体重と食事について

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
体重と食事について【管理栄養士に相談(妊娠中)】
4 2

ID: 29890

こぶ 2018/07/18 22:58

妊娠後期(31週)の初妊婦です。元々摂食障害(拒食症)を患っており、妊娠をきっかけに再発しました。身長は161㎝体重は元が49㎏、つわりなどで初期の頃に46㎏台に減少し、それ以降現在まで増えていません。胎児は今のところ順調に成長しているようで、健診の際に医師からは何も指摘されないので胎児に栄養が持ってかれているんだと思います。しかし周囲から痩せたと指摘されるストレスや、夫や食事に対するストレスで毎日辛い状況です。
先日久しぶりに会った母が痩せた私を心配し、一緒に病院に相談しに行きました。結果、もうすぐ産休に入るため、そこからは実家に滞在し、食事面や精神面にて両親からサポートを受けることになりました。それについては納得しているし、これからはきちんと食べて栄養を摂ろうと思っています。
今日病院で言われたのは、胎児が順調に育ってるとは言えど産後の体力や母体自身のためにも、現在胎児に持っていかれてる以上に食べて体重を増やす必要があるとのことですが、本当ですか?それは今からでも間に合いますか。
それからこれから出産までの2ヶ月ほどで急激に太ったりして却って悪影響があったりしませんか。
もっと初期の段階で手を打つべきだったと反省しています。またどういった食品や栄養を優先して摂るべきかなどありましたら教えて頂きたいと思います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。

    妊娠を機に摂食障害が再発してしまったのですね。
    ストレスも多く、大変だったと思いますが、今後のことを考えられていて素晴らしいと思いました。

    まだ分娩まで時間はありますから、しっかりと栄養摂取し、分娩に備えましょうね^^

    まず、一番しっかりと摂るべき栄養素は“肉魚卵豆類”のタンパク質になります。

    こぶさんの身長と、妊娠中であることを念頭に必要量を計算しましたところ、一日86gのタンパク質が必要になります。
    タンパク質は、なるべく小分けにして摂ったほうが吸収されやすいので、朝昼夜に加え可能であれば10時と15時にも補食としてたんぱく質をとるようにされるのが理想です。

    タンパク質の計算については、栄養価計算アプリなどを使ってみるとわかりやすと思いますが、肉を100g食べても100gがたんぱく質としてはいってくるわけではなく、現状とは程通りたんぱく量に愕然とされるかと思いますが、現在の必要量ですのでストレスになりすぎない範囲で食べてみてくださいね。

    またご心配されている体重増加に関してですが、たんぱく質を必要量しっかりとるように心がけて食事をすると、満腹になるため炭水化物の摂取量が減ると思います。
    炭水化物の摂取量が減ると、たんぱく質だけで急激な体重増加が起きることはほとんどありませんので、気にされなくて大丈夫なのでお試しくださいね^^

    もし抵抗がなく可能であれば、ビタミンB群が補えるサプリメントとヘム鉄とかかれたものを飲んでおくのが栄養補給のためにも良いです。

    現状から、貧血と診断されていなくても、鉄分の必要量は賄い切れていないと思いますので、ヘム鉄のサプリメントやカツオ・レバーなどを意識して摂取していただくと、産後のシミや抜け毛・メンタルの安定などにも効果を発揮してくれますのでお試しくださいね。
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/19 20:56

    ID: 327860

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございます。

    たんぱく質ですが、今までも低脂肪のヨーグルトやチーズ、豆腐はわりと食べていたのですが、乳製品よりも肉魚卵で摂った方が良いのですか?

    あんず 2018/07/19 22:29

    ID: 327879

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    はい、乳製品はタンパク質とカウントせず、肉魚卵豆でお願いします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/07/20 06:53

    ID: 327907

    いいね!
    2
    違反報告
  • なるべく肉魚卵を摂るよう心がけます。
    カツオやレバーがメンタルの安定にも良いんですね。
    食事面、メンタル面、ともに改善して出産に備えたいと思います。
    ありがとうございました。

    あんず 2018/07/20 17:30

    ID: 328006

    いいね!
    3
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)