食物アレルギー

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食物アレルギー【管理栄養士に相談(育児中)】
2 2

ID: 29800

あお 2018/07/15 20:37

1歳3ヶ月の子がいます。
今まで卵、小麦粉、牛乳などでアレルギーは出ていません。
少しずつ新しい食材も試していっていますが、そばとピーナッツはまだ手を出していません。

①今度、茶そばとうなぎをお店に食べに行くのですが、子供に少量取り分けるのは可能でしょうか?
可能だとしたら、平日に事前に試してみるつもりです。

②ピーナッツは早いうちに摂取しておいた方がアレルギーになりにくいと聞いたことがあるのですが、今から試しても大丈夫でしょうか?
試す場合にはピーナッツバターなどから試すのでしょうか?

以上二点、ご回答よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。

    そばとピーナッツについてですが

    そばもピーナッツも、アレルギーであった場合、症状が重篤化しやすいものに位置づけられています。

    厚生労働省から出ている食物アレルギーについてhttps://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/dl/jouhou01-08.pdf
    もご一読いただき、アレルギーがあった場合このような症状がでるのだと把握されておくと安心かと思います。

    1歳をすぎているので、あげることじたいはご家族の判断となりますが
    実際は何か症状が出たときに自分で訴えられるようになってからが良いといわれています。

    またピーナッツについてですが、こちらも症状がでた場合重篤化するという位置づけであるとともに、誤嚥をしやすいことも問題となっております。

    ですのでピーナッツをよーくすり潰してあげるなど、食べさせ方も考慮してあげてくださいね。

    市販のものであれば、原材料にピーナッツ(落花生)とだけ書かれているものが理想ですね。
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/17 10:44

    ID: 327470

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご回答ありがとうございました。
    そばの方は症状は出ませんでした。
    ピーナッツは食べさせ方を検討中ですが、近いうちに食べさせてみたいと思います。

    あお 2018/07/22 09:00

    ID: 328173

    いいね!
    2
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)