自身の体重減少について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
自身の体重減少について【助産師に相談(育児中)】
5 3

ID: 34343

(’-’*)♪ 2018/11/14 18:47

もうすぐ7ヶ月になる娘を完全母乳で育てている者です。
産後1ヶ月もしない内に、妊娠前の体重にほぼ戻り、そこからは意識して食べないと体重が減る一方です。
娘は成長曲線のほぼ真ん中で順調に育ってくれています。
最近夜泣きや少し離れただけで抱っこしないとギャン泣きなど、精神的肉体的にもかなり限界がきていて、おんぶ紐で家事をするにも体力的に1日2回が限界です。
元々体力に自信はなく、妊娠中もよく寝ているタイプで、食事も準備する時間食べる時間があるなら寝ていたいくらいです。
BMIもやせ形の数値でしたが、さすがに大人になってから初めての最低体重で、クラクラしてしまいます。
母乳も詰まりやすいのでカロリーの高いものをとるわけにもいかず、全てが悪循環です。
自分の親は遠くにいるので頼めそうにありません。
主人も仕事が忙しいのでこれ以上家事を任せることは出来ません。
母乳なのでお惣菜には頼りたくないと思っていましたが、今は頼るしかないでしょうか?
自分のイライラが伝わっているのだとわかっていても、泣いてばかりの娘にもイライラしてしまったり、産後うつなのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    こんばんは。
    助産師の宮川です。

    産後体重が減る一方なのですね。
    体重が減るとそれだけまた体力も落ちてしまいます。
    産後、母乳をあげていただいていると体重は減っていきますが、減っていくのが大きい場合には甲状腺のホルモンの影響なども考えられたりします。
    一度内科に受診をされてみてもいいのではないかと思いました。
    お身体が辛い中をよくがんばっておられると思いますよ。
    お惣菜を利用されてもいいと思います。

    まずはご自身の体のことを診てもらって、お住いの自治体で利用できるようなサービスはないか見ていただいてもいいと思いますよ。少し体を休めたり、気分転換ができるように調整をされてみてもいいように思いました。ご褒美の時間になるような時間を作るようにもしてみてくださいね。そうしていただくだけでも違うと思いますよ。
    いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2018/11/14 19:08

    ID: 343527

    いいね!
    1
    違反報告
  • とても早い返信をありがとうございます!
    甲状腺は数年前に検査しましたが特に異常はみられませんでした。
    バランスの良い食事を心掛けるのが大前提ですが、授乳中に忙しくてもこれだけは食べた方が良い食材(出来るだけ手軽にとれるものや片手で食べられるものなど)でオススメのものがあれば是非教えていただきたいです。
    手抜き出来るところを探すなどもう少し工夫して頑張りたいと思います!

    (’-’*)♪ 2018/11/14 21:07

    ID: 343533

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    お返事をどうもありがとうございました。

    数年前に検査は受けられているのですね。
    産後のお母さんの20人に一人ぐらいの割合で甲状腺の異常が見られることがあります。それでも体重減少などいろいろと症状が出ますので、もしかしてと思い内科の受診を提案させていただきました。

    産後、授乳もしていただいていますので、これという食材というよりはタンパク質をしっかりととっていただくといいと思います。食材や手軽に取れるもの、片手で食べられるものなどでオススメのものは、栄養士さんの方からコメントをいただけるようにしますね。
    お待ちください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/11/14 22:01

    ID: 343545

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    産後、体重が減る一方でBMIもやせ型であるとの事、とても心配です。

    今は赤ちゃんのお世話でとても大変な時だと思いますし、授乳もされているので、体力的にもとてもお辛い時期だと思います。
    しかし、赤ちゃんを守る為にもお母様の身体の健康はとても大切ですので、ちょこちょこ食べでも構わないので、食べれるときにたんぱく質を中心に摂っていきましょうね。

    おっぱいはお母様の血液から出来ていますから、貧血予防の為にも、鉄分の豊富なたんぱく質を積極的に摂れると良いです。
    たんぱく質の鉄分の中でも、動物性食品に含まれるヘム鉄が吸収率が良いです。そして、ビタミンCと一緒に摂るとさらに吸収率があがりますから、レバーや赤身の肉、魚、魚介類と共に野菜類を一緒に調理すると貧血予防に繋がります。

    ただ、時間もなく調理するのも億劫な時は、ゆで卵を一つ食べるだけでも良いです。
    塩分過多に気をつけて頂く必要がありますが、サバやサケの缶詰や貝類の缶詰でも良いですし、チキンサラダなど、すぐに食べれる鶏肉も便利ですね。

    授乳中のお母様は、エネルギーも付加して摂って頂きたいです。厚生労働省の食事摂取基準では、授乳婦のエネルギーは、非妊娠時より+350kcalを付加して摂る様進められているので、おやつにもおにぎりなどでエネルギーを摂れると良いですね。

    無理は禁物ですが、食べれるときに少しでも多く、口にして下さいね。
    宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2018/11/16 08:52

    ID: 343782

    いいね!
    0
    違反報告
  • とてもわかりやすく丁寧なアドバイスをありがとうございます!!
    缶詰やチキンサラダなどを上手に取り入れて、栄養を少しでも多く取り、まずは心身共に元気になれるよう頑張ります!
    そして時期を見て、もう一度自身の検査も受けてみようと思います。
    本当にありがとうございました!!

    (’-’*)♪ 2018/11/16 13:26

    ID: 343851

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)