出産後、義父が嫌いになりました。

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
出産後、義父が嫌いになりました。【助産師に相談(育児中)】
10 22

ID: 33469

エル 2018/10/29 03:53

はじめまして。そろそろ10ヶ月の男の子の母親です。

産後、義父が嫌いになりました。そのことで自分で感情がコントロール出来ず、息子も私のストレスや不機嫌さを感じたのか同じく不機嫌になり、毎日の育児が辛いです。
もし、これからの文章を不快に思われましたら申し訳ありませんが、吐かせてください。



義父は亭主関白で、常に自分が正しいと思っている頑固な人です。そんな義父に対し、主人や義母、主人の親戚の一部は「何を言っても話を聞かないし面倒だ…」と、いろいろ苦労している様子でした。
私も結婚前の両家顔合わせ食事会で、義父の発言が原因で実兄とケンカしてしまった事があります。そういった意味では、義父に対し良い印象もあるけれど悪い印象もありました。
なお、息子が産まれるまで、私と義父とは2~3ヶ月に1回会うかどうかでした(義母の方が会う頻度が多かったです)


息子が産まれてからは月1~2回は義実家に行っています。
義実家に着いたら息子は直ぐに義父のだっこ。息子が泣き出したら私か義母にパスしてきます。義父は「オレが本気を出したらオムツ交換だってできる」と言っていますが、仕事人間だったため育児にほぼ参加したことがなかったらしく、実際にオムツ交換している姿すら見たことがありません(^o^;)
そんな義父なので、息子の対応は基本的に信頼できる義母にお願いしていました。


そして、決定的に嫌だなぁと思うようになったのは息子を連れての家族旅行です。

結婚、妊娠とトントン拍子で来たこともあり、披露宴をやっていない…というより希望していない私達夫婦に、義父は「出産後に披露宴をやりなさい」と言ってきたのです。
今は1歳にも満たない息子がいて気持ちに余裕が無いので、息子がもう少し成長し、せめて1歳になってから、それか近場で行いたい…と私達夫婦2人で言うも義父は引かず、結局、息子が9ヶ月の時に車で4時間の場所で親戚を集め、義父が中心となり披露宴を行うことになりました。


息子を連れて初めての長距離の旅行。息子も環境の変化に慣れず大変だし、息子を世話する私も疲れて楽しめない。しかも、主人の親戚がたくさんいる中で気は休まらない上、私側は両親が別居中の事情があり実母しか参加しないのでアウェー感が耐えられないかも…と主人には愚痴をこぼして、出来るだけ私達夫婦の希望が通るようにお願いしました。


旅行当日、私は気疲れで終始無表情、それを感じたのか息子は目的地の旅館に着いてから徐々に不機嫌になり、普段の生活リズムが崩れたことも原因で離乳食や入浴を拒否。旅館では母親である私から離れようとしません。
なんとか食べてもらいたい、落ち着いてもらいたいと思っても、私達夫婦の部屋に義両親が何度も入ってきたり、私達の携帯電話に連絡も頻回。
主人は披露宴の準備に行ってしまい、実母は息子の人見知りで頼るに頼れず、誰がいるはずなのに孤独でした。

結局、翌日の朝も息子は離乳食を半分以上残し、私も旅館の食事をほぼ食べられず、帰宅となりました。旅行、もとい披露宴は義父の自己満足で終わったように思えます。


各家庭の事情より家柄やイベント、しきたりを優先し、私達夫婦だけでなく赤ちゃんの息子まで振り回す義父には、本当に身も心も疲れてしまいました。


その後も義父は義母の「孫に会いたい」を口実に頻回に主人に連絡し、先日には「孫を自宅に迎える準備が大変だから、月に1回は(私達の暮らす)アパートに行く。」と言ってきています。正直、気が休まりません。義父には本当に申し訳ないのですが敵意を出してしまいます。

私自身の気持ちに余裕が持てるくらい息子が成長するまで、私は義父と会うことは控えたいです。しかし、息子は哺乳類拒否し卒乳もまだ、人見知りもあるので、義両親の面会には必ず着いていかざるを得ません。

また、主人も義父に対しては不機嫌になることが多いので、家庭内に重い空気が充満しています。これはさすがに息子に良くないのではと危惧し、同時に息子に申し訳なさが出て悲しくなりました。
私は主人と息子と3人で穏やかにゆっくり過ごしたいだけなのに…。


今後、どのように義両親、特に義父と関わっていけば良いのでしょうか?イライラし過ぎて息子に悪影響が出ないか不安です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
22

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    エルさん、おはようございます。
    助産師の宮川です

    お父さまとの関わりについて、なかなか大変な思いをされてきていますね。
    わたしの専門外のことになりますので、素人の一つの意見として読んでいただけたらと思います。

    お父さまも、しきたりやまわりの目、ご自身の考えを推し進めてこられてることが、とても多そうですね。それに合わせて少しでもエルさんたちの意見や考えに耳を傾けてもらえるようになればまた違うのかと思うのですが、きっと長い間このようなやり方でやってこられたのだと思いますので、今さら変えられない、変える必要があるとは思えないところはあると思います。しかしこれから先も長く大きな意味で家族としてのつながりを持ったことになりますので、全く途絶えさせることも出来ないかと思います。

    またお父さまが言ってこられることには、お父さまなりに考えたエルさんたちにとって良かれと思ってのことだったりするとも思います。例えば披露宴のことも気持ちがないというよりは、ただ遠慮しているだけかもと思われていたのかもしれないなと思いました。本当のところはわからないですが。。

    お父さまのその気持ちを一旦受け止めて、感謝してますとお伝えしていただきながら、エルさんたちの考えなどをお伝えされてみてはいかがでしょうか?
    旦那さんともまたよく相談をされて、旦那さんも感じておられることを共有し合っていただきながら、今後のお付き合いの仕方を相談されてみるのはいかがでしょうか?

    せっかくご相談いただいたのに、このようなお返事で申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/10/29 07:25

    ID: 340483

    いいね!
    18
    違反報告
  • おはようございます。早速のお返事をありがとうございました。
    お話を聞いていただけたので、気持ち的には少し楽になりました。

    いずれはおっしゃる通り、受け止めた上で伝えようとは考えていますが、今は感情が高まっていて出来そうにありません。しばらく自身の様子を見ようと思います。

    ただ、主人が私と義父の板挟み状態で、ここ2ヶ月ずっとイライラしています。主人の為にも、どこかで譲歩する必要はあるのだろうと思います。それにより我慢を強いられるのも辛いですが…。

    エル 2018/10/29 09:28

    ID: 340495

    いいね!
    17
    違反報告
  • うちの実父と性格が似ていているので、お気持ち察します。

    自分が中心。孫は可愛いけれど、孫や子供の想いよりも自分の欲求が最優先で、自分の言いたいこと・やりたいことをごり押しして、こちらの話は半分も聞いてない感じです。
    その性格で私よりも倍近く生きているため、性格は直りませんし、みんな直るとも思っていません…
    だけど、諦めて受け止めることもできず、イライラしてしまいます。

    ましてや義父となると、直接ハッキリ言うことが出来ないので辛いですね。

    旦那さんからは何を言っても頼んでも、お義父さんは聞く耳もたず、でしょうか?
    自宅に上がってもらうのも気を使いますし、行くのも嫌になってしまいますね。

    お互いの自宅だと、帰るタイミングも言い出しにくいと思うので、この際近くのショッピングモールなどでお昼ごはんくらいを共にするのはどうでしょうか??
    お昼ごはんは一緒に食べて、キッズコーナーとかで少し遊ばせたあと、お昼寝や買い物があるので、帰りますとか別行動して解散しましょう~みたいに。

    あとはお昼寝の寝かしつけや家事などに時間もさくため、簡単には電話に出れないことなどを伝え、電話はかけ直しするまでは何度もしないで欲しいと、お義母さんに伝えてはダメでしょうか?
    お義母さんがお義父さんをセーブできるかは不明ですが…
    子育てを経験されているお義母さんには、大変さなどは伝わるかと思います。

    お義父さんの好意はありがたくても、それがお子さんに悪影響を及ぼすとなると、とても残念ですもんね。

    えむ 2018/10/29 15:59

    ID: 340566

    いいね!
    17
    違反報告
  • [助産師]

    エルさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そうですね、わたしが書かせていただいたことは理想論になると思います。
    実際の立場になるとなかなか気持ちの整理がつかなかったりすると思います。
    エルさんは、旦那さんのイライラを感じ取れているようなので、一度旦那さんはどうされたいと思っておられるのかをよく聞かれてみてもいいかもしれませんね。
    やはり間に入ってもらうのは旦那さんになりますので、旦那さんの気持ちも聞かれてみて、またどうするのか考えていかれる方がいいようにも思いました。書いてくださったように我慢を強いられるのは辛いと思いますので、見方につけておきたい旦那さんの気持ちともすり合わせながら、お父さまとのほどより距離感が取れていくといいですね。

    お役に立てず申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/10/29 18:11

    ID: 340587

    いいね!
    17
    違反報告
  • えむさん

    コメントをありがとうございます。共感していただけただけで本当に気が楽になりました。

    主人と義父は表面上仲良くしていますが、実際は不仲です。主人いわく「話が通じないし最後まで聞いてくれないから諦めている」とのこと。時々、2人で口論になることもあります。
    主人は義父に対し「面倒臭いから仕方なく従っている」といったニュアンスがあるようです。それがあって、私は主人から「面倒だから従って。その後は適当に流して」と言われることが多々ありました。…従って適当に流すって、難しいです。

    ショッピングモールでお昼ご飯というのは良いですね。検討してみます。

    最近の義母は義父の行動に対してバンバン言うようになった、と主人から聞いています。義母とも話してみる必要がありそうです。

    エル 2018/10/29 22:17

    ID: 340624

    いいね!
    17
    違反報告
  • 助産師の宮川めぐみ先生

    こんばんは。

    主人についてですが、イライラもあってか普段より言葉がキツく、最近はあまり話せていません。「結局どうしたいの」「この問題に関しては、もう何もできない」「2人とも(私と義父)おかしい」と言います。

    義父が私達夫婦のアパートに月1回来るという話では、主人は「嫁いだのだから我慢して、慣れて」とも言われ、私も戸惑っています。もはや主人は味方では無いのかも…と考えてしまい辛いです。

    ですが、主人はどうしたいか、聞いてみたいと思います。

    エル 2018/10/29 22:48

    ID: 340631

    いいね!
    17
    違反報告
  • お返事ありがとうございます!

    本当にうちと同じです。 「話が通じないし最後まで聞いてくれない」ですし、口論になることもあります。ご主人と同じ!
    でもめんどくさくても私は反論してしまいます…

    お義母さんがバンバン言うようになったというのは、強い味方ができましたね。
    お義母さんと話してみて、お義父さんの扱い方を学んだり、言いにくいことをお義母さんから言ってもらえるように頼んだりできるかもしれませんね。

    あとは、お子さんを義両親にお願いして、夫婦(もしくはエルさんだけ)で買い物に行かせてもらうのもいいですよ。それも毎回。
    お義母さんは大変かもしれませんが、お義父さんも大変だと感じれば、会うたび任せられるのは嫌だからと短時間になったり、回数が減ったりするかも。
    逆に喜んでしまうと逆効果ですが…
    そして、「慣れろ」というのなら、ご主人にも慣れてもらいましょう。
    それが嫌ならなんとかしてもらいましょう。

    ご主人も気持ちを理解してくれるといいですね。
    そして、エルさんも気持ちが軽くなりますように。

    えむ 2018/10/30 04:15

    ID: 340651

    いいね!
    15
    違反報告
  • えむさん

    再びコメントをありがとうございます。同じような状態にいる方のお話はとても貴重です。参考にさせてください。

    まずは義母を味方につけるよう頑張ってみます。ただ、義母もずっと孫フィーバー状態なので、適度な距離で仲良くしてみようと思います。

    優しいコメント、本当にありがとうございます。

    エル 2018/10/30 09:23

    ID: 340694

    いいね!
    13
    違反報告
  • うちの旦那は、両親と縁を切りました。
    亭主関白な義父、義父の言いなりの義母。
    両方、教員なので全て自分が正しいと思ってる勘違い野郎。
    正直、死んでもなんの感情もわかないぐらい、嫌いとも思わない興味のない人達です。

    まだ嫌いと思える余裕があるなら、いずれ今よりましな関係になれると思います。

    所詮、勘違いしたまま人生過ごしてきたのだから、一生変わらないし、機嫌が悪くなる旦那さんだって、機嫌が悪くなるくらいなら、自分の父親に意見すれば良い!亭主関白、頑固、などなど、本人の気質もあるが、結局まわりがそれを許してる環境を作ったからそうなったわけで、義母だって、旦那さんだって、責任がある。

    ぽこ 2018/10/31 22:27

    ID: 341052

    いいね!
    1
    違反報告
  • ぽこさん

    コメントをありがとうございます。様々な方のお話が聞けて大変参考になります。

    主人に対しては、ぽこさんがおっしゃる通り、義父にもう少し強く意見して欲しいです。ただ「面倒だから従う」では困るといいますか、義父に本当の気持ちを何も伝えられないのかと思います。

    まだ嫌いと思える余裕があるなら、いずれ今よりましな関係になれる。この言葉には気持ち的に救われました。少し前向きになれそうです。

    エル 2018/11/01 00:25

    ID: 341068

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)