母乳育児

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母乳育児【助産師に相談(育児中)】
5 0

ID: 30815

りちゃ 2018/08/17 20:42

今日で生後3ヶ月になりました。
ずっとミルクと混合だったのですが、半月ほど前から哺乳瓶を拒否してミルクを飲んでくれなくなってしまい母乳のみで頑張っています。夜は少しまとめて寝てくれるようになったので授乳間隔が空いて夜中は母乳の量もそれなりに出ている感じがするのですが、日中はやはり母乳が足りないのかほぼお昼寝をしません。おっぱいを吸って寝てしまっても下ろすと泣いてまたおっぱいを吸っての繰り返しです。機嫌がいい時でも30分経たないうちに泣き出してしまいます。母乳の量が足りず満足しないからお昼寝をすることができなかったり、すぐ機嫌が悪くなってしまうのでしょうか?
ちなみに産婦人科で体重を見てもらった時は7/17→5,088g、7/27→5,354g、今日自分で測って5,875gでした。母乳のみにしてから体重が増えていない気がします。

それと布団の上で泣いて暴れたり、機嫌がいい時でも首が座っていないのに身体を仰け反り身体の向きがだんだん回転していたり、首がありえないくらい曲がったまま寝ていたり毎日してます。特にオムツ交換の時にぎゃん泣きしてものすごく動いて仰け反るのでうまくできず時間もかかってしまいます。たぶんおっぱいを飲みたい、眠いというのが強くて望んでいることじゃないから大泣きするのかなとは思いますが…。
とにかく何度直してもすぐに繰り返してしまい、首に負担がかかりおかしくなってしまわないか心配です。大丈夫でしょうか…?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りちゃさん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    母乳だけで、体重はよく増えていると思いますよ。
    いずれも同じ条件で計測されているのですよね?

    日中などうつ伏せ遊びをされたりしていますか?
    載せてくださった画像で、反り返りが強そうだなぁと感じました。。
    普段の抱っこでも腰からお尻にかけて丸くなるように抱っこをしてあげてください。抱っこ紐の中でもお尻よりもお膝が高い位置に来るように、腰からお尻にかけて丸くなるようにしてあげてください。
    またオムツ交換の時にも足の裏を合わせたり、あぐらをかいた状態で足の裏がお腹、お胸、お口と徐々に上に上げていき、腰のストレッチをしてあげてください。

    赤ちゃんは、フラットなところで寝るのが苦手だったりしますので、頭の位置が高くなるようにしていただき、お膝の裏にも巻いたバスタオルなどを入れ込んであげてください。顎とお胸がくっつきすぎないように角度に気をつけてあげてくださいね。

    普段が画像のような体勢になることが多いのだと思いますので、初めはお伝えしたものを嫌がるかもしれません。しかし、こちらの方が体としては楽だと思いますが、その楽なのを知らないので、嫌がって見せるかと思うのですが、抱っこの時なども好きなように反り返らせてあげてから、丸くしてみてくださいね。

    体勢が楽になって、背中の緊張なども取れてくると泣き方も変わったり、眠り方も変わってくるのではないかと思いますよ。
    普段の抱っこの仕方などを変えていただくことで、変わっていくと思います。

    よかったらおためしください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/08/18 08:23

    ID: 331071

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返事ありがとうございます‼︎試してみます。
    ちなみに体重は2ヶ月→3ヶ月と3ヶ月→4ヶ月まででどのくらい増えているのが理想なのでしょうか?
    今週1週間体重を測ってて5,800〜5,880を行ったり来たりでなかなかそれ以上に増えていかないのですが…。

    りちゃ 2018/08/18 09:12

    ID: 331081

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    りちゃさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    体重の増え幅は、月齢が進むと同時に緩やかになります。
    母子手帳にある成長発達曲線の体重も3か月を越えるあたりから緩やかになります。
    3か月ぐらいになってきたら15〜20gぐらいほどあれば十分なのではないかと思います。しかし活動量の多いお子さんであれば、それよりも少ないことがあります。
    ミルクを嫌がるようになった分、母乳で頑張っておられていて、もしも飲んでくれる時間が短時間になっていることがありましたら、回数を増やしていただくのもいいかと思います。飲めている分だけ、出すこともできるのだと思いますので、排泄がしっかりと量や回数出ているのでしたら、様子を見ていてもらってもいいように思いますよ。

    今は体勢が辛いのか、すぐに泣き出してしまうのもあるようなので、お伝えしたことをお試しいただきながら、少し様子を見ていただけたらと思います。泣くことでも体力を使うので、消費量は多くなるかと思います。

    いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2018/08/18 20:20

    ID: 331107

    いいね!
    0
    違反報告
  • 教えていただいた姿勢やストレッチをしてみたのですが…昨日、首すわり前なのに寝返りを覚えてしまいすぐにうつ伏せになろうとするようになってしまいました。バスタオルを身体の下に入れていても反り返りの力が強く意味がありませんでした。首がすわっていないのにうつ伏せになるので窒息しそうになっていて危険です。肩の力もまだついていないため、右に寝返りをするのですが右腕が抜けず身体の下になったままの状態も多いです。何か他に良い対処方法はないでしょうか…?そして首すわり前に寝返りをしてしまって首や右腕に悪影響はないでしょうか?

    りちゃ 2018/08/19 02:17

    ID: 331127

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    りちゃさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。
    寝かせておくとすぐにうつ伏せになってしまうということなので、うつ伏せになったら胸の下に巻いたタオルを入れ込んであげてください。そしてそのタオルよりも前に両肘が出るようにしていただくといいと思います。そうするとうつ伏せになってもお顔が埋もれてしまうのが少しは免れたり、お顔も上げやすくなりますよ。はじめからそのようにして、うつ伏せ遊びをさせてあげるといいかもしれません。そうして、腕の力や体幹を鍛えてもらうことで、発達を促してあげられるかと思います。
    あとは、お伝えしていた抱っこやストレッチをしてあげるようにして見てくださいね。
    反り返りからそのまま寝返りをしてしまっているのだと思いますので、仰向けでいるときにストレッチをしたり、両手にそれぞれ自分の足を掴ませて、左右に揺れてみたりもしてみてください。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/08/20 11:18

    ID: 331204

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)