お気に入りの見つけ方またはおっぱいの忘れかた

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
お気に入りの見つけ方またはおっぱいの忘れかた【助産師に相談(育児中)】
3 0

ID: 30438

まよっち 2018/08/03 23:31

いつも参考にさせていただいております。

息子も一歳三ヶ月になりました。
ですが、いまだにおっぱい星人です。

今では夜間断乳は三回ほど頑張り、最近では夜寝るときはおっぱいを飲んだあと、布団でごろごろ30分ほど遊んで寝るようになりました。

夜中二回ほど起きるので、麦茶飲ませてます。
朝方4、5時になると大泣きするのでおっぱいをあげてます。
そして7時に起きて授乳。

それからはご飯の途中、おやつのあと、嫌なことがあると授乳と、1日10回とかくわえてるんじゃないかと言う感じです。
もうこれだけ大きいので、自分で私の膝の上に横になりせがみます。

毎回みんなはこんなに飲んでないんだよ?ほんとにいるの?と聞いてますが、ほんと何かちょっと気にくわないだけでも膝に乗っかって横になります。
なのであまりにもおっぱいをくわえてるじかんが多いので、食事前に飲み始めて寝落ちすることが増え、今ではお昼寝がおっぱいをくわえて寝落ちのパターンばかりになり、ご飯の時間がおかしくなってしまいました。
また今までベビーカーで寝落ちしてたのにそれがなくなってしまいました。(どこでても寝れなくなってしまったようです。)
おっぱいを忘れさせるために毎日近所に連れ出していたらこの暑さのためか夏バテして風邪をひいてしまったので、あまりよくないなと思い、最近は1日おきに出掛けるようにしました。

本当はお気に入りのものを見つけられたらいいのですが、どうやってそういう代わりのものをつくってあげられるのかわかりません。
お気に入りのおもちゃはトミカの車だったりしますが、それが安らぎを与えるものでもないので。
ぬいぐるみも特に興味がありません。
タオルを渡してもポイするだけです。

おっぱいを忘れるいい方法はないでしょうか。
できれば食後と朝夜の寝る前後の五回くらいには減らしたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まよっちさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    まよっちさんに5回ぐらいに減らしたいという希望があるように、息子さんにも希望というのか都合もあったりするのかなと思いました。
    お気づきかとは思いますが、息子さんにとってみると精神安定剤、嫌なことがあっても慰めてもくれて、睡眠導入剤にもなっていて、なかなか変わり物を見つけるのは大変かもしれませんね。母乳をあげる以外でのスキンシップの機会を増やしてあげるのもいいかと思います。寝る前などに服の上からでもいいので、マッサージをしてあげるようにしてみたり、お顔が並ぶぐらいの高い位置でおんぶをしておうちにことをされたり、一緒に過ごすようにされるのもいいのかなと思いました。何かものというよりもまよっちさんとのスキンシップの機会を授乳以外にも作っていくようにされていくのでも変わることがあるのではないかと思いました。

    ご検討ください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/08/04 11:53

    ID: 329741

    いいね!
    0
    違反報告
  • スキンシップですね。
    心がけてみます。

    どうしてもご飯を作ったり何か家事をしていると、寄ってきてだっこをせがまれてもまってーってばかりいって最後には大泣きさせてしまっているので、おんぶするなどやってみたいと思います。

    後おんぶは一歳三ヶ月だとまだ抱っこひも使わないでは無理ですかね?こないだなしでやったらつかまってくれないので、私がほぼ背中を床に平行になるくらいに傾けないといけなかったので、すぐやめてしまったのですが。

    まよっち 2018/08/06 11:54

    ID: 329953

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    まよっちさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    しがみつきを月齢の低い時から抱っこ紐でもできていたらいいと思うのですが、今抱っこ紐を使っておられる方でしがみつきができるような使い方をされている方が少ないです。。
    なので、しがみつきができないお子さんがとても多いように思います。まずは昔ながらのおんぶ紐や兵児帯、さらしなどでおんぶをしてもらい、しがみつきをしたくなるようなことを繰り返していただくようにすると違ってくるのではないかと思いますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/08/06 20:17

    ID: 330017

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)