかはわかりません。。
    奥さまとももう少しお話をされてみてもいいのかなと思いました。実際にどれぐらいご夫婦でお話をされているのかわからないのですが、今までやてこられた奥さまのやり方を教えてもらいながら、少しずつ代われるところは代わってみていただくのもいいと思います。そして親子三人で一緒にいる時間がこれから増えると思いますので、そうなっていくことで、娘さんもニューダダさんに色々としてもらうことにも慣れていくと思いますよ。
    こうして悩んでこちらに投稿してくださるぐらいに、真剣に向き合っておられて、一生懸命に奥さまを助けたいという気持ちがおありなのですから、必ず通じると思います。

    娘さんが泣き続けているのも無理にお一人で続けるよりも奥さまに仲介役で入っていただきながら一緒にお風呂に入れてあげたり、寝かしつけなどができるといいのではないかと思います。
    奥さまがどんな風にしているのか見ながら、真似ていくようにされるといいと思いますよ。少しずつお世話に割合をニューダダさんに増やせていけるようにされるのがいいかと思います。
    娘さんへの声かけを忘れずにしてみてくださいね。夢中になりすぎて、無言になっていることももしかするとあるかもしれません。
    そうなるとそれはそれで娘さんも戸惑うと思いますので、遊び感覚でやってみたり、声に抑揚をつけてみたりするのもいいかもしれませんね。

    まだ始まったばかりのところもあると思います。
    なので焦らずに、娘さんとの関わりを今まで一緒にいられなかった分、引き続き大切にしていただけたらと思います。
    奥さまとも必要そうであれば、もう少しお話をしてみてくださいね。
    応援しています!

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/05/17 06:25

    ID: 320875

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん、早速の御返答有難うございました。
    的確に指摘頂けている事柄があるのに気が付きました。
    夢中で見つめ過ぎていたり、どうして良いか分からないので声をかけ足りていないことがあるように感じます。その点を注意しながら継続的に時間を過ごすように努めます。
    また、奥さんとも意思疎通を促進し、3人で充実した時間を持てるようにもします。

    ところでなんですが、いわゆる”パパ見知り”は数日で克服できたり、こちらが何か出来るようになれば収まる現象なのでしょうか、もしくは焦らず時間をかけてよい関係を構築できるように気長に構えても良いのでしょうか。(奥さんへの負担をなかなか軽減できないかもしれませんが)

    経験や専門知識を持って相談を受けて頂き、有益な御言葉を頂き心から感謝しています。多くの方々がこのサイトで相談されているのも不思議ではないですね。

    ニューダダ 2018/05/17 15:41

    ID: 320922

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ニューダダさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    お気づきになられたところがあったようなので、またこれからの声かけによっても、娘さんの反応も変わってくるのだろうなぁと思いました。

    ご質問いただいたパパ見知りについても、そのお子さんとの関係性や一緒に何かをすることの積み重ねにもよってきたり、お子さんの気持ち、精神状態にもよってくるのではないかなと思います。
    とても子どもは敏感にいろんなことを察知します。こちらの不安もすぐに感じ取ってしまうことがありますので、焦らずに少しずつでもいいのではないかと思いました。離れて過ごされていた分、早く取り戻したいところがあったり、奥さまの負担を考えてのこともあると思うのですが、引き続き娘さんと奥さまと3人のその時々の時間を大切にしていかれたら落ち着いていくかと思いますよ。
    気長に構えてみてくださいね。
    その方が娘さんもよりニューダダさんの前でもリラックス出来るかもしれません。

    またとても励みになるお言葉を頂き、どうもありがとうございました!

    助産師:宮川めぐみ 2018/05/17 17:40

    ID: 320941

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)