情緒が安定しません

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
情緒が安定しません【助産師に相談(育児中)】
13 7

ID: 29441

ちか 2018/07/03 15:56

産後2ヶ月が経ちました。産後すぐにいわゆるマタニティブルーを経験し、辛かったですが1ヶ月経つ前に落ち着きました。
その後、里帰り先の実家から自宅に戻り1ヶ月経つのですが、日中の生活がとても苦痛です。赤ちゃんに対してイライラしたりする事はありませんし、可愛くて愛しい存在です。
しかし、日中ふたりきりの時、無性に悲しくなっていてもたってもいられなくなります。どん底にいるような気持ちです。
土日は主人が家にいるのでそんな気持ちにはなりませんが、ふとまた月曜日がやってくる、と憂鬱になる瞬間は何度かあります。
赤ちゃんは育てやすいタイプだと思いますし、主人は家事育児にとても協力的で、私の精神もとても気遣ってくれます。実家も近く、辛い時は旦那と一緒においでと味方でいてくれます。自分でもこんな有り難い状況の中なにが辛いのか分かりません。冷静に考えてみると、
二人きりの時間がとにかくとても不安。
未来が漠然と不安。
食欲がなく、1日何も食べられない日もあるのですが、混合育児で母乳をあげているのにこんな事じゃ赤ちゃんがかわいそう、だけど食べられない。
食べない事で母親である自分が体調を崩したらどうしよう。
などの考えが頭をよぎります。
そうかと思えば、頑張ろう!と思える日があったり、毎日この状態ではなく、友達と会えば少し気も晴れますし、食欲に関しては実家に主人と泊まった日には食べられます。ただ、普通の時と不穏な時の差が激しく、自分でもどう気持ちを保てばいいのか分からず、どんどん落ち込んで行ってしまいます。
ひどい時には声をあげて泣いてしまいます。
ネットで調べては、産後鬱?一生薬のむの?と不安になったり、こんな気持ちできちんと育て上げることが出来るのだろうかと悶々と考えたり。
今まで元気だけが取り柄だったので、思うように回復しない産後の心身に余計にストレスを感じているようにも思います。
気晴らしに散歩、と思っても最近は朝夕暑くて外には出られず、家の中に引きこもってしまうので、つい実家に来てしまいます。

長くなってしまい、申し訳ありません。
また、ご主人や身内の方のサポートなくお一人で育児を頑張っていらっしゃる方からすると、腹立たしく感じさせてしまったかもしれませんが、真剣に悩んでいます。
この情緒不安定な時期は程度の差はあれど皆さん経験するものでしょうか?
いつか必ず落ち着くものなのでしょうか。教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
7

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ちかさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    どんな状況であっても、この時期はホルモンの影響で気持ちはぐわんぐわん揺らぐと思います。
    ちかさんにとって、しんどいでしかぬいかと思うのですが、どうしても仕方がないことだったりします。多くの方が程度の差や期間の長さはありますが、経験されることになりますよ。
    ちゃんと終わりも来ます。
    ちかさんなりに、こういう時には調子がいい、こういう風にすると気持ちも上がるということが気づけていますし、冷静にご自身のことを見ることも出来ているように、わたしには感じられました。

    少しぐらい食べられなくても、今の時代は栄養豊富だったりしますし、やばい!と思ったらご実家に行かれるのでいいと思います。そして、声を上げて泣くことも悪いことではありません!
    泣いてもらっていいんですよ。
    そして、旦那さんやご実家にももっと甘えてしまっていいんですよ。そんなお一人でがんばらなくてもいいと思います。甘えられる時には甘えて、ご自身に優しくしてあげてくださいね。
    この時期は理由もなく不安に襲われるということもあります。
    しかし、お子さんと一緒に過ごしていくことによって、周りのサポートを受けていくことによって、割り切ることができて来たり、ふと不安に駆られていた状況から吹っ切れる瞬間があったりしますよ。

    今はご自身の気持ちに素直に、ご実家に行かれたり、気が向いたら児童館や支援センターなどで同じように子育てをされている方と知り合ってみるのもいいと思います。
    もちろん、こちらにも何か気になることなどありましたら、お気軽に声をかけてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/07/04 16:15

    ID: 326185

    いいね!
    5
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。優しいお言葉に涙が出ました。
    どうしても仕方がないこと、と言われると、なんだかスッキリするような気がします。
    今週も火曜から主人と一緒に実家に泊まっているのですが、やはり急な不安感は拭えていません、、
    母と出掛ける予定だったのですが、気持ち的にも無理だと思い直前でやめました。結局次の日に少し出掛けたのですが、買い物の途中にも不安が起こり帰りたくて仕方なくなりました。
    お腹が痛くなったらどうしよう、などくだらない事でも不安になります。
    こういった症状も特別おかしくないのでしょうか?

    ちか 2018/07/05 12:37

    ID: 326273

    いいね!
    5
    違反報告
  • ちかさん

    はじめまして!私現在5か月半の娘を育児中ですが、まさにちかさんみたいな感じでしたので思わず、コメントしちゃいました。
    私も土日は主人がいる安心からか憂鬱な気持ちにならなかったけど、月曜日になると娘と二人になることに不安でしたよ。
    そして一週間のカウントダウンしてました(苦笑)
    あと、毎日パパが帰ってくるまで何時間とか数えてました(苦笑)
    うちの娘はギャン泣きが凄く1日ほとんど泣いてるってこともあったので、余裕がなかったんでしょうね。
    自分も母親になったばかりで、立派に育てなきゃ愛情もって育てなきゃ、母親が泣いてちゃダメだというプレッシャーに負けてしまってたんだと思います、、、
    私もともとストレスがすぐに胃腸にくるタイプなので、母乳あげてた時は胃腸薬も飲むの不安で飲まなかったので、ちょうど2~3ヶ月頃は胃がキリキリしてました。
    よくお腹痛くなるので、今でも食べ物には気を付けてます。
    でも未だに日中娘と二人の時お腹痛くなったらどうしようと考えてます(^^;
    主人の優しがイライラすることもありましたし、人を一人産んだんだから、不安にならないほうがおかしいって思いながら、自分を励ましてましたね。
    ご飯食べながら涙が出てかきたりもありました。

    私は娘のギャン泣きが少し落ち着いてきた、4ヶ月頃ですかね?気持ちも楽になった気がします。
    笑いかけてきたり、寝返りしたり、お話してくるようになったら、不安な気持ちがあっても嬉しさのが私は勝ちました。
    あとはやっぱり、ばあばやパパがよくみてても赤ちゃんがママに見せる顔は特別だって分かってきたので、そういうことで自信がついて不安な気持ちが薄れていき心も落ち着いてくるのかな?って思ってます。

    泣きたいときは泣いて、話したいときは実家とパパに話を聞いてもらって、今をやり過ごす、それでいいんじゃないかなぁ~って思います。
    あと、ちかさんお住まいのちいきでやってるか分からないですが、私は月に1回赤ちゃんの体重計りに行きながら市の育児相談予約して行ってます。
    一人で行くのは不安なので実家の母についてきてもらってます。
    いろいろ不安も取れるし、児童館よりもハードルは低いので行きやすいです。
    そこで気持ちをお話してもいいのかなぁって思います。

    溜め込まないでくださいね!!

    りここ 2018/07/05 23:13

    ID: 326342

    いいね!
    5
    違反報告
  • りここさん

    はじめまして。
    似た経験をされたという事で、お話していただきとっても心強いです。ありがとうございます!
    月曜日までのカウントダウン、パパが帰る時間までのカウントダウン、プレッシャー、、
    すべて あるある!と共感させてもらいました。
    私もあと◯時間でパパ帰ってくる、その内◻︎時間は授乳やお風呂で気がまぎれるから実質不安なのは△時間、、と指折り数えていました。笑

    私の場合、子供は今のところ手のかからない子なのですが、それならば余計にこんな気持ちになるのはおかしい、もっと苦労しているお母さんはたくさんいるのに、と思い込んでいました。しかし、りここさんの 人を一人産んだのだから、、という言葉にハッとしました。そうですよね。どんな子であれ、人間を一人この世に送り出したのですからプレッシャーや責任感、不安感は当たり前ですよね。

    今をやり過ごす、それでいいんだとほっとしました。なんとかしなきゃ、こんな気持ちじゃダメだ、と思うから余計に苦しくなっていたのかもしれません。育児相談のようなものも、あった気がします。積極的に活用した方がいいのですね。上手にこの不安定な自分とも付き合っていかなくてはですね、、

    ちか 2018/07/07 00:08

    ID: 326423

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    ちかさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そうだったのですね。
    不安な気持ちの程度もそれぞれになります。。
    しかし、ちかさんが専門家の先生に実際に相談に行かれたり、カウンセリングなどを受けてみることで、気持ちが楽になったり、より安心できそうということであれば、受診をされてみるのもいいと思いますよ。

    気持ちを楽にして、お子さんやご家族とも一緒に過ごせるといいですよね。
    ちかさんのいいと思えることをしてみてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/07/07 10:50

    ID: 326448

    いいね!
    5
    違反報告
  • お返事頂いてありがとうございました!
    ほんとうに一緒ですね(笑)
    今少し育児にも慣れて、逆にいろいろ気になり辛い時期なのかなぁ~とも思います。
    手があまりかからないお子さんでも、ママの生活は今までとガラッと変わるから、ストレスたまったりり気持ちに不安がでるのがあたりまえなのかなって思います。
    ご主人が協力的でミルクにできて、ちかさんの産後の体調大丈夫だったら、土日に2時間位時間もらい、本屋やマッサージなど行ったりはできますか?
    お子さんのこと心配になるかもしれませんが、一人で外に出ると気持ちも違います!
    本当は平日に実家のお母様がきて、2時間くらいみてもらって息抜きしに出られるといいんですけどね(^^;
    私はよく午前中呼び寄せてみてもらってました(苦笑)
    それでも情緒不安定でしたが。、
    里帰り中に気持ちが不安定になり泣いたりしてましたし、アパート帰ってきて気持ちが落ち着いたけど、また情緒不安定になって、、、生後2~3ヶ月頃、旦那に娘になにかしそうで怖いと言われました!(そんなこと言われて、するわけないじゃん!なにこの人!って思いました。)
    まあそれほど旦那からみた私は不安定だったんでしょうね、、、
    人それぞれとは思いますが私は生後4ヶ月半頃から、自分の心が落ち着きました。

    不安定な時って周りの優しさが辛いときもあるんですよね。
    泣いてすっきりして、頑張ろうって思った時に頑張ればよいと思います。
    何事にも手抜き大事です!

    もし、市の育児相談あればぜひ行ってみてくださいね!
    あと電話で相談聞いてくれるとかいうサービスあるとこもあります。
    私が住んでるとこは、あるので生後三ヶ月頃までよく利用してました。
    看護師さんが話聞いてくれました。

    なにかでみましたが、ママは子供が産まれると時間があるけど自由はないって言ってる方をみました。
    まさにその通り、自分のペースでなにもできないし、大変なことばかりですよね。
    でもご主人が協力的ならいる時はとことん甘えて自分の気持ちを休めてくださいね。

    あと私は女性が生理の時にイライラしたり、気分が憂鬱だったりする現象と同じだと思ってます(笑)

    夜まとめて寝てくれるようになると体が少し楽になるので、目に見えない心の疲れもやわらぐと思いますよ(^-^)

    決して無理はしないでくださいねー!

    りここ 2018/07/07 21:26

    ID: 326497

    いいね!
    5
    違反報告
  • 宮川さん

    カウンセリング などとなるとどうしても身構えてしまうのですが、こういった場でも聴いていただけるだけで随分気が楽になることを知りました。
    投稿した時よりはいくらか落ち着きましたが、また同じ事で切羽詰まる時があるだろうな、、と思うので、その時はまたお話しさせてください。
    ご親切にありがとうございました!

    ちか 2018/07/09 19:09

    ID: 326707

    いいね!
    6
    違反報告
  • りここさん

    見ず知らずの私に、親身になっていただき本当に嬉しいです。
    そうですよね、一人でコンビニに行くだけでも足取りが軽くなる気がします。
    平日に母が来てくれるのが一番助かるのですが、母が免許を持っていないので私が出向くしかないんです( ; ; )(車必須の地域なので…)
    分かります!私も、里帰り中マタニティブルー→治る→自宅帰る(産後1ヶ月)→しばらく元気→情緒不安定(現在) という感じです。笑
    まさに、時間はあるのにパッと行動(特に外出)できないのが思っている以上にストレスなんですかね〜。

    りここさんも、お辛い経験されたのですね。そういう方が今立ち直られて、こういう風に、気持ちが分かるからと励ましてくださる姿はかなり勇気付けられます。自分もいつか、、と。
    主人にも「ちかは本当に辛い時は頼らない。そういう時こそどんどん頼ってほしい」と言われます。なんでもない時ほどあれしてーこれしてーなんですがね(*_*)面倒な性格です。笑

    我が子は産まれて間もなくから22時〜6時まで寝てくれるので、今のところ寝不足問題は大丈夫です。本当にお気遣いありがとうございます。
    実は今、生理かも?という状況で、余計に情緒が乱れてるのかもしれません。産前から生理前のイライラには悩まされてましたので…
    こうしてインターネットでも話を聞いてもらえるだけでも心が軽くなってくるのですが、電話相談や市のサービスなども視野に入れてみようと思います!

    2ヶ月後、私も少しでも落ち着いてますように。笑
    りここさんも毎日お疲れ様です。
    優しいお言葉、本当に感謝します。

    ちか 2018/07/09 22:17

    ID: 326769

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    ちかさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そうなのですね。
    また何かお手伝いできることがありましたら、声をかけてください。
    少しでも気持ちを外に出せるようにされることは、とても大切だと思います。ちかさんのお話しやすい方に、少しずつでもこぼしていかれるのもいいと思いますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/07/09 22:30

    ID: 326776

    いいね!
    5
    違反報告
  • 私の住んでる地域も車必須です(笑)
    ご実家でお母様がみてくれてる時は、少しでも休んでくださいね!
    家に赤ちゃんと二人でいる時は嫌なのに、赤ちゃんを預けて外出するとなると淋しくなるもんです(笑)
    この時期暑いからなかなか外出できないし余計に辛いですよね、、、
    でもちかさんのお子さんが首もすわって少し抱っこが楽になる頃には多少涼しくなると思うので、お出掛けしやすくなって、楽しいこともいっぱいありますよ!

    旦那様優しいですね(^-^)
    どんどん頼りましょう!
    私もその頃は土日数時間主人に預けて外出してましたし。
    土日は主人にお任せし、家事すら息抜きに感じてました(笑)
    今では土日の家事は主人に任せて、赤ちゃんと遊んでいたいと思うくらい復活しました(笑)
    ただやっぱり今でもときどき情緒不安定にはなりますが、、、でも生理前とかで体調が微妙な時ですかね?!

    日々の生活の中で話相手が赤ちゃんですからね。
    全て一方通行ですが、愛情は必ず伝わってますし、私実家にいる時に泣いたら抱っこはほとんど母と主人にやってもらってましたが、6ヶ月近くになって娘の中でママが特別って分かるので、頑張れます。
    ちかさんにもそういう時期がくると思うので、それまで旦那様頼って無理せず頑張ってくださいね!

    りここ 2018/07/11 16:18

    ID: 326950

    いいね!
    5
    違反報告
  • りここさん

    ありがとうございます。
    今日も主人が仕事に行ってから、そわそわと不安で泣いてしまっています。今日は実家も皆居ないので、くだらないテレビを観て気持ちをあげようと必死です。笑
    そうですね、子供はとっても可愛いのですが毎日大きな独り言をひたすら話してるみたいなものなので笑、そこも心細さを感じる要因なのかもしれません。
    ありがとうございます。主人が帰るまでの数時間、なんとか乗り切ります!今週は三連休だし…!その後の火曜日の事は考えないようにします( ; ; )とりあえず今日をやり過ごします!

    ちか 2018/07/12 12:52

    ID: 327079

    いいね!
    5
    違反報告
  • 少し時間経ってしまってのコメントですみません!!
    私のことを読んでいるかのようでコメントしてしまいました笑

    私も2ヶ月の息子がいて、現在情緒不安定です!笑 私も主人は優しいし、実家もわりと近いのに、
    もっと大変な人はいるのに涙がとまらなかったりして、
    ホルモンバランスを呪っています。笑
    わりとうちの息子は1日ギャン泣きで寝ないタイプなので、それもあるのですが、
    それでも実家でだっこをかわってもらったとしても私も泣いてしまいます。
    子供が寝た瞬間お腹が痛くなってトイレにこもって、その間に息子が泣いたらどうしようどうしようとか。笑
    ごはんをうまく食べられないのも一緒です!食べなきゃいけないと思ってると余計悲しいですよね。


    あと私はですが、自分が「母親」であることが信じられず、本当にこの可愛い子わたしが産んだの?と眺めてしまったりします。笑

    おもわずコメントしてしまいましたが、おなじ境遇の方がいると思うと私もがんばれそうです^ ^
    三連休終わるとまたあしたから2人で悲しいですが、お互いがんばりましょう!!(^○^)

    りん 2018/07/16 11:19

    ID: 327418

    いいね!
    5
    違反報告
  • りんさん

    とんでもないです!同じ気持ちの方のお話を聞く機会はなかなかないので、とってもありがたいです!

    りんさんも同じ状況なんですね…
    周りが優しければ優しい程、自分がすっごくワガママな気がしてきますよね。
    実家でも暗くなってしまうの、分かります。
    りんさんは、自宅で2人きりでいる事は多いですか?
    私は実家から自宅に帰る事、帰った後の事を考えると気分が沈みもっと泣きたくなってしまうようになりました。今も実家なのですが、もう自宅に戻れないのじゃないのかというほど( ; ; )
    お出かけなども、2人の時にお腹が痛くなったら、とよぎりなかなか踏み出せません。なんだかパニック障害の症状に似ている気がしてまた不安になります( ; ; )
    ご飯、食べられないの辛いですよね。今は、夏バテもあるのかな?と思うようにしています。

    分かりますー!それにプラス、こんなに情緒不安定な自分があの陣痛に耐えてこの子を産めたのか…としみじみすることもあります(笑)

    なんだか一人じゃない気がして嬉しいです!(決して一人ではないのですが…)

    ちか 2018/07/19 13:29

    ID: 327805

    いいね!
    5
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)