離乳食2回食にするタイミングを教えてください。

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食2回食にするタイミングを教えてください。【管理栄養士に相談(育児中)】
15 5

ID: 28621

にこ 2018/06/05 00:30

はじめまして。
今週8ヶ月になったばかりの子を完母で育てています。
母乳への依存も強く、離乳食の進みがゆっくりで悩んでいます。

うちの子は離乳食スタート時から、ちょうど歯が生えはじめて、歯ぐずりが酷いことが長く続いていました。助産師さんにも驚かれるくらいで、小児歯科への相談を勧められるほどでした。

機嫌がいい時間帯を選んでも離乳食で機嫌が悪くなったり。また母乳育児のためか離乳食にも興味を示してくれる様子がなく、色っんなことを試しましたが、結局助産師さんに相談してお休みをしていた時期がありました

今は、上の歯が頭を出しはじめて
歯ぐずりはだいぶ落ち着いています。
離乳食も再開してみてから2週間ほどが経ち、今現在は嫌がらずにはなりましたが再開してからは今度はスプーン遊びが激しくなってしまいスプーン2本遣いでようやく、ごはん+野菜+タンパク質をトータル大さじ1食べれたかな…という毎日を過ごしています。しかも野菜を変えるとまた、べーっとしてしまうので。ずっとにんじんばかりです

スタートした頃に、色んなことを試したので、味や食感などの好みはだいぶ良くなっていると思っているので、安定するまでは同じものを…と思って続けています。

こんな状態で大丈夫でしょうか?
そして、いつ2回食にしたらいいのか…と悩んでいます。アドバイスをいただきたいです。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追記

    離乳食の内容も念のため確認したいのですが、
    今は、とにかく進まないのでいっぺんに口に入るように。との思いで、好みに合う内容でごはん+野菜+タンパク質を和風だしの味付けでおじやにしているのですが、いっぺんに口に入るような作りかたで大丈夫でしょうか…?

    にこ 2018/06/05 00:55

    ID: 323070

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。

    8か月とのことなので二回食は早々にはじめて大丈夫ですよ。

    また摂取量が少ないので、できればおじやにはせず、蛋白源から先にあげるようにされた方が良いです。
    野菜はお粥に混ぜても良いと思いますがいかがでしょうか?

    管理栄養士:矢部まり子 2018/06/07 12:35

    ID: 323282

    いいね!
    5
    違反報告
  • ご返答ありがとうございます!

    不安でしたが、本日さっそく2回食を試してみました。少しずつ食も進みはじめている気がしているので、様子を見て蛋白源を先にあげることを意識してみようと思います。

    にこ 2018/06/07 18:34

    ID: 323331

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    早速!よかったです^^

    そうなんです!
    一食目はあまり食べないのに二食目はしっかり食べるお子さんもいらっしゃるので
    この調子でひと月くらい経過したら三回食に進まれるとよいと思います!

    管理栄養士:矢部まり子 2018/06/07 22:57

    ID: 323357

    いいね!
    5
    違反報告
  • ありがとうございます(^^)
    がんばります!

    にこ 2018/06/08 09:03

    ID: 323389

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    また何かありましたらご相談くださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/06/08 16:23

    ID: 323436

    いいね!
    5
    違反報告
  • こんにちは。以前相談させていただいた者です。

    今回は、フォローアップミルクについて教えてほしいのですが。数日前に9ヶ月になり、この月齢だと一応飲んでもいい月齢のようですが、うちの場合どのように飲ませたらいいのかなど、アドバイスをいただきたくご相談です。

    2回食にして、まだまだ少量ですが少しずつ食べるようにはなり。今は1回で大さじ1は必ず食べてくれるようになりました。大さじ2は食べれる時と食べない時と。食べムラはあります。

    相変わらず母乳依存が激しく生後2ヶ月から朝まで寝たことがなく、離乳食の食いももう少し良くなれば…と。最近、夜間断乳を考えています。

    粉ミルクも何度か試しましたが、味が好きではないようで母乳と混合にすることもできませんでした。

    わたし自身が、低血糖になりやすい体質で通院していたこともあり、今でも調子が悪くなることもあるので、そんなわたしの母乳と少ない離乳食で娘の栄養面でも心配になっています。

    気のせいかもしれませんが、
    心なしか、目の下に隈があるような?気がしてしまって。。。

    フォローアップミルクをうまく飲ませていきたいのですが、どのようにしたらいいか教えてほしいです!

    にこ 2018/07/04 12:25

    ID: 326147

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    フォローアップミルクは確かに鉄分などの添加はありますが
    吸収されにくいなどのデメリットもあり今はあまりおすすめされていません。
    母乳育児であれば不要ともいわれています。

    母体が低血糖になりやすいというのは糖負荷試験などされたということでしょうか?

    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/07 22:13

    ID: 326511

    いいね!
    5
    違反報告
  • 回答ありがとうございます!
    デメリットもあるんですね。
    母乳の栄養の流れる仕組みがよくわかっていないのですが、母体優先ではなく母乳から子どもへと優先に栄養が流れていくのであれば少し安心できるのですが。。。

    わたしは、血糖値の調節異常が出る体質で、数年前症状が酷くて糖負荷検査を受けたことがあります。栄養療法でだいぶ回復して、現在まで5年は食事で気をつけるようにしてきました。ですが、娘と自分の2人分の栄養となると不充分な気がして不安が多く。知識もないまま、フォローアップミルクを与えたほうがいいのかなぁと思ってご相談してしまったのですが、

    あとは、できることというと
    まだ少ない量の離乳食ですが、そこで工夫するしかないですかね。。。

    にこ 2018/07/07 23:51

    ID: 326553

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    そうだったのですね。
    栄養療法ということは糖質制限を主としたものでしょうか?
    そうであればとても良い母乳が作られているのではないかと思います。

    母乳でずっときたお子さんは育児用であってもフォローアップでもミルクはほとんど受け付けない子が多いですので、やはり母乳を優先しつつ、レバーや肉類なども積極的に進めていくのがベストだと思います。

    また大変恐れいりますが、今後新しくご相談いただく際は、新規でご相談を投稿してくださいますようお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/07 23:55

    ID: 326555

    いいね!
    5
    違反報告
  • そうなんです。血糖値が低く、食後に血糖値が上がったあと極端に血糖値がまた低くなってしまうために体調が悪くなる病気?症状?に酷く悩まされていました。

    糖質制限と、血糖値を安定させるためにタンパク質や、タンパク質の吸収率を上げるためにビタミンを意識して、食事に気をつけるようにしています。このまま気をつけていけば、母乳は大丈夫なんですね(^^)

    やっぱり母乳に慣れるとミルクが受け付けなくなるんですね!フォローアップミルクでもそれは同じなんですね。母乳の栄養について不安が少し軽くなったので、このまま母乳と離乳食を両立させてがんばりたいと思います。

    ありがとうございます。
    新規投稿も今後気をつけます。

    にこ 2018/07/08 00:19

    ID: 326564

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    そうだったのですね!
    新宿のクリニックでしょうか?
    栄養療法の効果は凄いですよね!
    是非お子さんにも実践してあげてくださいね!
    まずはタンパク質!です。

    投稿にもご理解頂きありがとうございました!
    また何かありましたらご相談くださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/08 00:22

    ID: 326566

    いいね!
    5
    違反報告
  • そうです!
    やはりご存知なんですね(^^)
    院長先生をはじめ他の先生や栄養士さんにも
    お世話になりました

    必死になって探して、栄養療法に出会って
    本当によかったと思いました。
    タンパク質。がんばります!

    ありがとうございます。

    にこ 2018/07/08 00:32

    ID: 326567

    いいね!
    5
    違反報告
  • [管理栄養士]

    そうだったのですねーー!
    私も今そこでお仕事させていただいてるのですよ(^^)

    あの食事療法は最高レベルですから、母乳の質にも自信もって良いですよ!

    乳児からサプリメントをつかうこともありますのでどうしても食事量が増えないなどあれば、またご相談くださいね!



    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/08 08:48

    ID: 326581

    いいね!
    5
    違反報告
  • すごい!そうだったんですね(^^)
    大変失礼しました。

    実は今は、
    わたしの妹がやはり体質が似ているのか
    昨年からお世話になっています。

    わたしも妊娠中は、
    はじめてで不安だったので
    久しぶりに検査を受けに行かせていただきました。

    最高レベルでお墨付きをいただけたので
    (^^)がんばります!また何かあればご相談させてください。ありがとうございました!

    にこ 2018/07/08 09:06

    ID: 326588

    いいね!
    6
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)