離乳食を食べません

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食を食べません【管理栄養士に相談(育児中)】
5 4

ID: 30696

みろ 2018/08/12 12:08

9ヶ月の女の子を完母で育てており、4月から離乳食スタート8月より3回食にしております。授乳は今月になり5.6回になりました。離乳食を始めたときから反り返り嫌がり、椅子に座れば泣き叫び、抱っこをしても嫌がりとにかく食べません。調子がよければ40〜100g食べればいいほうです。小児科にフォローアップミルクを勧められ飲ませましたが飲みませんし吐きます。

昨日のタイムスケジュールは
7時起床、授乳
8時離乳食
12時離乳食
13時授乳
17時授乳
18時離乳食
19時風呂
20時半授乳
3時授乳 です。離乳食後の授乳は飲んでくれないので時間をあけて飲ませています。離乳食のときはお茶をだし50くらい飲みます。とにかく暴れちぎってたべてくれず毎日イライラして怒鳴り、首を締めようかとおもうこともしょっちゅうです。74センチ、8600でここ2ヶ月はこの体重のプラスマイナス200といったとこです。

いったいどうしたらいいですか?とてもかみかみなんてしませんしおやきをだしても遊んで終わり、嫌いなものはみただけで泣きます。泣きたいのはこちらです。10月から保育園にいってもらうので9月8日には断乳しようと思います。なにかいいアドバイス、方法ありませんか?よろしくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    みろさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁と申します。

    9か月の娘さんが離乳食を食べてくれず、お悩みなのですね。
    せっかく作った離乳食をなかなか食べてくれないと、イライラしますし、悲しい気持ちになりますよね。

    赤ちゃんは本能に従って生きているので、気分が良いときはにこにこしていますが、嫌な時は泣いたり暴れたりするしか意思表示ができませんし、
    まだ言葉もあまり理解できないので、意思疎通も難しく、なんで食べてくれないのか理由もよくわからないので余計にストレスを感じてしまうのですよね。

    ありきたりな方法ではありますが、イライラして怒鳴ったり、暴力的になりそうなときは、まずは少しその場を離れ、大きく深呼吸して、なるべく気持ちを落ち着けるようしてみてください。

    みろさんは、離乳食を始めたときから今までずっと一生懸命に頑張ってこられたのだと思います。
    9か月の娘さんの身長・体重はばっちり平均に入っており、順調に成長しています。
    離乳食も調子が良いときは100g食べてくれるのですよね。
    これだけ大きく成長して、離乳食も食べてくれるようになったのですから、十分に素晴らしいと思います!
    これらは、みろさんが今まで娘さんと向き合い、頑張って育児をしてきた成果なのだと自分をしっかり褒めてあげて下さいね。


    離乳食のタイムスケジュールの詳細もありがとうございます。
    内容を拝見しますと、朝8時の離乳食と夜18時の離乳食の時間が、前回の授乳から1時間しか開いていないのが気になりました。

    赤ちゃんの胃の容量は150~200㎖程度しかないので、可能であれば離乳食前3~4時間は授乳間隔をあけて、その間の水分は水かお茶など血糖値を上げない飲み物にしていただけると、離乳食の時間にお腹がすきやすいかと思います。

    当サイトの9~11か月のタイムスケジュール例も参考になさってください。
    https://baby-calendar.jp/food-articles/18


    >いったいどうしたらいいですか?とてもかみかみなんてしませんしおやきをだしても遊んで終わり、嫌いなものはみただけで泣きます。泣きたいのはこちらです。

    →食事の内容や食形態に関しては、あまりに好き嫌いが多く、何をやっても食べてくれないのでしたら、好きなもの優先で咀嚼の練習をするようにして構いません。
    例えば、バナナが好きなら、潰しバナナが食べられるようになったら、薄切りバナナにして、バナナの厚さを少しずつ増やしていき、最終的に手づかみ食べでられるようにしていくといった感じで、娘さんの好きな食べ物で咀嚼機能を鍛えていってください。

    また、食べる量が少ないのであれば、なるべく9か月以降の母乳に不足しがちなたんぱく質・ビタミン・鉄分などを含む、主菜や副菜を先に食べてもらうよう心がけてください。


    >10月から保育園にいってもらうので9月8日には断乳しようと思います。なにかいいアドバイス、方法ありませんか?よろしくお願いします

    →断乳や卒乳をすれば、自然とお腹が減って食事量がぐんと増える場合もあります。
    ただ、まだ9か月ですと、1日の栄養量の3~4割程度は母乳やミルクで補っている時期なので、育児用ミルクを飲んでくれないのであれば、
    母乳を搾乳して密閉パックに冷凍して園に持たせたり、朝や夕方、夜間の授乳だけでも与えるようにしたりと、少しでも母乳は飲ませたほうが栄養面で安心かなと思います。

    保育園に通わせるとまた育児や生活面でも様々な変化があるかと思いますので、
    娘さんの成長・発達ペースや普段のご様子を見ながら、みろさんの無理のないようにやってみてくださいね。

    よろしくお願いいたします。


    管理栄養士:一藁暁子 2018/08/14 00:05

    ID: 330682

    いいね!
    3
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。タイムスケジュールは毎日ばらばらです。3、4時間あけてから離乳食にすると機嫌が悪く暴れてしまいます。どうしたらいいですか?朝ごはんが1番難しく食べません。今朝は6時に授乳し、そこからまた寝てたので9時に起こしすぐご飯にしました。わりと食べた方です。起床してすぐに朝ごはんでもいいのでしょうか?夜中にどうしてもまだおきます。10時だと予定があったりするので起床してでかけてまた戻ってきて朝ごはんは難しいです。

    母乳を搾乳しても全く飲まず断念しました。哺乳瓶も5種類くらい試し飲まず、マグにいれても飲まずです。

    みろ 2018/08/15 21:34

    ID: 330884

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    みろさん、お返事ありがとうございます、

    そうなんですね。起床時間がズレたり、日中に用事があると、毎日タイムスケジュール通りに進めるのは難しそうですね。

    まずは固定しやすい朝と夕方の時間はある程度決めておき、昼の離乳食は授乳間隔に気をつけつつ、臨機応変に時間をずらしてやっていく、という感じにしてみてはいかがでしょうか。

    >朝ごはんが1番難しく食べません。今朝は6時に授乳し、そこからまた寝てたので9時に起こしすぐご飯にしました。わりと食べた方です。起床してすぐに朝ごはんでもいいのでしょうか?

    →起床後すぐでわりとたべてくれたのですね!
    もちろんそのようにしても大丈夫です。
    3〜4時間あけるとあまりに空腹すぎて機嫌が悪く食べない場合もありますので、
    そのような時は先に母乳を少し与えて落ち着かせてから離乳食を食べさせる方法も検討してみてください。

    哺乳瓶に関しては、母乳を与える前に、泣いて騒いでも、数秒だけでも良いので咥えさせるようにして、とにかく哺乳瓶の乳首に慣れさせる方法が一番効果的なようです。
    これは赤ちゃんの適応能力を信じて根気よくやっていくしかないのですが、
    まだ10月の入園まで少し時間がありますので、今が頑張り時だと思って毎回授乳する前に哺乳瓶に慣れされる練習もしてみてください。

    今は本当に大変な時期なのだと思います。
    まだ夜間授乳もあるとのことで、みろさんの体調面も心配ですので、
    今回のご提案もできる範囲で良いので、どうか無理なさらないようにしてください。

    成長とともに、必ずご飯を泣かずにモリモリ食べてくれる日がきますので、
    お子さんの成長を信じて、長い目で離乳食も進めてみてください。

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2018/08/16 11:52

    ID: 330923

    いいね!
    3
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。最後にもう1点質問させてください。

    どうも機嫌がいい時を見計らって離乳食をしても椅子が嫌なようで椅子に座ると泣きます。それどころから椅子をみただけで泣いてしまい3種類ある椅子どれも拒否し反り返り泣きます。抱っこをしていま離乳食をあげているのですがそれは大丈夫なのでしょうか?おもちゃやぬいぐるみなどで気を引かせながら夕飯もなんとか50グラムほど食べたかんじです

    みろ 2018/08/16 21:55

    ID: 330956

    いいね!
    4
    違反報告
  • [管理栄養士]

    みろさん、こんばんは。
    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    >抱っこをしていま離乳食をあげているのですがそれは大丈夫なのでしょうか?おもちゃやぬいぐるみなどで気を引かせながら夕飯もなんとか50グラムほど食べたかんじです

    →イスに座るのを嫌がるのですね。抱っこしたほうが離乳食をたべてくれるのであれば、それでも良いですよ。
    きっと、ママのお膝の上や抱っこのほうが肌が触れあい安心するのだと思います。

    離乳食よりも母乳を欲しがり、哺乳瓶も拒否するのは、もしかしたらそういった甘えたい、安心感が欲しいという気持ちが理由にあるのかもしれませんね。

    今はお子さんのママに甘えたい気持ちを尊重してあげて、いっぱい抱っこしてあげてくださいね^^

    よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2018/08/19 22:27

    ID: 331171

    いいね!
    3
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)