混合栄養について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
混合栄養について【助産師に相談(育児中)】
8 1

ID: 34408

ゆーママ 2018/11/15 23:10

こんばんは
先週、授乳のタイミングや間隔・ミルクの量についてアドバイスをいただいた者です
一昨日コメントをしたのですが返信がなかったため再度投稿しました
あれから、アドバイス通り日中のミルクは80ml寝る前に100mlにしてみましたがやはりお腹すいたと泣くことはないので3~4時間毎に飲ませてる感じです…
朝寝や昼寝をほとんどせず、抱っこで寝かせても布団におろすと起きてしまいご機嫌に過ごしてはいるのですが、やはり眠いのか授乳になると寝てしまいます
口の回りをつついてみたり、足のうらをくすぐってみたりするのですが起きないため布団におろして泣くのをまちおっぱいを咥えさせてというのを繰り返してます
寝ながら吸っているので有効に吸えてないのではと思うのですが、どうしたらしっかり吸ってもらえるのでしょうか?
布団と授乳の往復を何度もしてると疲れてしまい、授乳に30分以上かかってしまうため、体重が増えないのではないかと心配でミルクを増やしたくなってしまいます
今日保健センターに体重測定にいったところ1日の体重増加が25gになってしまってました
前月末の自転では27g/日だったため、体重増加が緩やかになってきてしまってます
ミルクの量を大幅に変えたわけではないので母乳がでなくなってるということなのでしょうか
今後体重がしっかり増えてくためにどのように授乳しミルクを追加したらよいでしょうか
また、夜間ねていても3時間毎に起こして授乳しミルクも毎回たすべきでしょうか
何度も聞いてしまいすみません

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆーママさん、こんばんは。
    まずは、一昨日11月13日の投稿を確認させていただきますね。
    少しお待ちください。

    助産師:在本祐子 2018/11/15 23:37

    ID: 343723

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ゆ―ママさん、新規投稿ではなく、追加返信でのやり取りでしょうか。同じ助産師でなくて、若干のコメントの違いがあるかもしれません。ご了承ください。
    月齢がはっきりとはわかりませんが、生後2か月未満でしょうか。このくらいの時期ですと、授乳にまだ時間がかかったり、一回にたくさん飲めずにちょこちょこ飲みになるお子さんも多いころです。
    お布団、授乳、泣いて…の繰り返しですね。
    お辛い気持ちわかりますよ。ミルクは1日何回ほど足していますか?
    また排泄状況などいかがでしょうか?
    同じ内容を聞いているかもしれません。こちらこそ申し訳ありません。

    もし、回答が大変でしたら、こちらに前回のやり取りのURLを添付していただけましたら、回答の続きを行いますので、お願いします。

    助産師:在本祐子 2018/11/15 23:51

    ID: 343724

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます
    前回投稿したのは11月9日なんです
    URLのやり方がわからなかったのでやりとりをコピーしてみました。何回かに分けてのせてみます⬇️

    こんばんは。
    3ヶ月の男の子を混合で育てています。
    出産時、逆子のため38週で帝王切開したのですが、息子は新生児無呼吸になりNICUへ入りその後も体重が増えず私より1週間長く入院していました。(出産時体重は2780g)
    母子同室できなかったため、母乳をあげる回数も少なく授乳のしかたなども指導を受けられず、退院後に地域の母乳相談を受け片乳10分ずつ授乳後に60~80くらいミルクをあげるよういわれてました(母乳は10分吸わせて80CCくらいしかでてなさそうとのこと)

    現在の授乳は①7時~8時頃②10時30分~11時30分頃③13時30分~14時30分頃④17時台(このあとお風呂にはいります)⑤19時30分~20時30分頃
    ⑥3時~4時頃(夜中は母乳のみ)です

    新生児のころはよく泣いていたのですが2ヶ月を過ぎた頃からお腹がすいたと泣くことがなくなり授乳のタイミングに困っています
    いまのところは3~4時間毎にあげるようにしてるのですが、昼間は抱っこしてないと寝ないためほとんど起きてる状態で、おっぱいをあげると寝てしまうことが増え片側5分も吸えないこともあります
    また、寝てしまったときにはなかなか起きず起こさないと4時間以上寝てしまうため起こして授乳してる状態です。
    起こして授乳のときは、気持ちよくねてるのに起こされるからか不機嫌なときもあり、暴れて吸ってくれないことがあります
    どちらのときもおっぱいは吸えなくてもミルクはのんでくれるため、1日量が足りなくなったらと思うと不安で1回100mlであげてしまってます(毎回ほぼ全量のみます)

    できたら母乳よりの混合にしたいのですが、おっぱいをしっかり飲めてないためミルク量を増やしていってしまっていて母乳がでなくなっていきそうだと感じでいます
    どのタイミングで授乳したら母乳をしっかり飲んでくれるのかと途方にくれています

    起床時間が遅くなったり授乳中に寝てしまったりで飲めないときには時間がズレズレになり、お風呂を入れる前には飲ませないようにしているため授乳回数が5回になってしまうこともあります(お風呂は18時~19時までにいれたいのでその1時間前には授乳をおえるようにしてます)
    夜中は母乳のみにしているため、授乳回数が5回のときはミルクを400くらいしか飲んでないことになり1日量がたりてるのか不安になります
    就寝前の授乳をしたあとも寝てしまうと起きず、私のおっぱいが張ってしまうため3時~4時ころに起こして授乳してます
    それでも7時間ちかく空いてしまうのは空きすぎでしょうか
    また長時間あくのであればミルクもたすべきでしょうか(夜中ものみながら寝てしまうので母乳のだけでねかせてしまってます)
    起きないのであれば朝まで寝かせてしまう方がいいのかと思ったこともありますが、脱水になってしまうとこわいのと乳腺炎になりそうなので躊躇してます
    まとまりのない文章で申し訳ないのですがアドバイスいただけたらと思います
    よろしくお願いいたします

    ちなみに体重の増加は27g/日で少しずつ増加ペースが落ちてしまってます
    体重は2ヶ月最後の日に5100gくらいでした

    [助産師]
    ゆーママさん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    授乳のタイミングや間隔についてですね。
    3か月過ぎて、泣かなくなったり、吸ってくれる時間が短くなってしまったのですね。
    母乳よりの混合を希望されているということで、今の状況では夜間も6時間以上開いていますし、母乳の分泌はさらに減ってしまうようになると思います。
    吸ってくれる時間も短めなのであれば、その分授乳回数を増やしていただいてもいいと思います。その方が刺激が増えて、哺乳量を稼ぐことが出来ますよ。
    また寝る前にもしミルクを足されているのであれば、少し量を控えることでもうすこし早くに授乳で起こして飲んでくれるのではないかとも思いました。
    ミルクの量が増えるとその分母乳をあげることが減ったりして、分泌が減ることが考えられます。すこし量を調整しつつ回数を増やすようにされて見てはいかがでしょうか?
    ご検討ください。

    どうぞよろしくお願いします。
    こんばんは

    ゆーママ 2018/11/16 10:51

    ID: 343813

    いいね!
    0
    違反報告
  • アドバイスありがとうございます
    夜に6時間以上あいてしまうのはやはり空きすぎなんですね…
    おっぱいが張ってしまうため起こして授乳していますが、起きないなら夜間授乳をなくせたらとも考えてましたが母乳よりの混合で続けたい場合3ヶ月で夜間授乳をなくすのは厳しいですかね…
    昼間の授乳回数が増えるのは頑張れそうですが、日中抱っこしてないとなかなか寝てくれず一緒にお昼寝ができないため夜間は今より増えると寝不足で辛いなと思ってしまって…
    母乳はあきらめて完ミにするほうがよいのでしょうか
    また、ミルクの量について毎回の授乳でどのくらい足すのがよいのかもアドバイスいただけたら助かります
    母乳で足りてなかったら…と思い3時頃の授乳以外は毎回100CC足してましたが多すぎるのでしょうか
    母乳のときは寝てしまったり飲まないこともあるのにミルクを与えると飲み干してしまうので満腹なのか空腹なのかわからず困ってしまいます
    ゆーママ 2018/11/09 23:17 ID: 342694

    [助産師]
    ゆーママさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。
    そうですね、まだ月齢的に母乳やミルクからの栄養が必要で、一度に飲める量も限られていることから、その分回数も必要になります。
    母乳よりの混合というのは、夜間の間隔が開くことが多くなると難しくはなるかと思いますが、ミルクだけにするのかどうかはゆーママさんの考えでいいと思いますよ。
    体重の増え幅を考えると日中だけでも80mlにしてみて、寝る前には100mlにされるのでもいいのではないかと思いました。
    哺乳ビンの方が簡単に出てくるので飲みだすというのはあるかと思います。
    お口に含まれるあたりの乳輪まわりもほぐすようにしておくといいのかなと思いますよ。
    よかったらこちらの動画を参考にしてみてくださいね。
    https://youtu.be/A
    助産師:宮川めぐみ 2018/11/10 13:43


    アドバイスと動画ありがとうございました
    あれから、日中のミルクは80ml寝る前に100mlにしてみましたがやはりお腹すいたと泣くことはないので3~4時間毎に飲ませてる感じです…
    朝寝や昼寝をほとんどせず、抱っこで寝かせても布団におろすと起きてしまいご機嫌に過ごしてはいるのですが、やはり眠いのか授乳になると寝てしまいます
    口の回りをつついてみたり、足のうらをくすぐってみたりするのですが起きないため布団におろして泣くのをまちおっぱいを咥えさせてというのを繰り返してます
    寝ながら吸っているので有効に吸えてないのではと思うのですが、どうしたらしっかり吸ってもらえるのでしょうか?
    布団と授乳の往復を何度もしてると疲れてしまい、授乳時間もズレズレになり、授乳に30分以上かかってしまうためミルクに頼ってしまってる感じです

    何度も聞いてしまいすみません

    ゆーママ 2018/11/16 10:53

    ID: 343816

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ゆーママさん、お返事ありがとうございました。

    頑張って色々工夫されていらっしゃったんですね。
    夜間の眠りが深く、有効に吸えていない様な気持ちになり、母乳分泌が増えて来ないのではないかと、ご不安なお気持ちだったんですね。

    確かに、この時期母乳の飲む回数で分泌に違いがでます。
    ですが、母乳の良さであるスキンシップは肌との触れ合いで、赤ちゃんが安心したりでき、赤ちゃんには意味がありますよ。

    またやり取りも長かったので、宮川助産師からもお返事してもらうようにしますね。

    助産師:在本祐子 2018/11/16 11:36

    ID: 343826

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ゆーママさん、こんにちは。
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした!
    そして、お伝えさせていただいたことも努力して実践してくださり、その後のことを教えてくださっていたのに、申し訳ありません。

    体重の増え幅が小さくなってしまったことで、分泌が少なくなったりしているのではと不安になられたのですね。
    ミルクの量を少し減らしていただいても、母乳をあげていただく間隔あまり変わらなかったようなので、その分少しだけ体重の日割りの増え幅が小さくなったのかなと思います。
    月齢から考えると、それほど問題になる程減ってしまっているわけではないと思います。また月齢が大きくなってくると満腹中枢も形成さらるようになり、飲み方が変わってきます。遊び飲みも増えたりしますよ。そして体重の増え幅も小さくなっていきます。
    そこで起きてくれていて、ご機嫌にしてくれている時に、うつ伏せ遊びをされたりしてみてはいかがでしょうか?そうしてお腹が空くようになるともう少ししっかりと起きて飲んでくれたりしないかなと思いました。

    ミルクを少し減らした分、間隔を短くしてあげる回数を増やすのもいいと思います。吸ってくれる時間が短めな分、哺乳量は、少なくなると思いますので、より回数をその分増やして量を稼ぐことはいいと思いますよ。


    うつ伏せ遊びの動画のリンクも貼らせていただきますね。
    よかったら参考になさってみてください。
    https://youtu.be/ycyq2uv8mKU

    またよければ、お話をお聞かせください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/11/16 14:03

    ID: 343855

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます
    うつぶけは1日1回練習するようにしてたのですが、息ができなくなったらとこわくてすぐに終わらせてたので少し時間をのばしたりしてみます

    一緒に相談にかいていた、おっぱいで寝てしまうことについては何か対策はありますでしょうか?
    口の回りや足をつついたり、息をふきかけたりしてみてますがダメなことが多いです
    ミルクを減らして頻回授乳にしたくても寝てしまいすってくれないので体重が心配になります
    また、ミルクを1回80寝る前に100で1日量は足りてるのでしょうか
    ミルクをいけるのが多くて5回少ないと4回になるので月齢に対してちょうどよいのか悩みます
    夜中も母乳だけでなくミルクも足すようにするべきですか?
    ちなみに夜中母乳だけでも3時間以上おきません

    ゆーママ 2018/11/17 11:31

    ID: 344052

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ゆーママさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    うつ伏せ遊びも月齢的に30分、月齢かける10分を1日のトータルの時間していただいても体力的に問題はありませんよ。
    https://youtu.be/ycyq2uv8mKU
    こちらの動画もよかったら参考にしてみてください。

    この遊びで首のすわりも促せられるので、お勧めします。
    目の前にいる間だけしていただくものになります。

    おっぱいで寝てしまうことに対しては、刺激をして起こすしかないと思います。つついたり、息を吹きかけたところでは起きないと思いますので、しっかりと足の裏を刺激してみたり、体をこそばせてみたりしてくださいね。
    今の様子からは、母乳だけでもまとまって寝てくれるような状態になりますので、ミルクをあげることが増えるとさらに寝てしまうことが増えるかもしれません。そうなると母乳の分泌が減ることもになります。なので、よりしっかりと起こして飲ませていただく必要も出てくるのではないかと思いました。

    体重の増え幅的に、月齢から考えると日割りでプラス25gあるのは十分になります。
    今のミルクをあげるペースでも体重はちゃんと増えていると思いますので、あえてどんどんミルクを増やしていく必要もないように思いますが、母乳をあげたくても起きなくて不安なのであれば、ミルクを足していただくのでいいと思いますよ。
    ゆーママさんが安心できる方法を選んでくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/11/17 17:48

    ID: 344090

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)