食事中の悩み。

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食事中の悩み。【助産師に相談(育児中)】
5 1

ID: 31786

いっくん母 2018/09/14 12:35

いつも相談させてもらっています。何度もすいません。また、よろしくお願いいたします。
1歳1ヶ月の息子の母です。
前回は私が近くから離れたり、立ち上がるだけで、ギャン泣き…ご飯支度中は、ガードの前に座って私のことをみています。おんぶはどうですか?と提案していただき、おんぶして様子を見ながら動いていましたが……ぐんぐん反ってみたり、泣くので、アドレスを頂いたのですが……おんぶはやめました。せっかくアドレスもらったのに、、、すいませんでした。

食事中の悩みなのですが……テーブルに取り付けるタイプのイスを使っているのですが立ち上がるようになり、ご飯を口に持っていっても顔をそむけます。ベルトをつけると声高々に泣きはじめ……ベルトをとると再び立ち上がり……ご飯も2口ほどで終わりになります。少し前までは、座って食べていたのに……これも成長だから我慢、我慢、と思えば思うほど、息子のご飯を残飯袋に捨てる度に泣けてきます。せっかく作ったのに…とおもいます。私に足りないものはなんなのでしょうか……?ワンオペ育児なので尚更イライラしてしまいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 11ヶ月の母です。
    私の子どもも、少し前まですぐ椅子から立ち上がって椅子から抜け出し、テーブルの上をハイハイして大変でした。。。
    椅子の上に座布団?薄めのをひいてから、足とテーブルの間に隙間がなくなり立ちにくくなったり、クッションがあってお尻が痛くないのか最近は、お利口に座ってくれるようになりました。
    離乳食は、あまり食べてくれませんが。。。
    あとは、夕方ご飯を作るときギャン泣きし、そのまま離乳食だと座ってくれないので、抱っこで少しお外へお散歩すると割と落ち着いて座ってくれます。
    参考になればと思い投稿させて頂きます。

    ほし 2018/09/14 13:34

    ID: 334265

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    いっくん母さん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    おんぶのことは、気にしないでくださいね。
    おんぶも遅めにはじめてみると嫌がることもあったりします。
    腰からお尻にかけて丸くなるようにしてもらったり、その分足で体にしがみつきができるようになるとまた違うのかもしれないのですが。でも息子さんが嫌がっているのを無理にはする必要はないと思いますので、いいと思いますよ。

    せっかく作ってもあまり食べてもらえないと辛くなりますよね。。
    ご飯の時に座った椅子では、足は何かしらにつきますか?足台や床につきますか?足の裏がちゃんとどこかに接着できることで、姿勢を保っていられますし、ちゃんと食べ物が視界に入ってきたり、その分食事に気がむくように思います。またつかみ食べなどできるように息子さんのすぐ手の届くところにお食事を用意されていますか?自ら食べたい!というような様子はありますか?
    ご家族がお休みでいらっしゃる時に、変わってみてもらったり、お外で食べるようにしてみたり、お友達と一緒に食べるようにしてみたりと変化をつけることで、食べる様子に変化はありそうですか?

    いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2018/09/15 11:03

    ID: 334341

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事いただきありがとうございます。

    足は床についていません。ブランブランの状態です。大人がご飯を食べるテーブルに取り付けていますので……そこがダメだったのかもしれないですね……気をつけます。
    手づかみたべはまだ始まっていません。ハイハイも1歳になって始まったので……私の住んでいるところの保健師さんから、少し発達が遅い方かもしれないね。とは言われていました。

    いっくん母 2018/09/15 11:11

    ID: 334345

    いいね!
    1
    違反報告
  • 歯ぎしりもひどいのですが……食事中も一緒に遊んでいても……子どもながらにストレスを感じているのでしょうか……?不安になります。

    いっくん母 2018/09/15 20:52

    ID: 334396

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    いっくん母さん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    必ずしも足が付いているから食べるようになるというわけではないのですが、姿勢として足が付いている方が食べる時の姿勢としていいとされていますので、よかったらおうちの中にあるもので調整をしてみてくださいね。

    少し発達がゆっくりペースということなので、自分で食べたい!という気持ちももう少ししたら湧き出てくるようになるかもしれませんね。食べるスイッチがまだ入りきっていない部分もあるのかもしれません。歯が生えてきているのは前歯が出てきているぐらいでしょうか?
    年月齢と裏腹に、本格的に食べようという心と体の準備とかが整っていないのかなと思いました。

    歯ぎしりは、必ずしもストレスでやっているというわけではありませんよ。
    成長の過程で見られることだったりもしますので、歯固めを渡してあげてみてもいいと思いますよ。
    よかったら試してみてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/09/16 13:54

    ID: 334473

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)