離乳食を食べなくなってきました

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食を食べなくなってきました【管理栄養士に相談(育児中)】
5 3

ID: 30223

きん 2018/07/28 11:52

いつもお世話になりありがとうございます。
生後七ヶ月半になる娘ですが、離乳食を始めて約二ヶ月になります。
もともとミルクの飲みが悪く、離乳食を始めてすぐのときはよく食べ、1回で130~150gぐらい食べていました。
ここ10日ほど、半分ぐらい食べたら、食べさせているスプーンやつけているエプロン、こぼした食べかすなどで遊び始めてしまい、食べなくなってしまいます。トータル100gも食べればいいかなという感じです。
ミルクは1日550mlほど飲んでいます。
試していることは
①食べる場所や位置を、いつも同じにならないように変える
②同じ食材などが続かないよう、粥、パン、オートミール、うどんなどローテーションし、野菜なども出汁を使ったり後半きな粉をかけて風味を変える
③食べる時間を1~2時間遅らせた(今は9時と18時ころ)
④みじん切りを始めたが固さを少し戻した
⑤スプーンや食器を時々変えた
⑥ミルクから三時間はあけるようにした
⑦スプーンで遊びだしたら、遊び始めたスプーンは渡し、他のスプーンで食べさせる(ですが遊ぶスプーンに夢中になり、口は開けない)

テレビは消して、自分も一緒になにか食べるようにもして、おいしいねー、ママもおいしいなーなど話しかけながら食べさせています。

おそらく1日にミルクも含め摂取できているカロリーは550カロリー程度だと思います。

ハイハイもして、起きているときは機嫌もよく、夜も比較的寝る方だと思います。
ただ、体重はここ一ヶ月で100gも増えていません。
やっと7キロになったところです。
排便は毎日あり、お茶も飲むので(1日200mlほど)おしっこも6回は出ています。

他になにか工夫できることはありますか?
また総カロリーはやはり不足でしょうか?
ミルクはお風呂上がりと寝ながらの時であればなんとか180ぐらいは飲めそうです。
ミルクも増やした方が良いでしょうか?

アドバイスお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    きんさん、こんにちは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    遊び食べが始まったことがきかっけで食事量が減ってしまったのですね。
    工夫や対策も色々とされていて、とても努力していらっしゃる様子が伝わってきました。

    >ここ10日ほど、半分ぐらい食べたら、食べさせているスプーンやつけているエプロン、こぼした食べかすなどで遊び始めてしまい、食べなくなってしまいます。トータル100gも食べればいいかなという感じです。

    →赤ちゃんの集中力は10分程度しか続かないといわれています。
    食事も10~15分くらいしたら飽きてしまい、遊び食べが始まりまることが多いです。
    食べさせようとしても口を開けてくれない片づけて良いと思います。
    遊び食べして片づけると嫌がる場合は、食事の時間は遊ばず食べようねと根気よく伝えていってください。

    食が細い子の場合はなるべく効率よくカロリー・栄養を摂れるように、
    油脂を多めに使うようにしたり、食べさせる時は栄養やカロリーの多いたんぱく質のおかずを先に食べさせるなどしてみてください。
    お風呂上りや寝る前など食事に影響しない時間帯にミルクを足すのも良い方法だと思います。


    >おそらく1日にミルクも含め摂取できているカロリーは550カロリー程度だと思います。
    ハイハイもして、起きているときは機嫌もよく、夜も比較的寝る方だと思います。
    ただ、体重はここ一ヶ月で100gも増えていません。
    やっと7キロになったところです。
    排便は毎日あり、お茶も飲むので(1日200mlほど)おしっこも6回は出ています。

    →体重も増えており、健康状態も問題ないようでしたら、しばらく様子を見ても大丈夫です。
    9~11か月女児の推定必要エネルギー量は650kcalですが、食欲や食事量には個人差がありますので、エネルギー摂取量の過不足については定期的に身長・体重が成長曲線のカーブに沿って増加しているかを目安にしてくださいね。

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/30 13:39

    ID: 329127

    いいね!
    2
    違反報告
  • 一藁先生
    ご返信をありがとございます。
    まだ油脂は使用していなかったので、バターやオリーブオイルなど、今時期から可能なものを使用してみようと思います。
    食事を2回に分けて食べさせるとかはしないほうが良いですか?
    数口食べて残したものを冷蔵庫に入れ、一時間後ぐらいにまたあげると食べたりもするのですが。
    そうすると、義母にいつも満腹で大変じゃないの?といわれ、たしかに。。と思ったりもして。
    たび重ねの質問ですみません。

    きん 2018/07/30 16:09

    ID: 329135

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    きんさん、お返事ありがとうございます。

    >食事を2回に分けて食べさせるとかはしないほうが良いですか?

    →食事も食べずミルクも飲まずで体重がなかなか増えないとのことでしたら、2回に分けて食べされても良いと思います。

    赤ちゃんの胃の容量は150〜200mlほどです。一回に食べられる量はそこまで多くないので、
    お粥の水分をミルクにしてミルク粥にしたり、油脂など使い効率良く栄養やカロリーを摂るように工夫してみてくださいね!

    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/30 19:22

    ID: 329153

    いいね!
    2
    違反報告
  • 分かりました(*^^*)
    体重をチェックしながら、少ない量でも効果的にカロリーをとれるように工夫していきたいと思います!
    やれることが見えてきて、また私の気持ちも復活してきました!
    毎日のことなので、段々心が折れそうになるので。。
    ありがとうございました!

    きん 2018/07/30 20:18

    ID: 329159

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    きんさんのお気持ちが復活してきて良かったです!
    また何かありましたらご相談くださいね^ ^

    管理栄養士:一藁暁子 2018/07/30 20:37

    ID: 329164

    いいね!
    2
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)