離乳食について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食について【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 34267

きなこまま 2018/11/13 11:53

はじめまして、いつも拝見しています。
現在7ヶ月の女の子(完母)を育児中なのですが、離乳食について悩んでいます。
娘は食べることにとても意欲的で、とくに今のところは嫌いなものもありません。しかし幾分初めてのことでどのように離乳食を進めていいのか分からず、始めた5ヶ月の頃から献立が変わりません。1食に「ごはん、二種類の野菜(お湯で茹でてすりおろしたもの単品)」だけです。お豆腐などのアレルギーを含む食品もまだほとんど試せていません。
そのため掲載されているレシピなども流し見るだけで実践するまではいかず、けれどこのままでは娘のためにならないと気持ちが焦るばかりです。
このようなとき、まずはどうしたらいいのでしょうか?食べられる食品を増やすべきなのか、それとも今食べられる食品だけでおかずをつくるべきなのか、その場合1食の献立はどのようにすればいいのか、悩むばかりです。
また娘は果物が好きなようで、つい甘やかして食べさせてしまいます。飲み物も果汁ジュースやりんごなどの味のついたお水はよく飲んでくれるのですが、そのせいでただの水や麦茶はあまり飲んでくれません。このような場合、やはり果物のような甘味は控えたほうがいいのでしょうか?

以上、長々とした質問を失礼致しました。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    きなこままさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    7か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
    娘さんは食べる事に意欲的で、嫌いもなものもなく食べてくれるのですね。

    1人目のお子様でこの状況はとても恵まれており、離乳食をどんどん進めていって良いと思いますよ。初めての事なので、戸惑って何を与えていったら良いか悩まれるのは仕方ない事ですよね。ただ、お子様の口腔内発達と食べる力を育てるには、絶好のチャンスなので、食べられる食品を増やしていきましょう。

    まずは、豆腐や白身魚やしらすといった様なたんぱく質を取り入れていきます。
    そして、7か月に入ったので、おかゆも野菜もだんだんと粒の物を加えるようにしていくと、ごっくんしている状態から、お口をもぐもぐする動きへと変化が見られてきます。これが口腔機能発達と共に、食べる力を育てている事になります。

    7.8カ月ごろの離乳食あんしん基準
    https://baby-calendar.jp/food-articles/39

    7.8カ月ごろのレシピ
    https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9

    こちらのアプリ内のあんしん基準やレシピを参考にして頂き、食べる力を育ててあげて下さいね。

    また、果物はビタミン・ミネラルを補えますので、適量摂って頂くのは良いですが、果汁ジュースやリンゴ味の水などは、与えないで良いものと思って下さいね。下痢や嘔吐の時などの水分補給として一時的な利用は良いですが、甘みの強いものに慣れると、離乳食も甘みがないと食べられなくなったり、麦茶や水なども受け付けなくなってしまう可能性もあります。

    今は、お子様の食べる意欲にお母様が答えてあげ、色々な食材を使って離乳食をあげて、もぐもぐする機会を増やしてあげて下さいね。

    また迷った時はいつでも相談しにきてくださいね。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/14 10:14

    ID: 343431

    いいね!
    2
    違反報告
  • 久野さん、ご返答ありがとうございます。
    先週頃からおかゆや野菜を調整していて、娘の口も少しずつもごもごと動くようになってきたので、ご指導いただいたように段々と粒を増やし、食品の種類も増やしていこうと思います。
    また適量であれば果物は問題ないということだったので、与えすぎることなく適量を見極めて与えていきたいと思います。
    それに加え水分の件もありがとうございます。どうしても母乳以外の水分補給をしてほしくて甘いジュースやお水に頼っていましたが、普通のお水や麦茶もしっかりと飲めるように今後は甘味飲料はやめようと思います。

    これからも娘に寄り添った離乳食を頑張ります!
    また困ったときにはお話を聞いていただければ嬉しいです、ありがとうございました!

    きなこまま 2018/11/14 13:51

    ID: 343473

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    きなこままさん、お返事ありがとうございます。

    少しずつお口ももごもご動くようになってきたのですね。
    よい発達段階だと思いますよ。

    最近の研究では、食物除去や離乳食開始遅延にはアレルギー発症を予防する効果はない
    との発表もありますから、慎重になりすぎずに、色々な食材を試していかれると良いと思いますよ。

    「娘さんに寄り添った離乳食」とは、とても良い響きです^^
    頑張りすぎずに、困ったときや悩まれた時は、いつでもご相談下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/15 07:57

    ID: 343584

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)