離乳食食べない

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食食べない【管理栄養士に相談(育児中)】
4 5

ID: 30646

あお 2018/08/10 10:59

一歳になったばかりの息子がいます。
現在まだ8キロになっておらず、4月からもほとんど体重が増えてません。
1回につき100グラムほどしか食べないときもあり、毎回なだめたり気をそらしたりしながら一時間くらいかけてあげていて、食事の時間が憂鬱で仕方ないです。
運動量もすごく、便通もかなり良いので栄養が全く足りてない気がして怖くてミルクもやめられません。こんな状態でミルクをやめても良いでしょうか?
現在1日500ミリほどミルクを飲んでいます。

また、とりのハンバーグや納豆、豆腐、たまごやき等のたんぱく質はよく食べるのですが、たんぱく質は一回の食事で○グラムまでと目安があると思います。この目安はいつまで気にすればよいものでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。
    4月から体重増加がないのは心配ですね。

    まず、タンパク質のおかず⇒野菜⇒主食の順にあげるようにしてくださいね。
    そしてタンパク質は脂を含むものを意識してあげるようにしてください。
    豚肉ならバラや肩ロースなども使用する、鶏も胸よりももを使う、またバターやオリーブオイルなど質の良い油を意識して使うのもよいです。

    たんぱく質の目安は、運動量や体格によって違ってきますので、目安にこだわらずにあげてみると良いと思います。
    もともと腎障害などなければ、そこまで厳密に守る必要はないと思います。
    個体差もありますので・・・

    ミルク量は体重が順調に増えてくるまではやめない方がよさそうですね!

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/08/13 10:29

    ID: 330645

    いいね!
    3
    違反報告
  • 「豚や牛の挽き肉や合挽きは脂が多いので赤身だけの物を選びましょう」と本などには書いてあるのですが、あまり気にせず使ってもよいのでしょうか?
    周りに聞ける人がいないためつい本に頼りがちになってしまいます。

    ミルクはもう少し続けてみます。ありがとうございます。

    あお 2018/08/13 11:26

    ID: 330656

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    体重が増えない場合は、脂質を積極的にいれていかないと、エネルギーの不足をまかなうことはできません。
    1歳になっていますので、そこまで赤身にこだわらなくても大丈夫ですよ^^
    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/08/13 11:28

    ID: 330657

    いいね!
    3
    違反報告
  • スッキリしました!挽き肉やオリーブオイル使ってみます。ありがとうございます!

    あお 2018/08/13 11:29

    ID: 330658

    いいね!
    4
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)